- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,975件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供がスイミングに行きたいと言ったため、兄が通っていたイトマンなら、特典を利用してはじめ安かったからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて みるみる上達していき、あっという間に泳げるようになりました。習ったことで、一通りの泳ぎをマスターできました。
子供が楽しそうだったか もともと運動神経がよくのみこみも早かったので、どんどん級が進むのが励みになったみたいです。泳げるのが楽しくて好きになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて やはり指導は厳しいと言われていますが、しっかりと基本から教えてもらえるので、綺麗なフォームで泳げるようになり、さすがだと思いました。
改善を希望する点 後半級が進んで難しくなると、休まずに続けて泳いだり、指導もぐっと厳しくなるので、その辺りをもう少し緩やかにしてもらえたら、やめずに続けられたと思います。選手を目指さない場合は、もう少し指導法を子供に合わせてもらえたらよかったです。
通っている/いた期間 2016年5月から2年8ヶ月間
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水遊びが好きだったため、プールで泳ぎも身につけられればいいと思って。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳ぎに関しては何でもできるようになり、大会へも積極的に参加していた。
子供が楽しそうだったか 選手コースに途中から切り替えて、記録会、大会など積極的に参加していた。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳ぎが身に付き、学校以外にも友だちが出来て良かった。 また、ひとつのことに継続して打ち込めたことも良かった。
このスクールの雰囲気について コーチは厳しい指導をしていたが、前向きに取り組み、子供たちは自分にチャレンジしていた。雰囲気は良い。
コース・カリキュラム・指導内容について 厳しさの中に記録を更新する喜びや、自分の弱さを克服するためにチャレンジする継続的なメニューなど良い指導をして頂いた。
施設・設備について 広くはないが更衣室、見学室共に清潔感があり、必要なものはすべて揃っていた印象。
改善を希望する点 8年ほど通い、いれかわりはあるものの、継続して同じコーチがスクールに居ることで安心感があった。
通っている/いた期間 2015年9月から
イトマンスイミングスクール永田台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 生後6ヶ月からスイミングに通えると知り、お友達の紹介で入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 赤ちゃんの頃から通っていたので、顔に水がかかっても泣いたことはありませんでした。ベビーから幼児コースに変更した際、親から離れる初めての経験で涙しましたが、先生が寄り添ってくれ、乗り越えました。
子供が楽しそうだったか ベビーの頃からとても楽しそうに通っています。潜れるようになったよ、と嬉しそうに報告してくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて ベビーの頃は親子で水遊びを楽しんでいました。 幼児コースに入ってからは先生が様子を伝えてくれるので安心して通わせています。
このスクールの雰囲気について いつも先生がニコニコ明るく接してくれるので、子どもも楽しそうです。
施設・設備について 2016年にできたので、施設はかなりきれいです。 駐車場が有料なのが残念です。
改善を希望する点 月に二回欠席しても一回しか振替できないのが残念。 あとは駐車場が有料な点。
通っている/いた期間 2017年9月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 0歳の時に夜の寝付きが悪くて、日中、体を動かして夜によく寝てもらうために通い始めました。あとは、将来、水が嫌いな子になってほしくなくて。
子供が出来るようになった/変わったことについて お風呂はおっかなびっくりしながら、入浴していたのがスイミングに通い始めると水が好きになったのか、お風呂でも泣かずに楽しんで入れるようになりました。
子供が楽しそうだったか 準備体操の時間は言う事を聞かないのに、水に入るレッスンになると、恐怖心なく水にどんどん向かっていく姿がすごいなと思いました。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生にも何週も続けて会ってると、娘も覚えたのか先生にニコニコしたり、周りのお友達にもニコニコ。もちろんお友達のママにもニコニコし、人見知りがなさそうだなぁと実感した時は嬉しく思いました。
改善を希望する点 冬になると水温がもう少し高くてもいいのかなぁと思いました。はじめに入る時、ちょっとビクッとしました。
通っている/いた期間 2019年9月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 赤ちゃんから通える習い事がスイミングだったのと近所だったこと。
子供が出来るようになった/変わったことについて すぐに飽きてしまう性格だが、少しずつ泳げるようになり、クラスが上がるのが時間がかかっても諦めずにやっている。
子供が楽しそうだったか 近所にあったおかげで、小学校に入ってからは友だち同士で通えて楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 確実に四泳法が泳げるようになり、長距離が泳げるようになって順調に学べている
このスクールの雰囲気について 自分の級によって先生がかわるがだいたいの先生は本人の苦手な部分を確実に教えてくれる
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもが高学年でどんな内容かはよく分からないが、毎回出きることが増えて、着々と級もあがっている
施設・設備について 受付の方が感じが良く、しっかりと掃除をしているところを見たことがある。古い部分の改装も定期的にしている。
改善を希望する点 怖い先生がいると子どものあいだで話題になっていたので、子どもが嫌だと思うような人が先生だと困る
通っている/いた期間 2015年7月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 近所の友達が通っていたこともあり、楽しく教室に行けている。と楽しんでもらえればいいので、技術面での厳しさ等は求めていないが、バランスよく教えてもらえていると思う。
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動をすることは体にいいので、丈夫になったと思う。風邪をひきにくくなった。
子供が楽しそうだったか だいたいたのしそうにしているので、何が好き化はわからない。水に入るのは好きそう。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールであったことや友達の様子を多はなしてくれて、コミュニケーションが増えた。
このスクールの雰囲気について 先生方はみなやさしくあかるく、スクールでの様子を教えてくれるので安心できる。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の体力や性格に応じてカリキュラムを選択してくれるので安心できる。
施設・設備について 清潔感があって、明るい感じなのでたのしく通える。コロナ対策は大変そう。
改善を希望する点 家から近い。友達がたくさんいる。特に改善してほしいところはありません。
通っている/いた期間 2020年2月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 何か娘と一緒にできる習い事をしたくて探していたところ体が丈夫になり風邪も引きにくくなると聞いてスイミングスクールに通うことに決めました。 うちから近かったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて プールも水遊びすることも大好きになりこれといった大きな風邪も引かず健康なのはスイミングのおかげもあるのかなと思っています。
子供が楽しそうだったか 滑り台みたいなのをしてくれて滑ったり台の上を歩いたりボールを拾ったりいつも楽しそうです。 基本ママとひっついて何かができるとゆうことがうれしいみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳ぐとゆうことに関してはまだ先のことだと思うのですがホントに楽しそうにプールの中で過ごしているので私も毎回楽しみです。
改善を希望する点 土曜日に振り替えで行くと人が多過ぎて狭くてやりにくいのでもう少し曜日を分けるなりして分散させてほしいと思います。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子どもか幼稚園のころから、水やプールが好きで、本人の希望があり、通い始めました。 丁寧に教えて下さり、感謝しております。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは基礎から丁寧に教えてくださり、楽しく通えているようです。
子供が楽しそうだったか 具体的には、一人ひとりの苦手な部分を強化したり、よりく見ていてくださいます。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、身体も強くなり、前向きで明るくなりました。
このスクールの雰囲気について 先生が丁寧に分かりやすく指導をして下さっています。 保護者は見学できるため、不安もなく、熱心に学んでいる姿をみることができます
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもから、とても分かりやすく丁寧に教えてくれているといつも聞いているため。
施設・設備について 特に気になることは、一切ありません。 施設は、いつも清潔に保たれています。
改善を希望する点 設備が清潔感があるというのは、とても良いことだと思います。
通っている/いた期間 2017年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自分も通っていたから、娘もやりたいと言ったため、入りました。体験スクールが気に入ったみたいで入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、水泳の基礎を始め、水に慣れさせることから、丁寧に優しく指導をしていただき、水が怖くなくなり、今では何事にもねばりずよくチャレンジしています。
子供が楽しそうだったか 体験スクールの時に、子供たちが水に慣れるよう、水遊びから入り、その後、腕浮き輪等を使い、基礎等の練習をしました。今では、級を 上げる事に頑張っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 何事にも粘り強チャレンジするようになった。以前は、出来ないと、直ぐに諦めていたが、出来ることの喜びを学び、何事にもチャレンジしてくれて嬉しく思います。
改善を希望する点 生徒の人数に対して指導員が少ないと思うので、クラス数を増やして、生徒の人数を減らせば良いと思います。
通っている/いた期間 2018年4月から1年間
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 2歳の頃、チラシがポストに投函されており、体験教室に参加してみました。子供が楽しく過ごしていたので通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水への恐怖心がなく、楽しく先生(親以外の大人)と遊べるようになったこと、また風邪をひきにくい丈夫な子になったと思います。
子供が楽しそうだったか 先生が月齢やその子の性格に合ったプログラムを考えてくれているので、出来なかった事が出来る様になった達成感や先生が楽しそうに無理なく教えてくれるので、子供が楽しみながら泳げていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の興味を引き出し、体力がついて元気に過ごせている事が良かったです。ママ友を作る事ができ、子供の成長が楽しいです。
改善を希望する点 教室側が改善できる点や教室に対して不満な点は特にありません。強いて言えば、今後も清潔さな環境を整えてほしいです。
通っている/いた期間 2018年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ