- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,975件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験教室に何度か通っていて、本人が通いたいと行ったので入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて すぐに合格出来る時もあれば、何ヶ月も同じ級のテストを受けて自信を無くすときもあるが、合格した時の達成感が大きく、次への自信に繋がり、他の事でも計画的に取り組む姿勢が出てきた。
子供が楽しそうだったか テストで合格出来た時、お友達と同じ級に上がれた時。中々思うように出来なかった所を家でも練習していた。
親としてうれしかった/気になったことについて テストでの合格で達成感を多く体験していく事で、他の勉強などでも計画的に取り組む姿勢が増えた。
このスクールの雰囲気について 1人1人丁寧に指導してくれるところ、いつも元気に挨拶をしてくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について 段階的のカリキュラムがあり、しっかり指導してくださって良い。子供の達成感ががあって良い。
施設・設備について 今は、コロナ禍の中、感染予防をしっかり対策してくれていたり、更衣室の配慮も良くしてくれている。
改善を希望する点 振替の時の用紙提出や、次の日からしか振替の受付が出来ないので、お休みの連絡の時に振替がする出来ると良い。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール永田台校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 近所に新しく施設が出来たこと、子どもが泳げるようになりたいと言ったことから、通うことになりました。徒歩で通えること、新しく出来たばかりなので生徒が少なく少人数で授業が受けられること、施設がきれいなことで選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自己流だった泳ぎ方がきれいになり、泳ぎも早くなりました。習い事は初めてでしたが、週一回の気分転換や体力づくりにちょうど良かったです。
子供が楽しそうだったか 級が上がるテストがあるので、それを目標に出来ました。先生が楽しい先生だったこと、一緒のクラスの子と友達になれたことで、よりやる気が出たと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 体力がついたこと、泳ぎ方が綺麗で早くなったこと、学校外の友達が出来たことです。一通り泳ぎ方もマスター出来たので良かったと思います。
改善を希望する点 だんだん生徒が増えてきて同じ時間の子どもが増えたことにより、泳ぐ回数も減るし、先生の目が子どもに行き届きにくくなってきていた。もう少し制限した方がいいと思いました。
通っている/いた期間 2018年4月から9ヶ月間
イトマンスイミングスクール永田台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 習い事を通して教えられ、身につけることを体験させたかった。また、泳ぎは習える時に身に付けさせたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分がスキルを身につける楽しさ、上手くいかない時の悔しさが身につくかと思ったが、向上心が出てこない。
子供が楽しそうだったか 進級試験に落ちた時は、次の試験前は多少親の言うことを聞いて、合格しようという素振りはする。
親としてうれしかった/気になったことについて 辞めたい、もしくは別の習い事に興味を示すこともあるが、なんだかんだで続けて行くこと。
このスクールの雰囲気について 幼児に対して、先生の対応が良い。また、保育園とは違う仲間ができている。
コース・カリキュラム・指導内容について 月に一度の進級試験の合否が厳しい。また、始めたばかりのクラス分けが細かすぎて、子供が泳げた!という喜びを感じるまでの期間が長すぎる。
施設・設備について 駐車場があるが、時間制限があり落ち着かない。観覧席はあるが見づらい。
改善を希望する点 やはり始めたばかりの頃の水泳の楽しさ、達成感などが得にくいクラス分けを工夫して欲しい。水に慣れることは大切だが、喜びがないと辛いと思う。
通っている/いた期間 2020年7月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄弟が同じスイミングスクールに通っていたことと、仲の良い友達が通っていたことが理由で通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 全く泳げなかった子供も泳ぐことが大好きになりました。中学受験でやむを得ず辞めることになりましたが、泳ぎもかなりじょうたつきたとおもいます。
子供が楽しそうだったか 最初は行きたくないと泣くことが多かったですが、途中からどんどん泳ぐことが楽しくなっていったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 家族旅行でプールに行く時など、子供の泳ぎの成長を感じられてうれしかったです。
このスクールの雰囲気について スクールの間は全員真面目に取り組み、その前後では仲良く楽しくという雰囲気がよかったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について たまたま試験に合格し、あまり泳ぎを習得していないのに次のレベルに上がってしまった頃は少し苦戦していたように思います。
施設・設備について 設備としては申し分なかったと思います。家から近く、とても便利でした。
改善を希望する点 曜日も時間帯も融通が効くので不満はありません。家から近く、送り迎えもしやすかったです。
通っている/いた期間 2012年7月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の授業で毎週利用きたことがきっかけで通う事に。水泳は全身運動で心身の成長に繋がると考えた為。
子供が出来るようになった/変わったことについて 何事にも取り組む姿勢に積極性が見られる様になった。一度テストに落ちても、頑張り続け、二度目では必ず合格出来る様になった。
子供が楽しそうだったか お友達も多く、とても楽しそうに通っている。家庭でもスイミングの話題が度々出る様になった。
親としてうれしかった/気になったことについて 努力を継続出来る様になった点と行きたくない時も、頑張っていける様になった所などの頼もしさ。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく指導してくださっており、大変感謝しております。友達も多く楽しくやっている様です。
コース・カリキュラム・指導内容について ワッペンの数字によって、技術の習得状況が確認でき、普段見学に行けない父親としても現在位置を把握しやすい。
施設・設備について 用具、設備など特に過不足なく、また指導にま支障がない程度には、揃えられていると認識しております
改善を希望する点 要望は、とくにございません。生徒の送り迎えのバスも充実しており満足しております。
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達と一緒に体験スクールに行き、楽しそうだったのと、親も昔水泳を習っていたためいずれ通わせたいという気持ちもあり入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 前からあまり人の話を聞かないため、コーチの話も聞かないで遊んでばかりいて怒られることもしばしばでしたが、最近は真面目に取り組みだしたようです。
子供が楽しそうだったか 水場がそもそも好きということもあり楽しそうにはしゃいでる感じです。 ただ、なかなか進級出来ない時は楽しくないこともあったみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで多少ですが泳げるようになり、満足しています。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムもその子のレベルに合わせて教えてくれたりするので満足しています。
施設・設備について コロナの影響で最近は中に入って観覧が出来ず、外の窓から観覧しますが、窓が少ないため観覧しづらいです。
改善を希望する点 早くコロナが収束してくれれば観覧も出来ますが、まだ収束しない状態なのでたまには観覧出来る日等設けてほしいです
通っている/いた期間 2018年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の授業で通っているスイミングスクールだったので卒園のタイミングで入会しました。 慣れている場所でお友だちも多く通っていたので慣れるのも早くてよかったです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 三泳法はしっかりマスターできました。 なかなか合格させてくれずに厳しい面もありますが基礎をしっかり教えてくれるので泳ぎ方もとてもきれいになり習わせてよかったです。
子供が楽しそうだったか お友だちとバスで通うのが楽しかったようです。 違う学校のお友だちができたのもよかったと思います。 年に2回参観日があるのも子供の成長を確認できてよかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供があきらめずに頑張って通ってくれたことが嬉しかったです。 水に顔をつけることもできなかった子がすいすいとクロールで泳ぐ姿は感動的でした
改善を希望する点 なかなか合格させてもらえずに子供の心が折れてしまったこと。どこがダメだったのかを子供が納得できるようにもっと丁寧に指導して励まして欲しかった。
通っている/いた期間 2016年2月から3年1ヶ月間
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 泳ぎのフォームが良いのはイトマンだからイトマンに入れた、テストが厳しいと言われてるが普通だと思う
子供が出来るようになった/変わったことについて 上の級をとりたいとがんばるようになった、 記録会などではベストを尽くせるように本人は頑張っていた
子供が楽しそうだったか 級が停滞するとこどもはやる気を失ってることがあって通うのを嫌がった 受かると楽しそうだった
親としてうれしかった/気になったことについて よく泳ぎを見てくれてるし、しっかりしてると思う。 欠席の振替が電話のがめんどくさかった。欠席分が多いときに振替の日にちや曜日時間バスの時間をチェックして電話するのが大変だった
このスクールの雰囲気について 先生が電話で様子を伝えてくれたりしてよかったかなとおもう。子供も先生を嫌がることはめったになかった
コース・カリキュラム・指導内容について 資格を持った先生がおしえてくれるから安心できた じっくり級が進むのが良いと思う
施設・設備について ギャラリーが狭い、駐車場が狭い、前の通りが狭い、更衣室が狭い、
改善を希望する点 振替がしずらいかはネットでできれば便利なのにと何回も思った。
通っている/いた期間 2015年3月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 2歳年上の姉が習い始めたタイミングで弟も一緒に入会した。すぐにうまくなった。
子供が出来るようになった/変わったことについて イトマンスイミングスクールが徒歩圏にあり近かったので、子供たちも喜んで通うようになった。
子供が楽しそうだったか イトマンスイミングスクールで級が上がるたびに、子供たちも自信を持ち、近くの市営のプールでも熱心に泳ぐようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて イトマンスイミングスクールに通うようになってから、自信を持ち始めた子供たちを見るのが親としても嬉しかった。
このスクールの雰囲気について 先生も明るく元気で依怙贔屓も無く快適にスイミングを学べたと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に指導内容、カリキュラム、コースについて不満はなく、親としては、満足だ。
施設・設備について まず第一に施設の立地として、徒歩5分程度のところにあり、親としても子供としても送り迎えが苦にならなかった。
改善を希望する点 子供が小さいうちから水泳を学ばせることにより体幹の基礎も出来上がり、風邪をひきにくく怪我もしにくい子供と成長した。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学生になったのでスイミングスクールの送迎バスが利用出来るようになったので習い始めました。新しく出来た友達が同じバス停から乗車するので不安なく通えそうだった。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは泳ぐ技術だけでなく挨拶や先生の話をきちんと聞く事も指導しているので礼儀正しくなったと思います。
子供が楽しそうだったか 月に一度進級テストがあるのでちょっとした成功体験が経験できて、受かった!次の頑張る!が継続するモチベーションになっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 前に通っていたスイミングスクールではなかなか進級出来なかったのと教え方が上手ではなく、何が駄目なのか子供が理解していなかったけど、今の所はわかりやすく伝えてくれるようでいつの間にか泳げるようになっていたのが嬉しかったです。
改善を希望する点 曜日や級によって人数が多いようなのでクラス分けを上手くしてほしいです。指定で買わないといけない物が多いような気がします。
通っている/いた期間 2016年4月から2年間
お住まいの地域にある教室を選ぶ