テニスラウンジの評判・口コミ
テニスラウンジテニスラウンジ新瀬戸駅前 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校入学を期に何か習い事を始めたいと思い悩んでいた所、新規オープンのチラシを貰い、初めての子ばかりなので、あまり遅れをとることなく、みんな一緒に上達していけると思いテニスにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校外で運動する事により、幅広い友人作りや、運動する習慣を身につける事が出来るようになった
子供が楽しそうだったか なかなか上達出来なくて、悩んだりもしましたが、スクールが始まると楽しそうにレッスンを受けているので決まった時間にやる事があるのは本人にとってもプラスになっています
親としてうれしかった/気になったことについて 上もっと素振り等を取り入れて基本のスタイル、打ち方を丁寧に指導して貰えたらなと思うのと、たまに暇そうにしているので、ダラダラする時間がもったいないので、レッスン料分しっかりみっちりやってほしい。
このスクールの雰囲気について 男の子がふざけたりしているのでもっと注意してほしい。観覧席に荷物を置かせるのもやめてほしい。全然座れなくて、コートの外で見学するなって事なのかと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について レッスンの合間に待ち時間がある時があるので、何もしないでただ順番待ちは勿体ないので、できるだけ回数を増やしてほしい。
施設・設備について 新規オープンなので施設が綺麗です。屋内なので、天気や気温に左右されなくて良いと思います
改善を希望する点 振替手数料がかかるのが納得いかない。サボりならまだしも、病気で仕方なく休む場合もあるので、全部じゃなくても何回か無料で振り返れるようにしてほしい。
通っている/いた期間 2021年10月から
テニスラウンジテニスラウンジ鳴海 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 親子で楽しめるスポーツになれば良いなと体験に行ってみたら本人がとても気に入り、即入会しました。家から近いのがこちらだったので特に迷わずこの教室にしました。コーチも楽しい雰囲気で教えてくださり本人が大変楽しく通っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 全くの初心者でしたので、ある程度ひとしきりは出来るようになったと思います。
子供が楽しそうだったか コーチ陣やフロントスタッフの方々がとても楽しい雰囲気をしてくださるので楽しく通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて ある程度は上達しましたがそれ以上には伸びていないような気がします。
このスクールの雰囲気について 少しの間、休会していましたが久しぶりに復帰し、コーチ陣がガラリと変わっていましたが久しぶりのフロントスタッフの方などが覚えていてくださり嬉しく思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について レベルに合わせてクラスがありますので入会した時はとても小さかったので幼児のクラス、徐々に成長するにしたがい、見合ったクラスへ進級テストと共に上がっていきました。
施設・設備について 全体的にとてもボロいです。同じ月謝を払うなら微妙な気持ちもありますが、もう慣れたのでそれはそれで仕方ないかな、という気持ちもあります。
改善を希望する点 振替はチケットを頂けますが、正直週一回以上行く時間も無く、無駄にしたことは何十回もあります。
通っている/いた期間 2018年以前から
テニスラウンジテニスラウンジ名北 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 親(わたし)といっしょの時間に通うことができ、親は親、子どもは子ども、それぞれのレベルでレッスンが受けられました。わたしも運動不足の解消、子どもは興味のあるテニスができるという、しかも親子割引きがあり、一石三鳥なこともあり、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 正直、上達はしなかったように感じます。ただ、運動が好きになったようで、中学校でもテニス部に入ってがんばりました。
子供が楽しそうだったか コーチは挨拶とか基本的なルールをしっかり教えてくれて、テニス自体も楽しく教えてくれていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 親子で通うことで、共通の話題も増え、また小学校卒業後、中学校でテニス部に入るほどテニスが好きになったようです。
このスクールの雰囲気について どうしてもふざける子どももいたが、しっかりやる子どもにはちゃんと指導してくれていたので、問題はなかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 親子で同じ時間にレッスンが組んであり、それぞれ親は親、子は子のコートではあるが、時間の無駄にならずに良かった。
施設・設備について できたばかりの施設で、全体的にとても綺麗だった。ボールも定期的に入れ替えているようで綺麗で打ちやすかった。
改善を希望する点 もう少し時間が長いと嬉しい。1時間ないぐらいの時間だと、あっという間に終わってしまう。
通っている/いた期間 2020年4月から1年11ヶ月間
テニスラウンジテニスラウンジ新瀬戸駅前 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が親子で通っており、私もテニス経験があったので一緒に通えるのがいいと思い入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 多少ボールに当たるようになったが、親子でラリーができるほどにはならなかった。練習は週に一回1時間だけなので具体的にかけるほどの変化はないように感じた。
子供が楽しそうだったか 仲の良い友達はやめていき、一緒に習ってる子とはそんなに仲良くならなかったが、とにかくやらないといけないという感じでこなしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 一緒に通えたので、お互いの顔を見て過ごせたのがよかった。私は自分のレッスンが楽しかった。
このスクールの雰囲気について 若く爽やかな講師、的確な指導をしてくれるコーチがちゃんといてよかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 親子で通えるコースがありよかったが小学校にあがると生活が変わりうまく続けていける時間がなくなった
施設・設備について 室内なので雨風関係ないのが球技にとって安定して練習できるのでとても良いと思った
改善を希望する点 チェックインする時にアプリをいちいち起動させるのが面倒なので、物理カードが欲しかった。
通っている/いた期間 2023年1月から1年4ヶ月間
テニスラウンジテニスラウンジ豊橋 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学校でチラシをもらってきて本人が興味を持ち、体験レッスンのあとに入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めはたまを追いかけているだけでずっと走り続けていて見ていて何が楽しいのかな?という気持ちもあったのですが笑
本人が楽しいというので継続しました。
子供が楽しそうだったか 月に一度のテストを受けて、級が上がっていくことに喜びを感じながらレッスンに取り組んでいたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 同じ小学校の子以外のお友達もできて、世界が広がってよかったなぁと思います。
このスクールの雰囲気について 先生たちが若い方が多く、子供達と年齢も近く、子供も楽しくレッスンを受けていて良かったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 月に一度テストを受けて合格すると級がどんどん上がっていくシステムでした。
施設・設備について 屋内なので雨でもレッスンができて、よかったです。人工芝が靴にたくさんついて帰りの車の中が汚れるのが少し気になっていました。
改善を希望する点 何年か通っていくうちに、2.3回ほど月謝の値上げがあり…少し通いづらくなりました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
テニスラウンジテニスラウンジ豊田 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供がやりたいと言っていて、親子教室の案内があり体験して、もっとやりたいと言ったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 級があるニモカかかわらず、まとめて同じ事をさせているので、ちょっと個別に指導があるとよかったと感じます。
子供が楽しそうだったか 毎週、必ず行くので楽しんでいるんだなと思っていました。家に帰ってからも、やったりしていたので。
親としてうれしかった/気になったことについて 進級テストで合格すると、嬉しそうに帰ってきて自信もついていったように思います。
このスクールの雰囲気について コーチが上手く出来ると褒めてくれたりしていて、子供も嬉しそうでした。
コース・カリキュラム・指導内容について ある程度同じ級をまとめてクラス分けしてレッスンをやっていたので、級にあった練習が出来ていないのではと思った。
施設・設備について テニスなのに、室内で空調も整えられて天候にも左右されずにレッスン出来たのは、よかったと感じます。
改善を希望する点 コーチが、上手に出来ると褒めてくれたりしていたので、子どものモチベーションもあがってよかったと思います。
通っている/いた期間 2018年以前から2022年3月
テニスラウンジテニスラウンジ名北 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 夏休みに運動をさせたくてはじめました。近くで調べたらこちらが検索に出てきたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 4歳でテニスはできないと思ったけど、ラケットとボールを使った遊びから始めるので楽しそうでした。
子供が楽しそうだったか ラケットを使う遊びも楽しそうでしたが、まだまだボールとラケットを使うのは難しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週楽しいと言っていたので、連れて行くのは大変ではなかったです。
このスクールの雰囲気について スクールは先生たちも若い人も多くて明るい雰囲気です。4歳を教えるのは大変かもしれないです。
コース・カリキュラム・指導内容について はじめての習い事だったので、とにかく子どもが楽しかったらいいです。
施設・設備について 設備はとても良くて夏でも快適に、テニスできていたと思います。
改善を希望する点 特にこうしてほしかったということはないです。またいずれ習いたいです。
通っている/いた期間 2023年8月から4ヶ月間
テニスラウンジテニスラウンジ緑 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 祖母が何年も通い続けていて、すすめられたので通わせています。
子供が出来るようになった/変わったことについて スポーツは苦手ですが、上達かみられたようなので4点にしました。
子供が楽しそうだったか 小学生クラスで、高学年なのに小さい子と組むことがあって、その時間は楽しくなかったみたいで、練習にもならなかったと思うので。
施設・設備について コートは綺麗な感じはしますが、古いせいかトイレがあまり使いたくない清潔感かなと思います。
改善を希望する点 全体的に運動が苦手ですが、得意なものができたことがよかったです。ゆるい雰囲気も子どもに合っているように思います。
テニスラウンジテニスラウンジ新瀬戸駅前 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校で配られた無料体験のチラシを見て参加、その後本人の希望で入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しそうに通ってます。
ラケットを全く握ったことがないところからスタートして、1年ほどでラリーができるようになりました。
先生も基本優しくて褒めて伸ばす方針のようですが、話を聞かなかったり、してはいけないことをした時などはきちんと叱ってくれて、親以外の人から叱ってもらえる貴重な場だと思っています。
子供が楽しそうだったか とても楽しそうで、一度も嫌がることなく通ってます。レッスンも前向きに取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが通い始めた当初、ファミリーコースで一緒の参加を検討しましたが、ファミリーコースの大人の参加者が皆さん上手な方ばかりで、ラケットもほぼ握ったことがないような素人の私には参加する勇気がありませんでした。
ファミリーコースにも初心者枠を作ってもらえたらいいのにな、と思います。
あと、レッスン以外にも色々なイベントがあるのですが、イベント参加費がとにかく高い!もっと安かったら色々参加させてあげられるのにな、と思います。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はとてもいいです。先生たちが「テニスは楽しい!」というスタンスで教えてくれるので、私から見ると上達はスローなうちの子も腐ることなく続けてます。
コース・カリキュラム・指導内容について 時間によっては混んでる枠、空いてる枠があります。
混んでるとボールに触れる回数が減ってしまうので、親目線だと空いてる枠の方が先生の指導も行き届いていいのでは?と思うのですが、子どもからすると生徒がたくさんいた方がラリーが続いた時などみんなの反応が大きいので楽しいそうです。
なので、うちでは体調不良などで休んだ分の振替を空いている枠に充てて、たくさんボールに触る機会を作っています。
それと、ファミリーコースに大人初心者枠があるといいなと思います。
施設・設備について 新しい建物なので設備はとても綺麗です。トイレや更衣室も清潔感があります。
とても広く天井高もあるコートですが、夏もそこそこ涼しくしてくれているので、冷房費すごいんだろうな、、と思います。
中に自動販売機があるので飲み物を忘れても買えます。
改善を希望する点 入室するときに個人に設定されているバーコードを読み込むのですが、そのときに親にメールなどで入室連絡がくるといいなと思います。
ここは連絡なしでお休みしても「今日はお休みですか?」という連絡は来ないので、出席予定人数の確認はとってないようです。
今は送り迎えをしていますが、高学年になったら送り迎えなしで行ってもらいたいので、入室連絡があったら安心なのにな、と思います。
通っている/いた期間 2022年10月から
テニスラウンジテニスラウンジ名北 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 親戚が通っており、子供達が興味を持った為、上の子から通わせ、下の子も興味を持ち通わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは打つことでいっぱいいっぱいだったけど、だんだん打ち合いが出来るようになったり、上達が見えてきました。
子供が楽しそうだったか 毎週のテニスを楽しみにしているほど、テニスが楽しいようです。まだ上手ではないけれど、打てるようになることが楽しいみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 人数が多く、クラス分けの際に多いグループに入れられるとがっかりします。
若いコーチが先頭や順番を把握していない場合、1回打てる回数が少なくなってしまったり、不公平さを感じることが多いです。
このスクールの雰囲気について ボール拾いを頑張ってる子、頑張らない子が分かれます。
コーチの前では拾うふりして、全然拾ってない子などこちらから見ててすぐ分かります。
叱る時は叱る。それでもやる気が無い子はコートに入れないなど徹底してほしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について その子一人一人に合わせた指導をもっと徹底してほしいです。
特に経験の浅いコーチは小さい子達に高すぎるボールを出し、こちらから見てても絶対に届かないでしょ。なんてことは良くあります。
逆に、もう上手なのにって子がなかなか次のクラスにいかなかったりしているので、上手な子はちゃんと次のクラスにいかせ、今そのクラスを必要としてる子達にしっかり教えて欲しいです。
施設・設備について 施設内は整っていると思います。冷房がついていても熱中症になることがよくあるので、温度管理をもう少し気を付けてくれるといいかと思います。
改善を希望する点 チーフコーチの日の振替がほとんど出来ません。
正規の人数が多すぎることが原因だと思うので、人数の調整をもっとしっかりした方がいいと思います。
通っている/いた期間 2022年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ