- 対象学年
-
- 3歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- サッカー
- 総合評価
-
4.24 点 (1,525件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
リベルタサッカースクールの評判・口コミ
リベルタサッカースクールあいの里東 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の課外教室でサッカーを習っていたため、本人の希望もありサッカーを継続したかった。
もともとスクールの存在を知っていたことと、共働きという環境を考え当番がなく土日の活動が少ないことが決めたとなった。
また、体が小さく争い事が苦手な本人の性格とも相性が良かった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 指導や対応には満足しているが、本人の成長という意味ではもう少しかなと感じる。(家庭環境や本人の性格にもよるものだと認識しています)
子供が楽しそうだったか 運動が苦手な息子が一度もやめたいと言ったことがないので満足している。
親としてうれしかった/気になったことについて チーム選びと重なるが、親の当番などなくほぼほったらかしでも継続できているので非常に助かっている。
このスクールの雰囲気について 様子を見ると楽しそうではあるが、なかにはやめている子もいるようなので、最終的には向き不向きもあると感じる。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムなどは分からないが、子ども一人ひとりに対してポジティブな声かけや前向きな接し方が徹底されているので安心して預けている。
施設・設備について 小学校のグラウンドと体育館が使用できているので、不満は無い。
改善を希望する点 家庭によって金銭感覚はもちろん、求めることはそれぞれ違うと思うので、チームを選択できること自体が大切だと思う。
通っている/いた期間 2017年4月から
リベルタサッカースクール月寒 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 少年団が大変で嫌だったから、親の当番などがないスクールにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少年団では細かいテクニックなど、どこがダメでどうしたらいいかなど教えてもらえなかったけど、すぐにプレーを止めて、今のここがこうだったからこうした方がいいと指導してくれる。
子供が楽しそうだったか 練習中のゲームでシュートをたくさん決めたといつも楽しそうに言っている。
親としてうれしかった/気になったことについて まず親がなにかすることがないのが、とても助かります。少年団の時は仕事もしながら当番活動や草むしり雪割り、試合や練習試合の当番校になると前日から会場準備や駐車場係、スコアボードなど親がすることが多く大変でしたが、今はコーチ達がやってくれて助かります。
このスクールの雰囲気について コーチ達はみんなハキハキと元気よく、子ども達のことをよく見てくれている。
コース・カリキュラム・指導内容について プレイ中にダメだったところを後からではなく、その時にすぐ指導してくれるところがよかった。後から言われてもこどもはわからないので。
施設・設備について 練習場所が幼稚園のグラウンドで、駐車場などが少なく車利用だと不便だと思う。
改善を希望する点 連絡もしっかりありいいと思います。
暑い時は熱中症対策で練習休みになりましたが、その振替があるのかないのか…そこは微妙です。
通っている/いた期間 2022年2月から
リベルタサッカースクール発寒西 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供がサッカーをやりたいといい、通っている小学校でできるため、申込みしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、楽しみながら上達するという感じで、和気あいあいと練習しています。
試合だったり、検定や合宿等があり、いろんな体験をすることができます。
子供が楽しそうだったか 子供は、お友達と切磋琢磨し頑張って練習しています。検定にむけて、自主練習もしています。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、友だちも増えましたし、学校から帰ってきたら、練習しにいったりもしていて良かったと思います。
このスクールの雰囲気について コーチもやさしくていいと思いますが、子供たちは楽しくなってしまって、騒いでしまうこともありますので、そういう時にはビシッと言ってくれていいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 検定があるので、子供が検定にむけてがんばるという目標ができて良いかなと思います。
施設・設備について 北海道は、寒いので、12月から室内ですが、11月くらいから室内でもいいのかなと感じます。
改善を希望する点 振替制度がよくわからないです。説明等があまりないし、入会時に頂いた用紙にも、詳しいことが書いてないので、詳しく書いてもらえるといいかなと思います。
通っている/いた期間 2022年4月から
リベルタサッカースクール厚別東 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて とにかく動くのが好きで、きっかけは何があったのか分かりませんが
サッカーやりたいと執拗に言うので習い始めました
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼児クラスなので、泣いたり疲れたりありますが、コーチの皆様が向き合って下さるのと、親も練習を見ていられるので安心してお任せしています
始めた頃はお友達を引っ張って離さなかったり、コートに転がって動かなかったりありましたが、ワールドカップを見てから反則が少なくなりました
子供が楽しそうだったか がむしゃらにボールを追いかけるのではなく、ボールを狙って蹴るなど頭を使う場面もあるので心身ともに成長しています
親としてうれしかった/気になったことについて 決まった曜日に行けなくても振替があるのでありがたいです
振替期間も1年と長いので助かります
このスクールの雰囲気について みなさん明るいコーチで振替で違う曜日に行っても
元気にお声掛けくださるので印象が良かったです
コース・カリキュラム・指導内容について 場所が室内なので、実際のサッカーの様に屋外で練習できる日があると嬉しいです
施設・設備について 時間毎に通える生徒の人数の上限があるので特に困った事はありません
改善を希望する点 振替が1年間あるので体調や予定を気にしなくてプレッシャーが無いのがとても良いです
通っている/いた期間 2022年5月から
リベルタサッカースクール宮の森 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体を 学校生活の体育だけではなく 他で 体を動かしたいと思い 人気のスポーツを選び ました 良い体力作りにもなりました
子供が出来るようになった/変わったことについて 柔軟性や 協力性 ,人との コミュニケーションをとる術を得たような気がします。体を動かす事で 体力もかなりつきました
子供が楽しそうだったか 習い事にかよってるあいだは 楽しそうで他の学校の友達もでき 色々と視野が広がったようで プライベートでも 付き合える 友達ちもできた
親としてうれしかった/気になったことについて 人とのコミュニケーションが とれるようになり
他の小学生と交流をもてたこと
このスクールの雰囲気について 年齢関係なく 和気あいあいとしていて
明るく 楽しい雰囲気でとけこみやすく
指導者ともはなしやすい
コース・カリキュラム・指導内容について その子その子にあった指導で 丁寧で わかりやすい
決して無理強いや 難しいことはしなく それぞれのペースで出来る事が いいと思います
施設・設備について 設備は充実してると思います。
中心部なので 交通の便もよく 不自由なく通える場所
というのが利点かと
改善を希望する点 あくまで 習い事なので メインは学校生活なわけなので のめり込まない程度の習い事で良いかと思います
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
リベルタサッカースクール西当別 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体育でサッカー授業が楽しく、また仲の良い友達が習っていて、誘われた事もあり入会。
子供が出来るようになった/変わったことについて もう少し上手くなりたいと思う気持ちが、レベルアップ試験などにより、芽生えた感じがする。
子供が楽しそうだったか 仲の良い友達が一緒なのが大きいと思うが、先生の明るさや、まだ出来なくても、まずは楽しくという指導の仕方が良いのだと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 身体を動かして健康的でいられる事が良かった。合宿などで初めて親から離れて過ごす体験なども良かった。ただ、ゆるい感じのスクールなので、上達面ではあまり期待はしていない。
このスクールの雰囲気について 先生が明るくフレンドリーで、キメ細かなフォローをしてくれていると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 強くなる、とにかく上達をという感じではなく、ゆっくり楽しくといった感じなので、上達早さは遅くなってしまうのが、少し残念。
施設・設備について たまたま夏期間使用できるのが、リベルタ管理の天然芝グラウンドがあるので良かった。
改善を希望する点 レベルアップ試験なるものが、年に何度かあり、合格したら、その都度新しいカラーのソックスを購入しなくてはならず、お金が掛かる。
通っている/いた期間 2023年1月から
リベルタサッカースクール北郷 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて インターネットを通じて習い事を知りました。
親である私がサッカー好きなので、子供も興味を持っていて軽い気持ちで始めました。
家から近くのこのスクールに入会させていただきました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 以前よりもサッカーへの関心が強くなり、自分から積極的に上達しようという気持ちを伝えてくれました。
子供が楽しそうだったか 毎日楽しそうです。
悔しがり屋なので、これができるようになりたいなど前向きな姿勢で取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供と習い事を通じてコミュニケーションを取る事が増え、家族仲もよくなりました。
このスクールの雰囲気について 明るく接してくださったので印象が良かったです。
集団行動が苦手だった子供を今や周りのことを優先して考えれるようになってきました。
スクールのおかげです。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供と話して人が多い方のコースにさせていただきました。
集団で行動したほうが成長が早いと思ったので
施設・設備について 第一印象は広い!って思いました。
自動販売機もあるので安心です。
改善を希望する点 他人とのコミュニケーションの上達ができることですかね。
要望は特にありません
通っている/いた期間 2020年2月から
リベルタサッカースクールあいの里東 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供がテレビでサッカーの試合を見て、僕もやりたい!と言ったのがきっかけです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人はとても楽しかったみたいで、サッカーの上達のために日々努力してました。先生の教え方がパスの上達に繋がったそうです。
子供が楽しそうだったか 習い事がない日も友達と公園でサッカーをしていて、とても前向きに楽しく取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事のおかげで息子のがんばりを知ることが出来たので、とても嬉しかったです。親子ともにサッカーがすきになりました。
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るい人で、子供だけでなく親も元気を貰えるようなひとです。先生のおかげで他の生徒も集中してサッカーができていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 最初は初心者コースからはじまります。そこである程度上達したらサッカーテストを受けて、合格したら1人前コースに入れます。テストがあるので日々の練習のモチベーションは上がると思います。
施設・設備について サッカーゴールもボールも壊れているものはなく、とても良い環境です。
改善を希望する点 遠征が多いので親の引率を必須にしないで欲しいです。忙しいです。
通っている/いた期間 2013年9月から
リベルタサッカースクール桑園 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校1年生から引っ越してきて友達も少なかったが始めてから前向きな姿勢が多くなり、友達増えたことが非常に良かった。先日は泊まりの合宿にも参加し非常に楽しかった様子。成長を感じる日々です。
子供が楽しそうだったか 紫ソックスの進級テストに合格するために休みの日は練習に付いてきてほしいとせがまれていること。
親としてうれしかった/気になったことについて 最初は親としては友達が作れればオッケーくらいの気持ちでかよわせていたが試合を見てみると我が子の前向きな姿勢に心を打たれた。積極的に応援していきたい。
このスクールの雰囲気について 挨拶がしっかりしているスクールだと感じております。終わりの挨拶では先生だけでなく親に対しても感謝の挨拶を徹底しているので感心しております。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に悪いということはありません。
施設・設備について 冬は体育館での練習になるため会場を借りる時間が遅くなる。小学校1年生なのに迎えの時間が19:30は遅すぎる。
改善を希望する点 平日の練習がなしになると振替が土日になる。親子での予定が入れられないことが多くなるためその点はなんとかならないかと不満がある。
通っている/いた期間 2022年10月から
リベルタサッカースクール上野幌 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所の仲良い子供が通っていたため、一緒に習い始めたいと子供が言ったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーの試合に出るたびに、サッカーの楽しさや、負けた時の悔しさを感じるようになったと思う。
子供が楽しそうだったか 練習中に試合をやるのが、とても楽しかったようで、勝った時は大変喜んでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 熱心な先生で、サッカーの技術だけではなく、礼儀など人として大事なことも子供たちに伝えてくれていたのが、とても良かった。
このスクールの雰囲気について チームの子供たちは皆んなサッカーが大好きで、熱心に楽しくサッカーをやっていたのが良かった。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生がとても明るく熱心な人だったので、安心して通わせることができた。サッカーの基礎的なことも身につけることができた。
施設・設備について 小学校の体育館やグラウンドを借りてやっていた。グラウンドには照明がないので、暗くなるとボールが見えなくなってしまうので、照明があればいいなと思った。
改善を希望する点 少年団と違って、親の当番等はなく、仕事をしている方にはいいと思う。また、週1回なので他の習い事とも両立ができると思う。
通っている/いた期間 2021年9月から1年6ヶ月間
お住まいの地域にある教室を選ぶ