イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 育児休業中で時間があったため、6ヶ月からはじめられるスイミングに参加してみました。大きいプールで、友達や先生と一緒に楽しそうに遊ぶ姿をみて、普段の生活では見られない光景に、親としても感動してそのまま入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さい頃からのスタートだったので、お水に対する恐怖心もなく、お水遊びや、潜水などにもチャレンジすることができました。おかげで、普段のお風呂や、保育園での水遊びでも積極的に参加してくれています。
子供が楽しそうだったか プールに行くこと自体がなかなかないので、週1回のスイミングの日はとても楽しそうに通っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生もとても親しみやすく、子どももスイミングに通うことで風邪をひかなくなったり、体力もついたりしたので通わせてよかったなと思っています。
このスクールの雰囲気について 少人数だったので、先生の目も行き届いていて、違うクラスの先生もこどもの名前を覚えてくれて毎回声をかけてくれるので子供もとても嬉しそうでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 徐々に水に慣らしていけるように指導内容が設定されているので、こどもも恐怖心なく楽しむことができました。
施設・設備について それほど新しい施設ではないですが、綺麗に保たれているなという印象でした。
改善を希望する点 全体的にとても雰囲気が良く、二人目も通える月齢になったら通わせたいなと思っています。
通っている/いた期間 2019年6月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 上の子が泳げないので下の子は男の子なので泳げるようになった方が就学した時いいと思ったので
子供が出来るようになった/変わったことについて 水遊びがあまり好きではなかったけど保育園の水遊びも楽しく参加できるようになりました
子供が楽しそうだったか 今はあまりプールに行きたくないようです。お友達と遊んだり家で遊びたいようで。保護者の見学が出来ない環境になってこちらからはよくわかりません。
親としてうれしかった/気になったことについて 保護者が見学できないし本人はなにも話してくれないのでどちらとも言えないんですが終わると担当コーチが上がってきてくれて少しだけでもアドバイスくださるのはとても助かります
このスクールの雰囲気について 見学できないんですが待ってる間マナーの悪い子がいてもコーチはプールに入ってる子を見なくてはいけないのでプールサイドで起きてることを注意してくれる方がいない点は困ります
コース・カリキュラム・指導内容について コロナ禍で見学できないのでわかりません。人数が増えてしまいしっかり指導受けられてるのかは不安です
施設・設備について まだ小さい子達が多かったり低学年の子達が多いので正直マナーが悪くても注意する保護者がいないとお漏らししてもそのままになってしまうこともあるので少し不安です
改善を希望する点 人数が増えてしまい振り替えを入れたくても出来ないことも多くもう少し人数を減らしてクラスを作って欲しいと思いました
通っている/いた期間 2016年5月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄弟が通っていたから。本人がやりたがったから。家の近くだから。
水泳を習わせたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水があまり好きではなかったが、すぐ好きになりました。
泳ぎも上達はしていますが、形がしっかりしてるかというと何とも言えないです。
ただ、学校や、普段のレジャーでは問題なく泳げるレベルにはなります。
子供が楽しそうだったか 級が上がらない月日が長いとやる気が失せてきていますが、いいところで進級出来ているようで、モチベーションは保てています。
遊泳法に入るまではプレッシャーもなく楽しんでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 級が上がった時の喜びが共有出来て嬉しいです。
チェックノートもあるので、あと何が出来てないか親子で確認したりお風呂で練習できます。
このスクールの雰囲気について 上級になると厳しくなるようですが、皆さん優しく教えてくれているようです。
土日は人数が多く、先生の目が行き届いてないように感じる時があります。
コース・カリキュラム・指導内容について 水に慣れるまでは楽しく通え、慣れてきたら遊泳法に入るので丁度いいように感じます。
施設・設備について 施設はまだ綺麗です。
コロナ対策も出来て居ます。
女子更衣室の前の階段が直線で怖いです、
改善を希望する点 駐車場はあり、施設も綺麗です。駅からも近いしバス送迎もあり便利です。
通っている/いた期間 2018年12月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄が通っていたので、娘も通わせました。私が泳ぎが得意ではないので子供には最低限の泳ぎができるようにしたいと思い通わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は水を怖がっていましたが、クロール、平泳ぎ、背泳ぎがひと通り泳げるようになりました。
子供が楽しそうだったか 最初は苦手意識があったせいか、あまり積極的ではありませんでしたが、ある程度泳げるようになった事で、スクールに通う事を嫌がることはなくなりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 人並みに泳げるようになったことで苦手意識が克服できたようです。これも指導者のお陰かと思います。
このスクールの雰囲気について 子供の状況に合わせて適切に指導を行っていただきました。お陰で苦手意識を克服できたようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 階級制度があり上達度に応じて進級するシステムでした。苦手な子供にとって無理のないシステムでした。
施設・設備について 昭和の森の中で場所を移して建て替えが行われましたので建物はきれいです。また相当な人数が通っていましたが、施設が広く、無理なく順番が回ってきました。
改善を希望する点 歩いて通える場所にありアクセスがいいです。近くにはイトーヨーカドーおよびショッピングセンターがあり、また都内では有明に次ぐ広さのテニスコートがあり、非常に便利です。特に要望はありません。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 短期教室に参加して本人が続けたいと言ったので。
駐車場が広い点も店舗を決める決め手になった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年中で始めて、まだ2年たっていませんが、4泳法マスターできました。
子供が楽しそうだったか コーチによって、特に初級のコーチは年配のコーチもいて、好き嫌いはあったようですが、おおむね、好印象のコーチが多く楽しんでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 水泳センスがあるとコーチに思われると、コーチの推薦でしか入れないコースに推薦され、一般の子とは別の指導が受けられます。短期間に伸ばしてくれて感謝していますが、一般には公表されてないコースなので、初めてのことばかりでとまどいもありました。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はいいですし、泣いてやらない子にコーチがかかりきりとかもないので、満足してます。マナーの悪い子を注意しない親は一部います。
コース・カリキュラム・指導内容について 個人にあったコースをすすめてくれます。指導内容も小さい子の場合、親に伝えてくれたりもしています。
施設・設備について わりとキレイでロッカーの数も多いですが、子どもも多いので混雑はしています。
改善を希望する点 駐車場もたくさんあり、フロント対応も複数いて、混雑しているなりに対応してくれていると思いました
通っている/いた期間 2020年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私も小さい頃スイミングに通っていて風邪が引きにくくなったのと子供にも泳げるようになって欲しいと思った為
子供が出来るようになった/変わったことについて テストなどでハンコを押してもらえるように今回はここが頑張れた!とか次はここ頑張ろうなど意欲的になった。
子供が楽しそうだったか 毎回楽しそうに通っていて少しずつ出来るようになったり、なかなか出来なかったりでも難しいんだよ。と言いながらも真剣に取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 通うようになってテストに落ちた時の悔しさや合格した時の嬉しさを学ぶ事によって成長を感じ嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくれ嬉しいようです。 コロナ禍なのでなかなか難しい所もありますが先生の頑張りには感謝しています。
コース・カリキュラム・指導内容について コースが細かくなかなか進級しないのでもどかしい所はありますが基礎をしっかり学ぶ事が大事なので満足です。
施設・設備について 更衣室が親も一緒となると狭いですが全体的には清潔で満足です。
改善を希望する点 週一回の授業の場合休んだ時に一回の振替しか出来ないのが不便です。 数回休んだ場合もその分振替をして欲しいのと振替当日に体調悪い時は振替が消滅してしまう事が残念です。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 本人の希望と親として、発育の為にスイミングをさせたかった。学校でプールの授業もあるため、泳法を覚えさせたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 風邪をひきにくくなり、体が丈夫になったように思う。また、本人はよりスイミングが上手になりたいと意欲的になった。
子供が楽しそうだったか 上達してテストに合格し、級が上がっていくことがうれしいようだ。先生からもアドバイスをもらいながらできる事が助かる。
親としてうれしかった/気になったことについて スイミングを最後までやり切ることで自己肯定感が芽生えてくれているような気がします。
このスクールの雰囲気について みんな真面目にレッスンに取り組んでいるように思います。先生たちも丁寧な指導もしている、また雰囲気も良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について かなり人気があるため、なかなか希望の曜日レッスンが取る事ができないところが難点。
施設・設備について 新しい施設なので清潔感もあり、設備も整っていると思います。幼児用とジュニア用とプールも別れているため良い。
改善を希望する点 夏休みの短期集中コースに申し込みたかったが、すぐ満員になってしまったので、もっと人数やコースを増やして欲しいと思いました。
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 習い事を始めるきっかけとして、水泳にしました。
水が怖くてなど、大人になっても泳げて損はないと思うので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週、毎週、行く度に「●●ができるようになった!」や「お風呂で息継ぎの練習する!」と言った積極性が出てきている。
子供が楽しそうだったか 進級テストであったり、負けたくないといった気持ちから、前向きに取り組んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 誰かと競いあったり、出来なかったことができるようになったなど、前向きに積極性が向上しているのが嬉しい。
このスクールの雰囲気について 丁寧な指導、子どもにもわかりやすい表現で指導していただいているので、特に不満はございません。
コース・カリキュラム・指導内容について コース、カリキュラムは難しくないので、子どもにもわかりやすく、大人もわかりやすいので、問題はありません。
施設・設備について 温水なので、天気・水温など心配はありません。
ロッカールームが少し心配かな?というぐらいです。
改善を希望する点 同世代のお子さんが通っているかなどが気になっていたので、そういった心配もなく、子どもも楽しく通っております。
通っている/いた期間 2016年4月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友人に誘われて。前々からスイミングに通わせたいと思っていた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は大泣きで大変だったが、楽しさを覚えてからは楽しみで仕方ない様子。泳げるようになっていくのが嬉しいようです。
子供が楽しそうだったか ジュニア暮らすから月一の検定日があり、合格しないと次のステップに進めないので合格しようと前向きに取り組んでいます。落ちた時には悔しくて泣いてます
親としてうれしかった/気になったことについて 年に何度か中に入って近くで見れたり写真を撮れる日があった。(幼児クラス)今はコロナの影響で仕方がないが授業を見学できないのでつまらない
このスクールの雰囲気について 終了後、先生が更衣室を回って挨拶してくれ、ここをもう少し出来るようになるといいよとアドバイスしてくれるのが良いと
コース・カリキュラム・指導内容について 人数が多くても少なくても先生の数が変わらず多い日はあまりプールに入れないので先生を増やして欲しいよね
施設・設備について 人数が多いので更衣室での着替えは大変。もう少し広くして欲しい
改善を希望する点 料金が高いのでもう少しリーズナブルだともっと通わせたいと思える。
通っている/いた期間 2019年8月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 泳ぎが上手になって欲しくて親が勧めて始めた。スローステップで丁寧に進むのでとてもいい。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳ぎのフォームがめちゃめちゃだったが丁寧な指導ですごくきれいに泳げるようになって驚いた。体力もついたように思う。
子供が楽しそうだったか 学校の授業とは違ってスモールステップで丁寧な指導で細かい所もしっかり見てもらえて楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎月の進級試験で順調に受かって行って親子で励みになる。級が上がると防止に数字を縫いつけるのが私の楽しみ。
このスクールの雰囲気について 入ってすぐに友達が出来て楽しく通っている。受け付けの人や先生方も皆、明るくて雰囲気やいいと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 週1回コースと2回コースとあるが、料金的にも週2がお得なのと上達も早いため、週2にしている。
施設・設備について 数年前に新しくなった校舎で清潔でいいと思う。コロナでドライヤーが使えない等は不便だが、しょうがない。
改善を希望する点 毎月のテストが励みになっていると思う。受講者が多いので振替が取り辛いこともあるが不満を覚えるほどではない・
通っている/いた期間 2020年9月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ