イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 友達と一緒にキャンペーン時に始めた。
水あそびが好きだったこともあり、楽しめるのではないかと思い、また体験でも楽しんでいたので、入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 細かい指導で角度までこだわりがあるので、合格するのは大変。
バタ足が苦手なのでなかなか合格できず、初めは不合格が続いて諦めかけたこともあったが、自分ができていないことを認めて、同じ級で何ヶ月も頑張ることができた。
我慢強さ、客観的思考が身についたと思う。
子供が楽しそうだったか もともと水遊びが好きだったことと、友達が一緒だったこともあり、楽しんで通えた。
親としてうれしかった/気になったことについて 正直に言うと、友達がいるから入ったスクールなので、友達がいることによって楽しめていると思う。
うちの子は親から見てもできていないことが分かるので不合格が続いて仕方ないと思うが、子供の友達でO脚でどうしても角度が悪くなってしまう子もなかなか合格できず、諦めてしまった子がいた。その子についてはもう少し指導の仕方があったのでは?と思った。
また、振替も取りづらく困ることが多い。
子供は友達がいるので楽しく通っているが、他の友達にお勧めしようと思うほどではない。
このスクールの雰囲気について 泣いている子でもコーチが連れて行ってくれてとりあえずプールに入ることができることは良い点だと思う。
並んでいる間にふざけて話を聞いていない子がいるのは少し気になるが、スクール全体の問題というよりはその子個人の問題だと思うのでスクール側の対応に問題はないと思う。
コーチの中で怖くて無愛想な人がおり、その人が自分の級にいる時は入るのが嫌だと言う子がたくさんいると聞いた。(子供の友達の話)
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢的にジュニアコースになるのでジュニアコースに入った。
施設・設備について フリースペースで更衣する人数が多すぎて着替えが大変。
場所を広くして欲しい。それができないのだったら、バスで1人で来ているくらい大きい子は更衣室に入って着替える指導をして欲しい。
それか親子で異なる性別なので更衣室に入ることができないなどの理由がある場合のみ着替えられるスペースにして欲しい。
改善を希望する点 振替ができない。
子供達の着替えのスペースをどうにかして欲しい。
空調がないので待ち時間、着替えの時間に熱中症になりそう。
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール西神戸校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園でプールがあり、幼稚園でクロールまで泳げるようになって、本人がもっと泳げるようになりたいといっていたから。その希望があり、家から一人で通えるスクールバスが出ている教室を探したら、現在のイトマンスイミングスクールになった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一人ひとり、泳ぎを注意深く見て下さるので、適格な指導をしてもろっている。そして、忘れ物があった場合や紛失してしまった場合、子供だけでも対象できるようにご配慮していただいているので、社会勉強になっているように感じる。
子供が楽しそうだったか 前回の練習でうまく泳げなかったところが、次の時間に教えてもらって帰ってくることがあるので、少しスッキリした様子や達成感を味わったような顔で帰ってくることが多い。
親としてうれしかった/気になったことについて なかなか級が上がらないと聞いていたのですが、子供のペースに合わせて、飽きる前に進めていただけるので助かります。週にたくさんしたほうがお得なので、動きたい子供や運動不足の子供には、金銭面的に助かっている。
このスクールの雰囲気について あまりスクールを見に行っていないのですが、たまに見に行くと雰囲気はとてもよいです。子供同士コーチの話を聞かずに話している様子もないので、集中して泳いでる姿が多い。事務の方も、聞きやすいので質問しやすい。
コース・カリキュラム・指導内容について 一つ一つの種目に、ここまでできたら級が上がるようになっているので、一歩ずつ泳げれるようになっていることが、目に見えあてわかるようになっているので、子供のやる気が途切れることなく続いている。
施設・設備について 練習後、あったかいお風呂のようなところで温まってから着替えるようで、寒い時期風邪を引きにくくせているので助かります。
改善を希望する点 振替をしやすいですが、バス利用ができないとこが多いので、振替時は送迎している。級が上がるごとに帽子が変わることが多いので、購入時何色を買えば良いか丁寧に教えてもらえるので助かります。
通っている/いた期間 2021年1月から
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 風邪や中耳炎になりやすかったので、体を強くする為に通わせた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分が立てた目標に向かって、挫けそうになりながらも今まで続けられている。
子供が楽しそうだったか 進級できない月が長くなると、だれてしまってやる気もなくなり授業に集中できない様子もあったが、授業終わりの自由遊びは毎回楽しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 上の子は集中するのが苦手なので、やる気なく見えたり迷惑をかける事もあったが、ずっと通わせてもらえた事に感謝です。
このスクールの雰囲気について 他の生徒さんは、真面目にレッスンを受けている印象です。コーチは、優しい印象のコーチから、厳しい印象のコーチもいます。上手い具合に気が引き締まり、子ども達にはいい刺激になっていたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもにもよりけりではある。細かく分けて級が設定してあるので、一つの泳ぎを習得するまでに時間はかかる。しかし、細かく分けている分、丁寧な指導にはなっていると思う。
施設・設備について 着替えのスペースが狭い。曜日によって、差はあるかもしれないが、もう少しゆとりがほしいと思う。
改善を希望する点 ショッピングセンターが横にあるので、レッスンの間に買い物を済ませられるのは良かった。でも駐車サービスがないので、毎回買い物をしないと無料にならないのが少し面倒。なので、最初から最後までレッスンを見届けたい時は少し困る。
通っている/いた期間 2022年9月から
イトマンスイミングスクール西神戸校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 通っていた保育園から通える制度があり、利用をスタートした。
就学にあたり本人も続けたいとのことだったので継続利用をしている。
子供が出来るようになった/変わったことについて スイミングを初めてしばらくはコンスタントに合格してきたがここ最近は合格出来ずにいる。
細かい点で合格ラインに届かないようだが諦めずに頑張ろうとしている。
子供が楽しそうだったか 合格したらごほうびはこれ!と自分で目標を立てることができた。
親としてうれしかった/気になったことについて 就学になり親が送迎することになったが近くの祖母宅から兄に任せてスクールまで歩いて行くこともできるようになった。
バス乗り利用も検討したが自宅はバスの範囲に入っていなかったようだった。
このスクールの雰囲気について 明るい雰囲気で本人も楽しそうに参加している。
土曜日ということもあり参加人数が多いので自分の順番がくるまで待っている時間が長いかなと感じる。
コース・カリキュラム・指導内容について 保護者の見学エリアでは中の音が聞こえにくいためコーチの話声は聞き取りにくい。
見た感じではあるが丁寧に話しかけているように思う。
施設・設備について 足拭きマットが常に濡れていて黒ずみが気になる。
プール側の室温が高いため見学エリアまで熱くなるときがあるので少しくふうがほしい。
改善を希望する点 祝日が休みなため予定が空いていてもスクールにいけないので必ず振替が必要になるのが少しネックにかんじる。
通っている/いた期間 2022年4月から
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水嫌いなため、泳げるようにしてあげたかった。川遊び、プールで水に楽しんで、自分から習いたいと希望した。
身近にある場所で、体験で先生のやさしい印象もあり、楽しかった授業を続けたいと思い入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでヘルパーをつけないで、ひとりで水に浮くことができるようになった。
毎月のテストを合格するごとに自身をつけ、次級の内容を自分から意識して取り組めるようになった。
子供が楽しそうだったか できたことを先生から言葉で褒めてもらえたことがとても嬉しいようでした。
しっかり見てもらえてるからこそだからと思いました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが笑顔で楽しかったと報告くれること。
駐車場が無料になると嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生は明るい方が多い。
先生が変わることがあって、まだ入って日が浅い時期は子どもが少し不安がった。
順番を抜かす子に指導をしっかりしてほしい。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どものレベルに合わせて練習内容を決めてくれること。
保護者にも説明会がある。
施設・設備について 着替えスペースが授業受ける人数に比べて狭いこと。いつも混雑して、子どもが幼いと大変。
改善を希望する点 子どもは楽しく通っている。
振り替えの授業がとりやすいと助かる。
通っている/いた期間 2024年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール西神戸校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄弟が習っていたので、兄弟が習い出した年齢になったときに体験教室に行ったら楽しかったというので入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 始めたときから、やる気マックスだったので、積極性に変化はない。
四泳法が泳げるようになった
子供が楽しそうだったか どんどん泳げるようになったので楽しんでいる。今はタイムを友達と競っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳げるようになったのはいいけど、料金がどんどん高くなったのは予想外だった(燃料費やその他のため
このスクールの雰囲気について ざ、体育会系で、怒る時はかなり厳しく怒ります。話を聞きていない子やふざけるこもしっかり怒ってくれるので、信頼しています
コース・カリキュラム・指導内容について 泳法の一つ一つに細かい段階が設定されている。親が見ていても昇給するポイントがわからないほど細かいので、テストが終わってからも子供に聞いてもよくわからず、次のアドバイスを親がするのが難しい
施設・設備について 温水プールが最新の濾過器を使っているらしく、塩素が必要最低限でよいので、皮膚が弱くても安心して習わすことができる
改善を希望する点 近くにスーパーがあるので、テストに合格した時に、駄菓子などをすぐに買えるので、本人のモチベーションアップにつながった
イトマンスイミングスクール西神戸校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供の同級生が習っていたのと、家の近くにスクールバスが止まっているのをよく見かけていた。子供一人でも通えるスイミングスクールが良かったので、通わそうと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分ができないところを逃げずに、泳げる人にアドバイス貰いながら、工夫や努力するようになった。
子供が楽しそうだったか 1つ1つ、級が上がっていくのが楽しく、合格をもらって帰って来た時は、とても楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールバスがあるのも助かるし、子供が何ができていないのか、イトマン独自のノートを見れば、わかるのでとても助かります。
このスクールの雰囲気について 先生のアドバイスは、とても適格なことが多い。テストの時、週2回通っているので2回テストを受けれる先生と受けれない先生がいるので、統一してほしいです
コース・カリキュラム・指導内容について 出来ていないところがあると手取り足取り教えてもらえるので、次泳ぐときには泳げるようになっている
施設・設備について 冬にプール出た後、しっかりと温まれるところがあるので、あったかいまま帰ってくることがある。
改善を希望する点 前日に、欠席することを伝えていれば、振替をしてもらえるので助かります。
通っている/いた期間 2021年1月から
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて まわりのお友達が、スイミングを習っており、自分もやってみたいということで入会に至りました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一人でスクールバスに乗り、そして一人で帰ってくるところが、自立につながっているのではと思います。
子供が楽しそうだったか 級が上がるごとに難しくなっていき、時には指導が厳しいから行きたくないと言うときもありますが、励ましながら頑張っている最中です。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、学校外のお友達ができたりと、子どもの社交性アップに繋がっていると思います。
このスクールの雰囲気について 子供相手の教室なので、アシスタントの方の甲乙はありますが、ちゃんと責任を持って扱ってもらっている感じはします。
コース・カリキュラム・指導内容について ある程度の級までいくと、保護者、子供に対してのオリエンテーションがあります。
施設・設備について 生徒数が多すぎて、着替えなどのプライバシーが守られていないと思うことがあります
改善を希望する点 振替の人だけのレッスン枠を作ってもらえると、子供も進んで行きやすいと思いました
通っている/いた期間 2022年4月から6ヶ月間
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お友達もしていて、コロナ禍で大きなプールに入る機会がなかったので、学校のプールに慣れる意味もこめて始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて もっと上手になりたいと楽しみに練習に行っています。
月1のテストでは頑張ると必死です
子供が楽しそうだったか お友達と競争しながらも楽しみながら上達するように練習しているところ
親としてうれしかった/気になったことについて 体を動かすことで程よく疲れてくれて、夜もよく寝てくれます。他校の友達ができて楽しそうです
このスクールの雰囲気について 先生はとても明るくみんながとても楽しそうです。
いろんなイベントがあり各々の楽しみ方があるような気がします。
コース・カリキュラム・指導内容について 独自のカリキュラムがあり、先生が細かく指導してくれます。子供がやる気になるように途中で表彰状がもらえます。
施設・設備について スイミングだけでなく体操教室、英語教室があるので1箇所で様々な習い事ができます。
改善を希望する点 休んだとき、祝日の振替があるのはすごく助かるのですが、振替がしづらいです。
通っている/いた期間 2022年7月から
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ポスティングでチラシが入ってたのがきっかけ。ちょうど何か習い事をさせたいのもあったので試しに習わせてみた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 進級テストに落ちた時に、悔し涙を流してるのをみて成長を感じた。おっとりした性格だと思ってたので。
子供が楽しそうだったか 楽しそうではあるが、最近は慣れてきたのが進級テストに落ちてもあっけらかんとしてる。
親としてうれしかった/気になったことについて やっぱり泳げるようになったことが親としては嬉しいです。家でもイメトレしたりしてます。
このスクールの雰囲気について 遠目でしか見学できないので先生がどうかはよくわからない。子供は優しい先生だと言っている
コース・カリキュラム・指導内容について 子供が楽しんで行ってるので、その点は点数つけることはできません。
施設・設備について 設備は少し古い感じです。車の駐車場がいつも満車なのはマイナスです。
改善を希望する点 振替がなかなか取りにくいと妻がいつも言ってます。振替の有効期間も、もう少し長くしてほしい
通っている/いた期間 2023年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ