リベルタサッカースクールの評判・口コミ
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
リベルタサッカースクール東中本 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 父親が幼少期からずっとサッカーを習っていたこともあり、サッカーを習わせたいと思っていました。本人もやってみたいと希望があったため、近くのサッカースクールに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々人見知りで大勢の子どもがいる場所にはあまり行きたがらない性格だったが、習い事で同年代の子どもたちと関わることで人見知りがマシになったように感じます。
子供が楽しそうだったか 最初は恥ずかしいのと不安とで嫌がったり泣いたりしていましたが、コーチが寄り添い優しく声掛けしてくれることで徐々に馴染めるようになり楽しく練習に参加できるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて すぐに上達しなくても、子供が自主的に楽しんで習い事に励む姿を見られることが親としてすごく嬉しいです
このスクールの雰囲気について コーチが優しく明るく指導してくれるので印象が良かったです。子供もコーチのことが大好きなようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 各生徒のスキルに合わせて指導してくれるため、初心者の息子を通わせるのにも不安は感じなかった
施設・設備について 特にこの質問についての具体的なエピソードはないようにおもいました。
改善を希望する点 この質問にたいしても、特に希望することはないとおもいました。
通っている/いた期間 2023年4月から
リベルタサッカースクール東中本 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達が習っていて誘ってくれたので、体験に行ったみました。
保育園時代にサッカーの授業があったので元々好きだった事もあり、一度の体験ですっかり気にいったようで入会しました。
先生も子供達を上手に盛り上げながら教えてくれるのでそれも入会の決め手でしだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々人見知りはしない方ですが、新しい友達が出来て楽しそうです。
スクール以外でも積極的にサッカーの練習をしているかといえば、していませんがスクールは進んで通っていますし「ゴール決めれた!」「こんな事が上手く出来た!」などは口にしています。
子供が楽しそうだったか スクール自体は毎週とても楽しみにしています。半分遊びに行っているような感じですが、合宿参加ごとにランクアップテストがあるのでそれに向けて練習はしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 息子が喜んで通ってくれるので見ていて楽しいです。ユニフォーム代が別途かかります。
定期的に合宿やイベントが開催されますが全て別料金でなかなかのお値段です。
このスクールの雰囲気について 先生が子供達を上手に盛り上げながら教えてくれます。保護者とも積極的にコミュニケーションを取ってくれるので安心できます。
コース・カリキュラム・指導内容について 16時からと17時から2部制でどちらに行ってもいいので助かります。
施設・設備について 公園のグランドでやっています。夏は蚊がスゴイです。虫除けスプレーをしていても刺されるので蚊取り線香持参で見ていました。
改善を希望する点 週によってどちらの時間に行ってもいいので、助かります。雨の日は休みになるので梅雨時期は休みが続いてしまう事もあります。
通っている/いた期間 2021年3月から
リベルタサッカースクール東中本 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園近くの商店街で案内していて体験に行って子供が気に入っていたから
子供が出来るようになった/変わったことについて やるべき時にやることに集中するようになった。 それまではどこか他人事のように振舞っていたが、キチンと話を聞いている様に思う
子供が楽しそうだったか 子供は技術面での練習が楽しい様で真面目に取り組んでいて、出来るようになる楽しさを学んだようです
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しめていることが1番なので、毎週サッカーを楽しみにしているのを見ているのがとても嬉しいです
このスクールの雰囲気について 先生が子煩悩なタイプな様で気がそぞろになっている時はきっちり名指しで指導して頂いてるので、ありがたいです
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムについては先生が1人しか居ないため、それ各々の技術や体格差などを考慮した指導が難しいため怪我の不安などはあります
施設・設備について 設備に関しては公営グラウンドを借りてしているのですが、グラウンド1面レンタル者の管理になるにも関わらず近隣小学校の児童が野球をして居ても先生は注意もせずボールが飛んでくるのが怖いです。ましてや硬球でされてるので万一があると怖いのでそこが続けるか悩ましいところです
改善を希望する点 子供の怪我が怖いので、最低限後遺症が残る可能性のある場面に関してはキチンとして欲しいです。 先程の設問にも触れますが、野球しているののをそのままなのは宜しくないと思います。少なくともサッカーしているの場所に飛んできて居るならば、「小さい子も居るからもっと離れてしてや!嫌なんやったらグラウンド借りてるのここのグループやからグラウンド出て!」位は言って欲しいです
通っている/いた期間 2020年7月から
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ