ラボ・パーティの評判・口コミ
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
ラボ・パーティ大阪市西区本田教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 姉、兄も通っていたので。英語に慣れてほしかったので、楽しんでほしかったので、始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の聞き込みを通じて、きけるみみにはなっていると思う。また、高学年なので、下の子のお世話も始めて、それらが当たり前にできるようになったのが嬉しい。末っ子なので、より小さい子の面倒を見られる機会が有難い。
子供が楽しそうだったか 暴れても大丈夫な習い事なので、先生も年代や個性に合わせて指導してくださっているので、いつも楽しそうです。間間に、課題を出してくれる。全体的にラボは大好き。
親としてうれしかった/気になったことについて 成績に直結しないのだけが残念。体験を通して成長していくのを見守ります、という方向性なので、口出しし過ぎてはダメなので…の、軋轢はあるが、おおむねおまかせでオッケーなので、ま、いいか!という感じです。
このスクールの雰囲気について 練習の時、取り組みの途中はみんなバラバラ、個性的、あーだこーだでまとまってない印象ですが、結果の発表の舞台に立つときはみんは纏まって素晴らしいものを作り上げるので、結果として同じ方向を向いてるんだな、と思います。
雰囲気はとても良く、学校外での兄弟という感じです。集中がとぎれても大丈夫。怒られることはまれ。
コース・カリキュラム・指導内容について 縦型編成で、幼児クラス、幼稚園〜小学校クラス、中高大クラスがあり、合同もあるので、教わること、教えられる事がとても多い。上の子、下の子ともに、個性をたいさつにできる人間になることができる。英語劇を通して、人間を作っていく感じ。先生もだが、お互いがおたがいを成長させていくような仕組みです
施設・設備について 地域の会館とかをお借りしている。ずっと座ってやる事ではないので、体を動かせる場所は有難いが、もっと広い方がいいとはおもう。
しかし、他の設備は別に要らないので、どちらとも言えないにしました。
改善を希望する点 テューターが抜群に優秀。見守り力は秀逸で、父母会も開催してくれるので、先輩方に色々相談もできる。
ラボ・パーティ大阪市西区本田教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お隣さんの家に行くとよくラボの本を読ませてもらっており興味を持ったのでラボパーティに通うようになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ラボパーティに通うようになってから、人前で発言できるようになったり、また異年齢とも関わりが持てるようになり性格的にも明るくなったように感じます。
子供が楽しそうだったか ラボパーティでの発表会に向けて日々お友達と練習したりと、同じ目標に向かって仲間と励みあい楽しそうにしてると感じた。
親としてうれしかった/気になったことについて ラボパーティに通うようになってから交流関係が広くなり、異年齢のお子さんの保護者様と関わりも持てて、進路など色々と参考になりました。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく楽しく接してくださり、スクール全体が明るい雰囲気でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢であったり、子供の成長に合わせたコースがあり、通わせやすかった。
施設・設備について 少し教室が狭いように感じました。
特にコロナ禍でのレッスンにおいてはもう少し生徒間の距離も必要なのかなと思いました。
改善を希望する点 コロナ禍になってからなかなかレッスンが思うように通えなかったりしたので、オンラインレッスンももう少し検討してほしいです。
通っている/いた期間 2016年4月から
ラボ・パーティ北区民センター教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自分自身がラボパーティにかつて通っていたこともあり始めようと思った
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分が通っていた時以上にどうしてこの活動をやるのかということを親目線で見ることが出来るのは非常に良かった
子供が楽しそうだったか テューターの方の指導をよく真似ており非常に楽しそうであった。テーマ活動もソングバードも懐かしい気持ちになった
親としてうれしかった/気になったことについて ソングバードやテーマ活動といった活動が昔からずっと行われているのが良い(自分と同じ経験を子どもがしている感覚はなかなか味わえないと思う)
このスクールの雰囲気について テューター(先生)は非常に気さくで話しやすい方でした。他に通っている方も元気のよいこが多く非常に良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 57年続いている英語教室だけあって昔から築き上げられてきたノウハウが染み渡っていると思います。
施設・設備について 会場は会館を借りて行っていましたが、ちょうど良い広さだったと思います
改善を希望する点 土日に行えるようになると非常に行きやすいなと感じますが発表会などは土日にあるので普段のレッスンをそこに持っていくのは難しいのかもとも感じています
通っている/いた期間 2022年9月から
ラボ・パーティ大阪市西区本田教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仕事の都合もあり、子供をなにかさせるためにちかくにあったので
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供が成長に繋がるようにちゃんと対応してくれて、すごい助かりました
子供が楽しそうだったか 子供の前向きな姿を親はすごく嬉しいですし、将来に対する不安がない
親としてうれしかった/気になったことについて 子供との関わりが少なくなるのは寂しいですが、みんなと楽しんでるので
このスクールの雰囲気について いい先生です。ちゃんと子供のことを見てくれて教育をしてくれている
コース・カリキュラム・指導内容について 主に子供の年齢に合わせてみんなと成長に繋がる行事をしてるいめーじ
施設・設備について 建物はすごくきれいで魅了されてます。自分の家は至って普通なので尚更
通っている/いた期間 2021年1月から
ラボ・パーティ北区民センター教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供が通う保育園で、知り合いになった親御さんからの紹介です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語のリスニングや発音が遊び感覚の中で、しっかり養われていると感じます。
子供が楽しそうだったか 絵本作品から英語と日本語を交互にリスニングし、時には自ら役を決めた寸劇で、英語を話す事が楽しめていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 費用面での負担はありますが、親がなかなか英語を教える事が出来ないので、その点では助かっていると思います。
このスクールの雰囲気について 伝統があるグループみたいで、他のグループとの交流も盛んに行われています。また幅広い年齢層の子供が所属していて、和気藹々しながら上の子が下の子の面倒を見る流れも非常に良いと感じています。
コース・カリキュラム・指導内容について 特段に細かなカリキュラムなどの設定はないですが、年齢に合わせての取り組みをしてもらえます。
施設・設備について 学習場所は、基本的には公民館などの公的施設ですが、生徒が住んでいるマンションのゲストルームなどもあります。
改善を希望する点 現在はコロナ禍で、オンライン形式などの対応もして頂いています。
通っている/いた期間 2019年3月から
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ