セイハ英語学院の評判・口コミ
セイハ英語学院イオンモール神戸北 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて わかりやすく英語を教えてもらっているようであり、子供自身が楽しんでいる。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に慣れ親しんで、聞いた言葉を少しはしゃべるようになった。
子供が楽しそうだったか ゲームなどを踏まえて英語で遊びながら勉強しているようである。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が、以前より英語の教室へ積極的に参加するようになっている。
このスクールの雰囲気について 英語のネイティブの教師がいるので、自然な発音を学ぶことができる。
コース・カリキュラム・指導内容について コースの細かい分類がないため、同年代は基本的に同じ授業になる。
施設・設備について ショッピングモールなので、休日混んでいるので通うことに不便がある。
改善を希望する点 現時点では授業やシステムに満足しているため、要望はありません。
通っている/いた期間 2020年4月から
セイハ英語学院オアシスタウン伊丹鴻池 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子ども頃から英語に触れておとなになっても英語を身近に感じてもらうため
子供が出来るようになった/変わったことについて 家に帰ってきても英語で話したり英語ご好きになった気がします。
子供が楽しそうだったか スピーチのテストの前など自ら練習に取り組んでいて成長をかんじました
親としてうれしかった/気になったことについて 自分で英会話教室に行けるようになり自立心も成長したと思います
このスクールの雰囲気について いつも優しくとても親近感がわくとても良い先生で良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 子ども能力に合わせてコースがあり学年が上がるとコースもあがりました
施設・設備について 少し狭い感じがしましたがその分しっかり指導してもらえた気がします
改善を希望する点 特にこうして欲しいというところは無かったです。このままで良いです
通っている/いた期間 2019年1月から
セイハ英語学院イオンモール姫路リバーシティー の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて よく利用するショッピングモールで、はじめはお兄ちゃんが習っていたのがきっかけです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 0歳から通わせてもらっていますが、3歳頃には教室内を走りまわったりすることがありましたが、先生のご指導のおかげで4歳の今では45分間座ってレッスンを受けることができるようになりました。また、出された課題にも自ら取り組めるようになってきました。
子供が楽しそうだったか 日本人の先生と外国人の先生どちらの先生にも英語の楽しさを教えてもらっているようで、いつも笑顔で子供に接してくださるのもありがたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生方のおかげで楽しく英語を学ぶことができているようでそれが親としては嬉しいです。もっともっと英語が好きになってくれたらいいなと思っています。日本語のアニメより、英語のアニメ動画をよくみているようで楽しいと言っています。
このスクールの雰囲気について 3歳頃ですが、椅子に座らずに走りまわったり教室の外に走って出てしまうことが多かったので他のお友達に迷惑にならないか心配しましたが先生のいろいろな工夫や集中できるような環境作りをしてくださったおかげで椅子に座って話を聞けるようになってきました。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎年3月頃に子供にあったコースの説明を面談で丁寧にしてくださるので助かりました。
施設・設備について 比較的新しい教室のようなので、広くきれいです。掃除もしてあって、とくに不便な点もないです。広いのでダンスやゲームのときも思いっきり楽しめているようです。
改善を希望する点 今のところ子供が笑顔で楽しく通えているので、先生との相性が良かったのかなと思ってます。休んだときの振替もできるのでありがたいです。
通っている/いた期間 2017年8月から
セイハ英語学院イオンモール伊丹昆陽 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 無理なく英語に触れ合える環境の中で育ててあげたかったのでできるだけ早めに習わせるようにしました。英語教室を何件か検討してましたが、この学校に決めた理由は、先生が子供の扱いがなれていて、また先生が生きた英語を使用してきた人だったからです。また風邪等でクラスを休んでも振替授業をしてくれるのも決め手の一つでした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語のレッスンを通して、英語が好きになったことです。またハロウィンのような自分では経験させてあげられないようなパーティーのイベントもあるので、それも良かったと思います。こちらの英語教室では、レッスンの中でスピーチコンテストや自社で行う英検などもあるので、ただだらだら英語に触れるのではなく、メリハリをつけながら学習できることもとてもよかったと思っています。
子供が楽しそうだったか ハロウィンパレードやクリスマス会などのパーティーです。
親としてうれしかった/気になったことについて 一人っ子なので、教室でお友達と楽しそうに歌やゲームに取り組んでいる事。また、年に1度懇談があって子供の様子を先生からの報告で聞くことができるので家でどのように子供に英語と触れ合うようにすればよいのか教えてもらえるので親としても丁寧な対応でいつもうれしく思っています。
改善を希望する点 先生との懇談は1年に1度だけで、基本的に先生と話ができるタイミングが授業の入れ替え時になり、他の保護者と先生が話しているとなかなかゆっくりと話ができないので、もっと先生と保護者が話せる時間があればいいなと思うこと。
通っている/いた期間 2011年8月から6年3ヶ月間
セイハ英語学院イオンモール伊丹昆陽 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ECCへ体験へ行った時は娘も1歳ぐらいで初めて見た外国人が高身長の黒人講師で圧倒され泣いてしまった。セイハひ先生の印象が良いく、日本人講師と外国人講師の2人体制の日と日本人講師の日と年間半々に授業があるり馴染みやすかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼稚園までは親同伴のクラスで出来なかった事、話せなかった事ができるようになるのを間近で感じられた。自宅でも動物、野菜、色など身近なものはどんどん名前を覚えていったので目に見えて成長を感じられた。幼稚園に入ってからは親は付き添わなかなり、どの程度理解できているのかと思っていたがカードを見て答えたりしたのでしっかり身についているのだと感じる。また、確認テストのようなものもあるらしいので受けさせてみるのが楽しみだ。
子供が楽しそうだったか たくさん単語と少し文章も覚え自宅でも口にしている。現在は近所のお友達も同じクラスでさらに楽しく通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンの終わりには今日のレッスン内容を教えてくれるので自宅でも復習しやすい
このスクールの雰囲気について 親子同伴のクラスの時は落ち着きのない子どもとレッスンを受けなければいけない事でレッスンの質が落ちると不満なところもあったけど上手く先生が対応していたと思う
施設・設備について イオンモールの中にあり、子供がレッスン中にお買い物を済ませられる。駐車券もしてくれるので助かる
改善を希望する点 せっかくカードを集めたアプリが使えなくなってしまい、アンインストールして再度インストールしたらデーターが消えてしまっていた点
通っている/いた期間 2018年12月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
セイハ英語学院イオンタウン姫路 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 集団生活に入る事前準備として少人数でする習い事を何か始めようと思った。その中でも英語教室にしたのは、幼いうちから始めた方が苦手意識がつかないと考えたから。 このスクールに決めたのは、体験から子供が楽しそうにしていたこと、振替レッスンが受けられることが良いと思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて レッスン中は先生の話を聞いてなさそうだし発音練習もしたりしなかったりなのに、自宅で遊んでいる時にふと習った英語を喋る。
子供が楽しそうだったか 英語の歌を歌ったり踊ったりすることがとても楽しそう。 また先生も優しく、親しみやすい方ばかりで子供ともニコニコ話してくれるので子供も先生とお話しするのが楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうにしているのが見れるのが良い。英語はすぐに身につかなくても義務教育に入ったときに苦手意識なく取り組めたら良い程度にしか思っていなかったが、毎回のレッスンで新しいことを覚えて家で話してるのでその点も満足している
このスクールの雰囲気について レッスンの雰囲気はのんびりしていて良い。講師によって少しレッスンのスピードが違うがどの方も子供が飽きないように工夫してくれていると感じる。
施設・設備について イオン内にあるので車で行きやすい。教室は季節ごとの飾りがしてあり、子供が親しみやすくしていて良いと思う
改善を希望する点 入会時にもらったCDにレッスン時に使う音楽が入っていない。同じであれば家で親子でできるからぜひ一緒にしてほしい
通っている/いた期間 2020年6月から
セイハ英語学院イオンモール姫路大津 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 義務教育で英語を習う前に遊び感覚で英語を学んだほうが英語嫌いにならないかな、という考えから英会話スクールを探しました。このスクールに決めたのは、子供が体験から楽しそうにしていたこと、振替ができること、家から近いことが理由。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールではじっと座ってられず聞いているのか聞いていないのか分からない感じなことがよくあるが、自宅にいるときにふと習ったセンテンスをしゃべったりしているのを見ると成長を感じる。
子供が楽しそうだったか 元から歌が好きなので英語の歌はノリノリで歌っていて楽しそう。毎回ちょっとしたゲームをやるのが楽しみなようで、一生懸命に取り組んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回レッスンを楽しみにしていて、学んだことを家で披露している姿を見ると入会させてよかったなとこころから思います。
このスクールの雰囲気について 先生はみんな親しみやすく、どの先生であっても子供は楽しそうにしている。先生によってレッスンのテンポが違うけど、どの先生も子供としっかり向き合ってくれていると感じる
施設・設備について 教室内は綺麗に清掃されているし、壁には季節ごとのデコレーションがしてあって親しみやすい。しかし場所がフードコートの端なことが気になる。コロナもあり、扉を開けっ放しでレッスンをするので少し外の音が気になる
改善を希望する点 レッスン時間が40分なので、もう少し時間が長いといいと思う。
通っている/いた期間 2020年9月から
セイハ英語学院つかしん の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 国際的な感覚や日本語以外の言語に触れてほしいと思い始めた。
セイハ英語学院は日本人の先生とネイティブの先生と両方から学べるので、魅力的。
子供が出来るようになった/変わったことについて 低年齢のうちは、発言も積極的で前向きだった。
年齢が上がると恥ずかしさはでてきたが、
英語は耳からなので、発音はやはり良いと思う。
子供が楽しそうだったか 楽しくレッスンできるように取り組んでもらえていると思う。少人数制だが、それなりに数はいるので、生徒同士の交流もあり、良くも悪くも子どもの成長に繋がると思っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 検定やコンテストなども毎年あり、目標に向かって取り組むことができるのは、親として成長を目で見ることができるのでありがたい。
このスクールの雰囲気について 先生として、きちんと対応をしてくれていると思う。日本人講師とネイティブ講師の両方の体制だからこその、通いやすさがある。
コース・カリキュラム・指導内容について 全体的に小学校低学年むけの英語教室かな、とは思っている。楽しく学ぶ事ができるので満足ではあるが、高学年〜中学生に対しては、もう少しカリキュラムの幅が広がると良いな、とは思う。
施設・設備について 大型スーパー内にある教室なので、非常に通いやすい。親としてもありがたい。
教室自体も広いので、圧迫感がなく、とても好印象、
改善を希望する点 振替もアプリの導入でしやすくなったし、色々と改善がされているので、通わせやすい。
通っている/いた期間 2016年4月から
セイハ英語学院ららぽーと甲子園 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学校の教師をしている親戚より幼少期に英語を習う必要性について教えてもらい、友達とともに入りました。 ネイティブの教師がいるので、発音が非常によく、すすんで英語を学んでいるので継続して続けれているので、よかったと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて ネイティブの教師がいるので、楽しく、ノリノリで英語を習得しているようです。 また、スピーチテスト、宿題もあり、自主的に練習をするようになりました。 英語以外についてのドリルを自主的にするようになりました。
子供が楽しそうだったか ネイティブの教師が新鮮で、また、教え方が日本人教師と異なり、子どもにとってあっているとおもいます。また、子どもも楽しんでいます。 他の友達もいるので、ともに頑張って英語習得に頑張れています。
親としてうれしかった/気になったことについて ネイティブの教師がいることが良い点だと思います。 こどもを上手に教えてくれているので、安心です。 また、知らない単語とかをこどもが話すことがあるので、親も負けじと、英語アプリで勉強をし、いろんな会話ができるようになることが楽しいです。
改善を希望する点 コストがもう少し安ければという点と、空いている教室が少ない点を改善してほしいとおもいます。
通っている/いた期間 2016年9月から1年2ヶ月間
セイハ英語学院イオンモール伊丹 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 4歳の時にショッピングモールでやっている英語の通信教材のイベントに参加して、英語に興味を持ちました。その時に家で教材を使うよりは、教室に通って、生の英語を聞く方が効果があると思い、英語教室を探しました。決め手は自宅から近く、ショッピングモール内にあるので、授業中、他の兄弟の時間がつぶしやすく、欠席時の振替もあり、外国人講師もいることです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い続けて6年経つので、ずっと好きでいるのだとおもいます。以前、ハロウィンイベントに参加した際、ステージに上がった娘が外国人講師と英語でやりとりするのを聞いて、こんなに成長しているんだとびっくりしました。
子供が楽しそうだったか とにかく6年間ほとんど嫌がることなく通い続けたこと自体が、ほんにんが楽しく通っている証拠だとおもいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 外国人講師からの質問に英語でスラスラと答えていたことにびっくりし、英語が定着しているのだなと実感しました。
改善を希望する点 中には、うるさく勉強の邪魔になるような子もいるようなので、しっかりと集中できるような環境を作ってほしい。
通っている/いた期間 2019年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ