日本書写研究所の評判・口コミ
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
日本書写研究所池田公民館 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲良しの友達が通っていて小学校になるまではタダで利用出来るから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 週に3日通っていて字は見るからに上達している。それによって集中力がついたと思う。
子供が楽しそうだったか 習い事中は友達と話す事もない為、一生懸命取り組んでいる。それが終わると友達と遊んでいる方が楽しそうに見える
親としてうれしかった/気になったことについて 目に見えて分かることだから満足。学校の宿題などで文字に書く時にも丁寧に書けている。
このスクールの雰囲気について 教室全体が良い雰囲気で皆が一人一人集中して行えているのが見て分かる。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生と一対一で行えている時はより緊張感があり子供も集中して行えている。
施設・設備について 公民館の中で行われている為、施設自体には何も問題がない。特に悪かった事もない
改善を希望する点 先生の指導を優しく子供はそれを素直に受け止めていて即実践出来ているから。先生と生徒間の信頼関係もいいと思う
通っている/いた期間 2018年以前から
日本書写研究所池田公民館 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子どもが友達がしている習字を私もしたいと言っていたので体験に行ったところ、雰囲気が良かったこと。
子供が出来るようになった/変わったことについて 硬筆と毛筆の両方を行なっていて、そのおがけで学校の書写で賞をもらうことができたり、字が綺麗になったと感じました。
子供が楽しそうだったか 先生と生徒の仲がとても良く、良かったです。同じ学校のお友達もたくさん通っているらしく、友達も増えたと言っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて もともと、私は字があまり綺麗ではないので子どもには綺麗に字を書けるようになってもらいたいと思っていて、嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生はとてもフレンドリーな方で友達のような感覚で話せるらしく、いい雰囲気だと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について うちは、水曜日学校から直接通って、硬筆をおこない、土曜日に毛筆をするという形でよかったと思います。
施設・設備について 近所の公民館で通いやすい場所にありました。夏冬は、エアコンがつくのでちょうどいいと思います。
改善を希望する点 他の習字教室と比較して、月謝が安く、通いやすい雰囲気です!!
通っている/いた期間 2018年4月から
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ