- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,975件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体全体を使う水泳は、子供の体力作りにとても良いと思ったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体力がつき、疲れにくくなった。また、全然風邪をひかなくなったので丈夫になったと思う
子供が楽しそうだったか 級が上がるととても嬉しそうで上がれるように頑張っていました。逆に落ちてしまうと悔しそうに、次は合格出来るようにと頑張っていた
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しんで通っていたし、何より風邪を引きにくくなったので嬉しい
このスクールの雰囲気について 先生たちは全体的に優しい雰囲気で、子供を安心して預けられる雰囲気
コース・カリキュラム・指導内容について コース、カリキュラム、指導内容はすべて平均的で申し分ありません。
施設・設備について まだ施設も割と新しいので、問題ありませんし、広さも十分かと思います
改善を希望する点 駐車場が広く、車での送迎もしやすい。受付の事務の方も皆さん感じが良い
通っている/いた期間 2019年5月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さいうちから、体を動かす習慣をつけたかったので入校しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年齢に合わせた関わりで、無理なく水を怖がらないようにして下さいました。
子供が楽しそうだったか 見学に行くことが多かったのですが、とにかく笑顔で取り組むことが多かったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 私が全く泳げなかったので、子どもたちには泳げるようになって欲しかったのですが、辞めてから数年経った今もある程度の距離は泳げるのがありがたいです。
このスクールの雰囲気について 先生は厳しくなりすぎない程度の関わりで、ふざけることなくしっかり練習できていました。
施設・設備について ショッピングセンターの中にあるので、駐車場が広く、待ち時間に買い物もできて便利でした。
改善を希望する点 振替の回数が少ないので、もう少し振替ができたら助かるとは思います。
通っている/いた期間 2015年2月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さいころから水泳をすると体力がつき、体の成長にいいと聞いたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水にもぐって息をとめたりすることがてぎるようになり、自信がついたようで、何事にも積極的に取り組むようになった。
子供が楽しそうだったか 水に潜ることができるようになるためにマンツーマンで教えてもらっていたのが楽しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 一緒にプールにいき、いろんな遊びができるようになったことが満足だった。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接していたことが良かった。また、担当の先生以外の先生も明るく接していた。
コース・カリキュラム・指導内容について コース、カリキュラム、指導内容はとくに良かったことはなかったと思う。
施設・設備について プールがとても広くて良かった。また、駐車場もとても広くて通いやすかった。
改善を希望する点 比較的全部良かったと思う。
通っている/いた期間 2015年7月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 泳ぎ方は学校では教えてくれないので、習うしかないと思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて コロナの関係で見学ができませんが、進級はしているので、上手くはなっていると思います
子供が楽しそうだったか ものすごく嫌々取り組んでいますが、水の事故なども怖いので、行かせています
親としてうれしかった/気になったことについて カリキュラムが厳しいのか、うちの子がついていけていないのか、よくわかりません
このスクールの雰囲気について コロナの影響で、全く見学などができないので、様子が分かりません
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容は的確なのかなという印象です。もっと早く通わせれば良かったです。
施設・設備について 設備は充実していますが、建物が古いので、もう少し清潔感があると良いと思います。
改善を希望する点 もっとこうしてほしいというようなことは、特にないです。このまま頑張ってほしいです。
通っている/いた期間 2015年8月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スイミングを習わせたいとは思っていたがなかなかタイミングがなかったが、ちょうど保育園のお友達がスイミング始めていたので一緒なら行くかと思い入会。友達に追いつきたい一心で頑張ってくれている。
子供が出来るようになった/変わったことについて うまく出来なくて悔しい思いや進級出来なくて悔しいなど今までなかった感情が出るようになり頑張る力が養われている。
子供が楽しそうだったか 先生がやる気を出させてくれるように関わってくれる。始めの頃は終わった後今日の様子を伝えてくれたりしてくれた。
親としてうれしかった/気になったことについて 始めのうちは水が苦手だったがある程度泳げるようになり湖などでも泳ぐようになりおよぐ魚をみれたりして楽しそうにしていること。 自分はこうなりたいという目標を持つようになった。
通っている/いた期間 2016年6月から1年5ヶ月間
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて スーパーにおいて体力づくりや水に慣れてもらうことを目的で開始しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供の進捗具合によって無理せずにやってくれるので、水が怖かったのが楽しく通ってます
子供が楽しそうだったか 優しい指導で丁寧な指導もあり楽しんでいるようです。また検定もあり上達が楽しみ
親としてうれしかった/気になったことについて 水が嫌いにならず安心しました。親としても安心できます。ただ、金額が高いです
このスクールの雰囲気について 雰囲気はかなり良いです。先生も楽しくやってくれて、安心して預けれます
コース・カリキュラム・指導内容について レベル分けされているので、同じペースの子に合わせて指導してくれるので安心
施設・設備について 設備は広くて更衣室もきれいで良いと思います。交通の便も良いです
改善を希望する点 金額が高いので、そこだけ気になります。長く通えるような金額にしてほしい
通っている/いた期間 2021年9月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供がプールが好きで。オリンピックの影響もあり自主的に習い始めたいと言い出したことも
子供が出来るようになった/変わったことについて 積極的に苦手なことにも挑戦するようになったし、言動も大人っぽくなってきている
子供が楽しそうだったか ボールを使った遊びや水への恐怖心を取り除くことができているから
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに行くようになってから自主性の観点から非常に成長していると感じている
このスクールの雰囲気について ダメなことや危ないことについてしっかりとしてくれていると感じている
コース・カリキュラム・指導内容について わかりやすく、体験から気軽に行けるところがとてもよいと感じている
施設・設備について 施設はきれいだし、充実していると感じました。清掃も行き届いている
改善を希望する点 体験スクールでは1回の受け入れ人数も制限しており、コロナ対策についても問題なかった
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 遊びで始めた水泳が楽しくなりもっと速くなりたいと選手クラスに移籍した
子供が出来るようになった/変わったことについて きちんと研修を受けているコーチなので最新のトレーニング方法や泳法をしっかり教えてくれる
子供が楽しそうだったか 良い所、悪い所をしっかり伝えてくれるので意欲的に取り組めるようになった
親としてうれしかった/気になったことについて 他のクラブより月謝が安く練習時間も長いと思う。何より本人が毎日楽しそう
このスクールの雰囲気について チームメイトはライバルにもなるが、練習では互いに競い合い練習後は楽しく遊んでいる
コース・カリキュラム・指導内容について 明確な目標設定があるので結果の追求がしやすい。モチベーションの維持ができる
施設・設備について 建物や設備は古いがきちんと清掃が行き届いてはいる。耐震性は疑問
改善を希望する点 特にこれ以上求めるものはない。とにかくコーチの質は素晴らしい
通っている/いた期間 2017年4月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて もともとスイミングスクールに通っていたが、転居のためイトマンに通い始めた。自宅から一番近いスイミングスクールだったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 全ての泳法をマスターし、特習に上がれた。水泳に自信がつき、体育の授業でも活躍できる。体力も向上した。
子供が楽しそうだったか 一ヶ月に一回進級テストがあるため、進級を励みにがんばっていた。努力が水泳技術の向上につながるためモチベーションを保っていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 体力がつき、身体能力がかなり向上した。病気にかからず学校をほとんど休まなくなった。水泳がクラスで一番上手のため本人の自信につながった。
改善を希望する点 同じ時間のコースに生徒数が多く、混雑している。待ち合い室のイスが少なすぎていつも座れない。
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供の頃自分が習っていたので、娘に習わせたいと考えていたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ変化はわからないけど、プールを楽しみにしていました。生活にめりはりがつきました。
子供が楽しそうだったか 子供は楽しそうに通っていました。先生も優しく教えていただきました。
親としてうれしかった/気になったことについて 何かに夢中になっている我が子の姿を見て、親として喜びを感じました。
このスクールの雰囲気について 受付もあかるく、娘も明るく通っていました。コロナが終息したらまた通わせたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について プール初心者でもわかりやすく、楽しいカリキュラムになっていました。
施設・設備について プールを見学できるので良いです。備品が古くなっている箇所も見受けられました。
改善を希望する点 スイミングバックの種類を、色だったり形だったり、豊富にしてほしい。
通っている/いた期間 2020年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ