セイハ英語学院の評判・口コミ
セイハ英語学院イオン福岡東 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 興味を持ってくれれば何か習わせたくて色んな習い事を体験した結果、嫌がらることなく楽しそうに帰って来たので本人が習いたいと言ったのでそのまま今でも通っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国人の講師の方も一緒に指導して頂いているのでとっても発音がよく英語を聞く力が身についているようで学校のテストの結果に表れているような気がします。
子供が楽しそうだったか 毎回全く嫌がることなく通っている様子を見てると楽しいのかなと思っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語はしょうがない気がしますがまあまあお金がかかります。続けて通わせてあげたくてもどうしようと思う事があります。
このスクールの雰囲気について 今の講師の先生が大好きみたいで振替もその先生じゃないと嫌がるぐらいなのでとても良いのだと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 歌やゲームを取り入れるのでとても楽しく学習出来ているようです。
施設・設備について 教室自体はとても綺麗で良いと思うのですがイオンモールの中にある為、日曜日に振替に行くと車が止められなくてとても困る事があります。今の時期コロナを気にあるのですごく行きづらくなっています。
改善を希望する点 お休みや振替の連絡がとても取りづらいです。ホームページはあるようですがよく分からないので使っていません。専用のアプリがいいなと思います。
通っている/いた期間 2016年4月から
セイハ英語学院ららぽーと福岡 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 新しくららぽーとができ
遊びにいったら当日新しく募集していたため
娘も英語をYouTubeでみていて
覚えたがってたので
子供が出来るようになった/変わったことについて 耳できいたものそのまま
覚えてかえっています
外国の先生をみても平気で
たのしそうです
日本人の
先生も大好きのようです
子供が楽しそうだったか お風呂の中で毎回復習のように
何をならったかを自分で表現してくれます
親としてうれしかった/気になったことについて 単語も表現も
日々増えているのでいかせてよかったです
abcもなんなくかけてますし
何より、お片付けをする、とか
ここにいく、など
簡単でも覚えていってるのでいい
このスクールの雰囲気について 先生があかるく、お友達同士も仲良しです
初めてでも打ち解けやすい感じです
コース・カリキュラム・指導内容について 今は週2ですが
週3コースがあれば通わせたい
45分ですがせめて50分あるといいかな
お迎えが早いので
施設・設備について ららぽーと内なので便利
雨のときでも関係ない
駐車場の心配もなし
改善を希望する点 いいところは、先生との相性と、施設の清潔さ
あとムリなく通える立地と、振替が可能であること。
ネットでできるので助かっています
できればテストもたまにあるといいかな
通っている/いた期間 2022年6月から
セイハ英語学院イオンモール福岡 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて かねてから英語を習わせたいとおもっていた。
家の近くで通いやすいところに教室があった
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ2歳という年齢もあり、レッスン中に自分の子だけがちょろちょろするのは他の生徒さんに申し訳なかったし、発話も遅い息子なので意味があるのかと思っていましたが、言葉を発するようになってからはレッスン中に歌う英語の歌を口ずさんだりするようになりました。
子供が楽しそうだったか 息子はダンスや歌が好きなので、レッスンの内容が合っていた。息子が教室を走り回っても、先生も怒ったりはせずに温かく見守ってくれていたのでありがたかった
親としてうれしかった/気になったことについて もうすこし同じクラスのママたちとお友達?になれると思っていたが、レッスンが終わるとみんなあっさりと退出し、顔見知り程度止まりに、、
このスクールの雰囲気について 日本人の先生も、外国人の先生も子供達に優しく、アイデア豊富な先生方です。
コース・カリキュラム・指導内容について 歌が好きな息子にとって、正しい発音で、歌を教えてもらえることはとってもありがたいことでした。
施設・設備について 教室の中はとても清潔で、カラフルで子どもを安心して連れて行けます
改善を希望する点 ずっと子供をじっとさせなければならないということがない点で、やんちゃな息子にもぴったりの習い事でした。
通っている/いた期間 2023年4月から
セイハ英語学院イオン原 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来役に立つので早い内から英会話を習得させたかった
2週に1回外国の先生が入る事が決め手
子供が出来るようになった/変わったことについて 苦手意識がない3歳から通った事で楽しく学べた。小学5年生から学校で英語の授業が始まった時には簡単過ぎて授業が余裕だった
子供が楽しそうだったか 1対1ではないので、積極的に意見を言えない子は、積極的な子に答えを言われてしまい、なかなか答える事が出来ない。分かっていても答えれない場合と、分からなくて分からないままになっている事もある
親としてうれしかった/気になったことについて ハロウィンやクリスマスなどイベントは楽しかった。スピーチコンテストは参加は強制ではないが、参加しない生徒は皆が練習する中する事がない。
このスクールの雰囲気について スクールの雰囲気もよく、みんな集中してやっている。消極的でもかなり学べた。
コース・カリキュラム・指導内容について 英検を小学生の内に4級取得を目標にしていたが、リスニングは完璧だが筆記が弱い。聞き取る力はあるが、会話の受け答えも弱い。日本語のようには出てこない。
施設・設備について 子供が楽しく過ごせる空間にしてあり良いと思う。
イオンの中にあるので通る人の目線は気になる
改善を希望する点 少人数制である事、通いやすい場所、待ち時間が過ごせる場所がある事、駐車場がある事
通っている/いた期間 2013年4月から
セイハ英語学院ゆめタウン久留米 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 知り合いの方から教えていただいて、興味を持ち。
小さい頃から色んな事をさせたかったのでさせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の興味も出てきてるみたいで、家などで自主的に学習しています。
子供が楽しそうだったか とても楽しそうに通ってくれております。
学習面でも前向きに取り組んでくれており、家でも学習してます。
親としてうれしかった/気になったことについて 勉強があまり得意ではなく、いままであまり自主的にしてくれませんでしたが
少しづつやってくれるようになり、とっても嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はとても良いと思います。
真面目に学習する時はやっており、楽しくする時は楽しんでいて良いと思います。
外国の先生方もにこやかでとても楽しい雰囲気です
コース・カリキュラム・指導内容について 今はエレメンタリースクールコースを受けているのですが、
しっかりと学校では教えてくれない所など、実際に使うような言葉を教えて頂きました。
ただとても難しく、家でも頑張って学習してます。
施設・設備について 教室はとても広くちょうど良いと思います。
しかし、人数の割には広いと思う時もあります。
改善を希望する点 現状とても満足しているので、これといって特にございません。
これからも通わせていただきます。
通っている/いた期間 2013年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
セイハ英語学院イオン原 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 勉強習慣をつけさせようと始めましたが、思いの外に、先生たちを気に入っており、楽しく通っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 勉強を自分からするようになってくれている。また、自分で準備を行い、授業内容も把握できていると思われる。
子供が楽しそうだったか スピーチコンテストなどもしっかり、自分で出来ており、また、授業に行くのを嫌がるそぶりはないので、そこそこそこ楽しめていると思う
親としてうれしかった/気になったことについて 学校とは別に授業を受けることで、自分の世界か広がっており、かつ、コミニケーション能力も向上しているように思える。
このスクールの雰囲気について 直接は見ていないのですが、先生と授業以外でのコミニケーションを取れているようで、教室の雰囲気は良いと思われる。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢が高くなってきた為に、少し授業内容が、物足りなくなり始めている。高学年用のクラスもあるが、あまり通っている子がいないようなので、そこは、いろいろと考える
施設・設備について イオンの中にある都合上、通学途上に遊んだり買い物したりできる箇所が多く、そこは、親として困ります。
改善を希望する点 授業の振り分けの選択肢はそれなりに多いのですが、年齢層が上がってくると、少し選択の幅が狭まる感はあります。
通っている/いた期間 2019年3月から
セイハ英語学院イオンモール福津 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて たまたま無料体験教室の案内がイオンモール内のイベントで行われて、そこで話しかけられて参加して習い事をするきっかけとなった
子供が出来るようになった/変わったことについて 鉛筆を持って、机に向かって勉強する。という環境を学ぶことができたし、日本語以外の言葉に興味を持つようになった。
子供が楽しそうだったか 少人数で先生との距離が近いし、机勉強だけでなく身体を動かしたり、歌を歌ったりと全身で英語を体感できている。
親としてうれしかった/気になったことについて 今日はどんな勉強をしたか、毎回楽しく報告してくれること、自宅にいて宿題を進んでやること、達成感をかんじられる。
このスクールの雰囲気について 先生が子供たちのペースに合わせて、歌に踊り、座学を進めてくれるので無理なく楽しんでいる。毎回行くのを楽しみにしている。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の成長や頭脳に合わせた進め方で無理なく心の底から楽しんでいるのが伝わる。これからの子供たちの成長がとっても楽しみです。
施設・設備について 教室も狭すぎず、広すぎず、子供たちが元気に歌って踊れる広さだと感じる。先生との距離もちょうど良くこちらも安心して送り出している。
改善を希望する点 ネットでお休み報告や、振替もできるのでとても便利で助かっています。
通っている/いた期間 2022年10月から
セイハ英語学院イオンタウン黒崎 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語が小学校から必須科目になることもあり早めに英語に慣れさせておきたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単な単語や言い回しができるようになった。学校でも困らない程度の英語は身に付いたように思います。
子供が楽しそうだったか レッスンの後半に行う、英語を使ったミニゲームでは誰よりも楽しんでいるように見えました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を教科や勉強としてとらえる前に慣れさせたお陰で、コミュニケーションツールの1つとして身に付けられたのではないかと思います。
このスクールの雰囲気について いつも先生が明るく接してくれて楽しそうです。褒めて伸ばしてくれる先生なので、やる気に繋がっています。
コース・カリキュラム・指導内容について 話す、聞く、書く、バランス良く盛り込まれていて良いと思います。また、アプリを使った学習は家でも練習できますし、ゲーム感覚で一人でもどんどん進めてくれて助かってます。
施設・設備について 季節ごとにかわいい装飾がされていて明るいです。ガラス窓から中が見えるので何を学習中か分かりやすいので安心です。
改善を希望する点 学年ごとにクラス分けなので、同じ学年でも初心者と上級者が一緒で、初めての子はついて行けるか心配。
通っている/いた期間 2021年5月から
セイハ英語学院イオン小郡 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来の選択肢が増えると思ったから。苦手意識がない方がいいと思うから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親から離れて、机上課題をしたり、歌を楽しんだりしていて、嫌がる時もあるけど、少しずつ成長を感じます。
子供が楽しそうだったか まだ年齢的に親と離れることが寂しいと感じることもあるようで、嫌がる時もあります。でも次の週には元気に教室に入る時もあり、英語そのものが嫌ではないようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室で習ったことを教えてくれることもあり、感心します。親のエゴで早期から始めたので、本人の希望ではないですが、楽しめるように親自身も頑張りたいです。
このスクールの雰囲気について 日本人の先生はみんな優しいです。外国の先生はやはり言い方や表情が日本にはない独特な感じなので、怖いと感じる子もいるようです。
コース・カリキュラム・指導内容について レッスンの教材はしっかりしていて、分かりやすいです。アプリともっと連動して欲しいです。
施設・設備について 小郡の教室は毎年水没の危機に瀕しているので、立退にならないか不安です。
改善を希望する点 アプリをもう少し充実させて欲しいです。聞き流しの音楽や会話を増やして欲しいです。
通っている/いた期間 2020年8月から
セイハ英語学院イオン穂波 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語に興味をもちだし家でも簡単な単語を言うようになったから可能性を伸ばしてやりたくて通わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて もともと引っ込み思案なところがあったのですが、教室に通うようになって若干他の人とのコミュニケーションが増えたと感じます。
子供が楽しそうだったか 自分から興味のある事だったので集中して取組む事ができていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 新しい単語を教えてもらった日には、自分があたかも先生になった気分で家族に教えている姿がいつも嬉しく思いました。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくれ、出来たときには褒めてくれて楽しくお勉強ができていたので上達したんだと思います。他の子よりおとなしいのであまり見てくれてる感はなかったような気がします。
コース・カリキュラム・指導内容について 最初はお試し感覚で習わせていたのですが、本人の希望でコースを途中で変えました。それが良かったのだと思います。
施設・設備について 結構教室が小規模で人との接触が近いので気にはなっていました。場所も目立たない所にあるので少し心配でした。
改善を希望する点 楽しく通えた事が一番なので良かったと思います。
通っている/いた期間 2021年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ