セイハ英語学院の評判・口コミ
セイハ英語学院イオンモール座間 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄の影響て自分も行きたいと申していたので体験レッスン後に通いました
子供が出来るようになった/変わったことについて たいへん丁寧な指導のおかげで上達していてとても良いとおもいます
子供が楽しそうだったか 指導員のかたもたいへん感じの良いかたなのでありがたいとおもわれます
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通って勉強になっているようでまた友だちも出来て楽しくやってます
このスクールの雰囲気について 先生がとても良いとおもいます明るく優しい方たちですのでよかったです
コース・カリキュラム・指導内容について コースやカリキュラムについてはよく分かりませんが子供が楽しくやってます
施設・設備について 生徒の人数にたいしての指導員も足りているとおもわれますのでよかったです
改善を希望する点 ショッピングモールないのため駐車場付きてすのでたいへん通いやすいです
セイハ英語学院ダイエー座間相武台 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来のために始めたが、子供もやめたくないと言い続けており通わせている。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対しての手の抵抗感はあまりなく、外国人教師とも抵抗なく話している
子供が楽しそうだったか 話すこともしているため理解している
親としてうれしかった/気になったことについて 満足している。楽しく通っているのが良い
このスクールの雰囲気について 年齢が皆同じではなくレベル感も少し違うとは思うが、うまくやっている
施設・設備について 買い物ができる環境。少し狭いのが気にはなる
通っている/いた期間 2018年4月から
セイハ英語学院(ヒルトップ)イトーヨーカドー横浜別所 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて いつも買い物に行く時に英語教室があることを知った。知人に通っている子どもがいて内容が良かったと聞いたので通い始めた。自分が英語が苦手で人生の中で損していると思い子どもには英語を好きなってほしいと思ったのがきっかけ。先生は日本人と外人の先生がいて手厚いと思い、子どもも楽しそうだったので入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて ベビーのクラスでは親も一緒に入り子どもも楽しそうにしていたので継続したが、幼稚園のクラスになって「先生が嫌」と言って行きたがらないことが多くなったのでマイナス点になった。子ども自体は少しなら英語が話せるようになったので3点の評価。
子供が楽しそうだったか まだ4歳なので、親的には「楽しく学んでほしい」が大前提。ゲームを交えて英語を学んでいるので楽しそう。マジックが得意な先生は、マジックをしながら英語を教えてくれるので子どもも興味を示していた。
親としてうれしかった/気になったことについて グローバル社会において英語が出来て損はないと思っているので楽しく英語が学べるのはとてもいいこと。しかし子どもが「行きたくない」と言っているのが気になるのでマイナス点。人間なので誰しも好き嫌いがあるが、親の私が今の曜日の先生が個人的に苦手。子どもが嫌と言うのも分かる気がする。シーズンによってハロウィンレッスンやクリスマスレッスンがあるのは季節を感じられて良い点。
このスクールの雰囲気について 先ほども書いたが、今の先生が親子揃って苦手。立地も良いがそれだけが引っかかっている。
施設・設備について 立地やスーパーの中にあるのは良い。教室は広くないが1クラスの人数制限があり、先生の目が届いている。
改善を希望する点 コロナ禍なのに振替は前日までに連絡しないと振替が出来ない。子どもは基本、すぐ体調が悪くなるので前日に連絡するのは難しい。体調が悪いにも関わらず無理に通わせ感染が広まる方が怖いので、前日までに良くないと思う。
通っている/いた期間 2019年7月から
セイハ英語学院イオン久里浜 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 嫁のママ友がキッカケで一緒に通うようになりました。
元々、嫁も英会話に興味があり子供達もスキルとして英会話が出来るようになって欲しかったので通わせるようにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて うちの子はあまり真面目とは言えないんですけど、英会話は好きなのか休む事なく通ってます。
テレビで英語の問題とか出ると答えて正解してたり、学校のテストでも割と良い点数を取ってるので通わせて良かったと思います。
子供が楽しそうだったか 外国の先生が毎回いて発音とかも学校の英語とは違い実用的な英会話の発音を覚えているので、かなり上達もしていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話教室に通わせて、家に帰って来てから「今日は英会話教室で何々をやったよ」とか、お互いに英会話クイズを出し合ったり家族の会話とかが増えて、家庭が明るくなったと思います。
このスクールの雰囲気について 一度だけ教室を覗かせていただいたんですが、外国の先生が積極的に話しかけてくれたり、カタコトの日本語で笑い話をしたりとアットホームな雰囲気で英会話をしていたので安心して通わせる事が出来てます。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼稚園の頃からスタートして、小学生、中学生とやってるんですけど、その年代にあったコースがあり上のクラスに上がる際に時間があり、ちゃんと確実にレベルアップを図るシステムになっているので良いと思います。
施設・設備について イオンの中というのが最初の頃は少し恥ずかしかったみたいですが、今は普通に通えてるので良いかと思います。
あとは教室が少し狭いかと思うのでもう少し広いといいなぁと思いました。
改善を希望する点 今のところ、不自由なく通わせる事が出来ているし、子供達も積極的に通っているので、このまま続けていければ良いと思ってます。
通っている/いた期間 2015年4月から
セイハ英語学院イオン久里浜 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて インターネットで検索して見つけました。自分が英語を早くやっておけば良かったなと言う思いがあり通わせ始めました。先生がフレンドリーで隔週で外国人講師のレッスンもあるのでこちらに入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼稚園児クラスでは楽しみながら覚え英語は楽しいものだと感じられるようになったと思います。小学生クラスにあがり、テストやスピーチのテストも良い点を取れているのでとても成長を感じます。
子供が楽しそうだったか 幼児授業はお歌やゲーム中心で楽しく取り組んでおりました。小学生クラスになって文法など机に座っていることが多くなり少し辛いようですがゲームなどもあるようで辞めたいとは聞いたことなく楽しくかよってます。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室が大型スーパー内なので買い物が楽になりました(笑)スピーチのテストの様子は見れるので毎年楽しみです。
このスクールの雰囲気について 先生がフレンドリーで親しみやすいので安心して通わせられます。振り替授業などで男の子が多くなると賑やかになるようですがワイワイ楽しくやるのはいいことだと思うので気になりません。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話、リスニング、文法をバランスよくやっていただけるので満足しております。外国人講師が隔週なので毎週だったらいいのになぁーとは少し思います。
施設・設備について 大型スーパー内の教室なので駐車場も確実に停めれますし最大のサービス券がいただけるのでありがたいです。
改善を希望する点 休みや振り替えの連絡がネットでできるようになり便利になりました。レッスン料が値上がりしたりしたので外国人講師を毎週にしてほしいです。
通っている/いた期間 2017年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
セイハ英語学院ダイエー座間相武台 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園のママ友の紹介で入会しました。日本人講師の週と日本人と外国人講師の2人でする週が週おきにあります。
子供が出来るようになった/変わったことについて ゲーム感覚で英会話をする時は楽しんでいました。耳が良い時期から始めたので発音は良いです。もちろん机に向かって書いて学ぶ事もありますがそこは苦手だったようです
子供が楽しそうだったか 始めたきっかけは英会話ができるようになる事を主体にしていたので、読み書きは苦手でした。書けないけど、簡単な単語は読める程度でした
親としてうれしかった/気になったことについて スーパーの一角にある、ガラス窓の所から覗けるような造りの教室なので、様子が伺えて良かったです。自宅から遠い為、車で送迎なのですが、大型スーパーなので駐車場は無料です。買い物などして、レッスンを受けている時間を潰したりしていました。
このスクールの雰囲気について 日本人の先生も外国人の先生も、楽しい先生でした。子供も楽しく通っていました。 ただ、学年が上がる度にレッスンの時間が遅くなり、コロナ禍で、楽しいゲームなどができなくなった事で退会することになったのです。
施設・設備について 少人数制なので、教室はせまいです。椅子と机は幼児サイズで身体の大きい子はきついかも知れないです
改善を希望する点 レッスンの選べる曜日と時間がもう少しあったら良いなと思います。前時間の子供の親が帰らず話し込んでいて、その子らがキャーキャー騒いでいて、次のレッスンの子に少なからず影響があったと思います。うるさいとこぼしておりました。
通っている/いた期間 2015年9月から
セイハ英語学院(ヒルトップ)アリオ橋本 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 大人になって英語ができるようになってほしかったから。大人になってからでは英会話ができるようになるのは厳しいから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語が好きになり、毎回自分から英語に行くと言って通うようになったから。
子供が楽しそうだったか 外国人の先生が2週間に1回授業をやってくれて、且つ日本人の先生もネイティブ英語で授業中は英語オンリーで聞き取りができるようになり英語が面白いと思うようになったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語教室のある日は、休まず嫌がらず自分から行きたがってくれるので、子どもが英語が好きになってくれて大満足です。
このスクールの雰囲気について 英語で遊び、楽しんで英会話を習得しているので、他に通っている子も皆楽しそうで良い雰囲気です。
コース・カリキュラム・指導内容について 長女が3歳から同じ教室に通っていて、本来は小学生までのクラスしかなかったところ、小学校を卒業するタイミングで中学生クラスを作ってくれ、中学生になった今も通うことができるようになったから。
施設・設備について 奥まったところにある教室で防音対策が施されており、アリオ橋本の店内がうるさくても、英語学習には影響が一切ないところが良いです。場所がアリオ橋本なので買い物やレストラン等もあり、それもあって行きたがるようです。
改善を希望する点 振替もアプリ等で気軽にしやすく何も不満はありません。子どもに英語を習得させるきっかけになる教室として最高の学校だと思っております。
通っている/いた期間 2018年4月から
セイハ英語学院テラスモール湘南 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供が3歳までアメリカに住んでいたので、日本語と英語が混じった会話だったこともあり、日本に帰国後も英語に触れる機会をと思い習い始めた。 バイリンガルコースはネイティブの先生が指導してくれるので良いと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年に一度ほど、検定のようなものがあり、スピーチなども長文を覚える挑戦をした。子供ながらに完璧な発音で暗記する事が出来て、良い経験だったと思う。
子供が楽しそうだったか レッスン自体は、ゲームも混ぜつつ和やかに行なわれているイメージ。ユニットごとにテストもあり、子供が学ぶ、覚える、といったステージが、我が子には合っているのだと思う。難しいこともあるが、乗り越えたと思える瞬間が子供も嬉しいのだと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 単語も発音も、ただただボーッと聞いているだけでは覚えられる年齢ではない。もっと幼児だったら聞いているだけで自然と話せるようになるが、既に知恵のある年齢なので、しっかり勉強しないと英語は覚えられない。 挫折したり難しいと泣いたりするけれど、一緒に英語に取り組む事で、厳しくする場面と褒める場面を、親としても共有させてもらっている。
改善を希望する点 不満な点は月謝が高い事。テラスモールという立地でも相場は高いのだろうけど、子供の習い事にかけれる金額としては、断然他より高い。
通っている/いた期間 2015年10月から
セイハ英語学院(ヒルトップ)イトーヨーカドー横浜別所 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて きっかけはEテレのえいごであそぼを見ていた息子が、英会話フレーズをすらすらと覚えるようになったため、興味のあるうちにやらせてみようと思い英会話教室を探しました。いくつか体験教室に参加しましたが、決め手となったのは�@外国人教師がいてネイティブな英語であること、�A欠席した場合の授業の振替がしやすいこと(年齢で曜日が決まっているスクールが多いが、こちらは全クラスが毎日開講されている)、�Bショッピングセンターの中にあるので送迎の待ち時間に買い物ができること、でした。どの先生もとても楽しく、受付スタッフの方々も大変対応が良いので満足しています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に抵抗なく、楽しんで学んでいます。学校の授業の英語も意味が分かったと話していたので効果はあるのだと思います。
子供が楽しそうだったか ゲームを交えた楽しい授業の中で抵抗なくフレーズやフォニックスを覚える事ができるのが良いのだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて ネイティブな発音を耳にする事で、自然と英語の音に慣れている点は良かったと思います。自然と文法や複数形、三人称なども理解しているので良かったと思います。
改善を希望する点 生徒さんの中には授業に関係ないもの(マンガやゲームなど)を持ってきている子を見かけたので、それは注意して欲しいと思います。
通っている/いた期間 2017年8月から
セイハ英語学院イオン秦野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家からひと駅先のイオンに新しく英語教室が出来ました。そこで、英語は、耳が柔らかい小さいうちに、と聞きました。新しい場所でなら、みんなスタートラインは、一緒。引っ込み思案な母でも通わせられるかな?と思いました。同じ月なら、何回でも無料で振り替えが出来るのと、月一で外国人の先生が入るけど、日本人の先生も一緒なので、英語がわからなくても大丈夫かな?と思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼稚園が始まると、別々の曜日になったり、小学校に入って辞めてしまって会えなくなったりしてますが、それまでは、公園で遊ぶくらい仲良くなった友達が出来たこと。英語がうんと出来る訳じゃないけど、それなりに、英語を聞き取ったり、理解しているようです。
子供が楽しそうだったか 英語教室の友達と歌ったり、踊ったりすること。英語テストで満点を取れるようになったり、褒められるとやる気がアップするようでした。イベント事もやってくれました。が
親としてうれしかった/気になったことについて 親子共にお友達が出来たこと。集中して授業を受けられるようになったこと。通わせながら迷いがしょうじたものの、ちゃんと身についていることがわかったこと、英語が上手くなりたいと自分から言っていること。
改善を希望する点 希望曜日と希望時間が合わないこと。先生がよくわかってしまうこと。
通っている/いた期間 2012年11月から5年間
お住まいの地域にある教室を選ぶ







