- 対象学年
-
- 0歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.03 点 (78件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】の評判・口コミ
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校の取り組みで毎年水泳大会があるため、水泳を始めた。前は個人指導の先生についていたが、もっと集団行動の中で成長させたいと思い、通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて それまでは親に言われて通っていたが、徐々に自分からタイムを早くしたい、と目標を決めて通い始めたこと。
子供が楽しそうだったか 早いタイムがでる、泳法が上手になり誉められた、という経験から積極的に練習に取り組むようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて タイムが速くなるにつれ、息子の自立、成長が感じ取れたことが嬉しかった
このスクールの雰囲気について 最初は遅れて入会したためお友達と打ち解けられなかったが、スクールに通う子供たちとだんだん打ち解けて会話が出来るようにぬってきたこと
コース・カリキュラム・指導内容について とにかく泳ぐ量が多く、周囲に追い付いていくのが必死なので、根性から鍛えられるのがいい。
施設・設備について 更衣室が広く清潔のため、区営のプールよりも設備的に良いと感じたから
改善を希望する点 連休などの休みに大会や合宿があるので、家族での旅行、キャンプになかなか行けない。
通っている/いた期間 2018年4月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 泳げるようになりたいと本人が言い出し、通い始めた。仲の良い友達も通っているので、体験入会したところ、本人が楽しそうだったので入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 同じクラスでも、個人のスキルによって違うことにチャレンジさせてくれる。入って間もないのに、もう背泳ぎの練習をしていた。
子供が楽しそうだったか 先生の教え方がわかり易く、どんどん色んな泳ぎを覚えられるのが楽しいと、楽しみに通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が楽しそうで、それによって泳ぎも上達するのなら非常に満足。
このスクールの雰囲気について 外から見ていて、みんな先生の言うことをきちんときいており、個人にあった指導をしてくれているのがわかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 同じクラスでも個人のペースにあった指導をしてくれていること。それによってやる気が出ているのかわかる。
施設・設備について 広さは十分あると思うが、施設が少し古いのは感じるが、気になるという程ではない。
改善を希望する点 コロナ禍で仕方ないが、子供の上達をもう少し見学できたらよいと思う。
通っている/いた期間 2021年4月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 年中の4月からスイミングクラブに入った。水泳の基礎は必ず身に着けた方がよいのと健康増進になると思ったため。入会の決め手は場所とレッスン時間、振替制度。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めての習い事、集団レッスンなのでまず最初は集中することから難しかったが通ううちに成長していった。今では進級もし身体も以前より丈夫になった気がする。
子供が楽しそうだったか 初めてでも水慣れから始めてくれて、水中のおもちゃを拾ったり滑り台を滑るなどの遊びの練習もあったので楽しみながらなじむことができた。
親としてうれしかった/気になったことについて できなかったことがいつの間にかできるようになっているのに気付いた時はうれしい。コーチについてはプール以外で会った時も覚えていてくれて「がんばってるね」などの声をかけてもらえた時はありがたかった。
改善を希望する点 1レッスンの人数が多すぎて練習時間が短いと感じる場合があること。進級テストで不合格だった場合、理由を詳しく教えてくれないこと。
通っている/いた期間 2015年4月から2年7ヶ月間
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校での水泳授業後ではうまくなれないので教室に通うことにしました。自宅から一番かよいやすい立地て選び体験入会のイベントに参加したのをきっかけで習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習う前には10mも泳げなかったのですがいまではクロールも平泳ぎも25m泳げるようになったし、なにより泳ぐことを楽しむことができるようになりました。
子供が楽しそうだったか 先生とのコミュニケーションがとても楽しかったようです。クラスが上になると減っていきましたが小さなときは体を持ち上げて水に投げてもらったことはとても嬉しかったそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 違う学校のお友だちが増えて、泳ぎに関しては一歩一歩ゆっくりではありましたが泳げる距離が伸びて泳ぎ方も増えていく過程が嬉しかったです
改善を希望する点 振替ができないのがとても残念です。年間で1人一回だけでもいいので振替可能にしていただけると無駄がなくなってありがたいと思います。
通っている/いた期間 2016年10月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近くにあったから気になっていた。小さな頃から水に触れる経験をさせたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りが強いため、基本的には親から離れられないでいるが、先生の事を少しずつ覚えてきて笑顔を見せる場面もでてきた。
子供が楽しそうだったか 無理強いする事がなく、できる範囲で参加してくださいと言ってくれるので、子どものペースで参加できている
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍で中々他人と会う機会がなかったので、スイミングで同じ年齢の子や大人と会える事が刺激になって良い
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくれる。性格を把握してくれて、少しずつ親しめるように配慮してくれている
コース・カリキュラム・指導内容について まだ指導というほどの事はしていないが、遊びながら水に触れ合えるようにカリキュラムが組まれているのはよかった
施設・設備について 施設内は、きれいで利用しやすいです。 特に不満に感じるところはありません。
改善を希望する点 今現在通っている中で、要望は特にありません。 現状に満足しています。
通っている/いた期間 2021年1月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供の喘息が原因で親子水泳を始め、現在は楽しいようでジュニアスイミングを続けている。中野区の昔からある施設で通う事を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて コロナの影響で、一人で中にいかせているが、お着替えが早く上手になった。
子供が楽しそうだったか テストがあるので、受かりたくて頑張っている。先生方もよく変わるが楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて お友達が出来たり、先生と仲良くなったり、体の事だけではなく、内面もよい影響がある
このスクールの雰囲気について 先生方は明るく元気で、よく覚えていてくれるので、道で会っても声を掛けてくださいます。
コース・カリキュラム・指導内容について ジュニアスイミングは細かく級に別れており、分かりやすい。テストの項目も何がダメだったかチェックリストをくれるので。次にいかせる。
施設・設備について 施設は古いが綺麗。コロナで子供の様子を見れないのがとても残念。
改善を希望する点 コロナだが子供の様子を見れる様にしてほしい。入れ替え制にするなど。フロントの方も対応がよい。
通っている/いた期間 2021年4月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 身体作りをしたかったので、第一子でよくわからず、
なんとなく友達やママ友から聞いたのでやってみたとゆう感じです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 身体のバランスがしっかりしてきたような気がする
上達は周りと比べていないのでよくわからないけど
子供が楽しそうだったか それなりに楽しそうにみえたし指導も良かったと思う
日によって気分も上がらない時もあった模様
親としてうれしかった/気になったことについて 通う距離が少し大変だけど親子のコミュニケーションが増えて体力づくりには良かったのかもしれないと思った
このスクールの雰囲気について 雰囲気はよかったし楽しめていたと思う。
特に問題もなく楽しめている模様かなーと思った。
コース・カリキュラム・指導内容について 問題なし、比べるものがないのでこんなもんかなーといった感じ。
施設・設備について 特に問題なし
他に比べる物がないのでこんなもんかなーといった感じ
改善を希望する点 本人のやる気が大事だけど振替など簡単に出来るといいかもしれない
通っている/いた期間 2019年5月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家の中でうるさくならないように子どもに体力を消費させるために始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しそうに通っているが、まだ泳げるようになったとか目に見える変化はない。
子供が楽しそうだったか プールがある日はテンションが高く、プールに行く準備も自ら進んでしているから
親としてうれしかった/気になったことについて 技術的なことを習得するためというより楽しく体力消費をして欲しいということを目的として通わせていて今のところその通りになっているから。
このスクールの雰囲気について 初回に実力をみるテストを受けてクラスが決まり、先生から直接話を聞く機会はないのでどのように決めたか等は特になし。
コース・カリキュラム・指導内容について コロナでお休みの見学場所が限られており、先にいる保護者が動かないので全然様子が見えない
施設・設備について 更衣室が男女の他に男児、女児でも分かれているので1人で行かせるのは安心できる。
改善を希望する点 振替がほとんどできないので休んだ分だけそのまま無駄になる。振替ができるといい。
通っている/いた期間 2021年8月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自分が子供の頃に通っていて安心感があった。自分も通っていて水泳が得意になったから。子供も今現在通っているが、水泳は得意になった。学校でも得意な方のグループに入っているようだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 4泳法を満遍なく練習して、全てマスター出来るようになった。2か月に一回の進級テストを楽しみにしており、タイムにもこだわって取り組んでいる。
子供が楽しそうだったか 同じ学校の子達も通っているので、練習も進級テストも競って取り組めているのが良いのだと思います。他の学校の子達ともすぐに仲良くなっているようなので、多分楽しんでると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校の水泳大会でクラストップのタイムで泳げた時は通わせていた達成感みたいなものを親も感じれた。また、水泳をやることで、体格作りにも役立っていると思う。
改善を希望する点 先生達にはもっと早く泳げる方法を重点的に教えて欲しいと思う。
通っている/いた期間 2016年4月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スイミングは成長に必須と思い、駅に近いアクセスの良さから、通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて やる気に波がありますが、少しずつ上手になっているようです。まだ水は怖いようです。
子供が楽しそうだったか 子供はあまり前向きではなく、やる気に波があります。身体の成長のために親が行かせています。
親としてうれしかった/気になったことについて 観覧席がほぼ無いのは、大きな不満です。スタッフの対応も、不慣れなのかなと思うことが多いです。
このスクールの雰囲気について 教えてくれる先生は明るい方が多いようです。生徒同士はコロナであまり喋らないようです。
コース・カリキュラム・指導内容について ベビーコースから入会し、幼児コースに移行しました。ベビーのときのほうが、内容は充実していたと思います。
施設・設備について コロナで使ったり使わなかったりですが、冬はプール併設のお風呂に少し入ってから、終了になります。
改善を希望する点 振替がネットで出来るようになったら良いと思います。今は、電話や窓口だけです。
通っている/いた期間 2019年11月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ