セイハ英語学院の評判・口コミ
セイハ英語学院イオンモール大垣 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 親がやらせたかったから、友達が始めていたので同じセイハに通わせた
子供が出来るようになった/変わったことについて あまり目に見えた上達はみえないが、たまに英語をいったりすることがある
子供が楽しそうだったか 楽しそうに通ってくれているので前向きに通えているのではないかと思う
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうに英語を学べているのならよいのではないかと思う
このスクールの雰囲気について 先生の雰囲気もよく、お友達もたくさんできているようなのでいいところだと思う
コース・カリキュラム・指導内容について おおまかにしかわからないが、しっかりしたカリキュラムがあると思う
施設・設備について コロナ対策もしっかりされていて安心して通える環境がそろっている
改善を希望する点 雰囲気や清潔感がとてもよく、子供も楽しめているところが良いと思う
通っている/いた期間 2019年4月から
セイハ英語学院イオン柳津 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 無料体験教室に参加した事で興味を持つきっかけになった為。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語で表現したり物の名前を英語に変換したりアルファベットが書けるようになった。
子供が楽しそうだったか 外人の先生の時は疲れていても率先して教室に行くようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍の影響で教室の外からしか観覧出来なかった。当然内容は分からない。
このスクールの雰囲気について 外での印象は悪くはなかった。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストで内容を確認するだけだった。
施設・設備について 建物は古いし教室も狭いし観覧者用のイスなどの設備はなかった。
改善を希望する点 月に一回は親子で参加出来るプログラミングを設けてほしかった。
通っている/いた期間 2019年4月から
セイハ英語学院岐阜マーサ21 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 親戚の子供が通っていて小学生で英語が必須科目になると聞き、自宅で英語は教えれないので生後6ヶ月の時に入会しました。 初めは遊びの中に英語を取り入れる感じで我が子も楽しそうで、発音の恥じらいなどが出る前から通っているので現在は小学生ですが発音が素晴らしいと学校の先生にも誉められています。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは講師と外人講師と二人の時もあり、基本的には楽しく、マナー違反などは厳しく指導していただいてます。 出来ない所、分からない所は叱るのではなく前向きなアドバイスで伸ばしてくれます。 また個人懇談もあり、我が子は何が苦手なのかもしっかり教えて下さり、本人も前向きに取り組めるようになったと感じます。
子供が楽しそうだったか 0歳クラスの時は子供だけではなく、親子で参加する事が子供にとって安心感があり嫌がらずに今までこれたのだと思います。 今は年に数回ある、ハロウィーンやクリスマスイベントが楽しいようでよろこんで行きます。
親としてうれしかった/気になったことについて 年に1度ある英語検定で自ら予習復習する姿が親としてはとてもうれしく思います。 その努力を見ているからこそ合格した時はとても嬉しいし、本人も努力は裏切らないと感じて自己肯定が高く嬉しいです。
改善を希望する点 我が子は一人見知りがあるので講師と外人講師が頻繁に替わるのを改善してほしいと思います。 クラスによって人数の差があるのも改善してほしいです。 振替が他の教室でも出来るとありがたいなとおもいます。
セイハ英語学院岐阜マーサ21 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語を話せなくても少しずつ耳に慣らして英語に苦手意識を持たないでもらいたいと考え、英語教室に入会させようと思いました。 インターネットで教室を知り、通い易いこと、教室が広いこと、隔週で外国人の先生がレッスンに入るとのことで教室を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週同じようなフレーズを繰り返したり、馴染みのある歌を替え歌にして歌うことで、子供も少しずつ英語を話すようになってきました。 習い事以外にも通信教育の英語を少しやっていますが、その教材も楽しそうに取り組むようになりました。
子供が楽しそうだったか 歌や踊り、塗り絵などを短時間でいくつもやることで、飽きずにレッスンを受けている印象があります。特に英語を使って対話することが楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がうまく質問に答えられると、褒め言葉と拍手を送ってくれるので、子供も嬉しそうにしており、私もその頑張っている姿を見るのがとても楽しいです。
改善を希望する点 せっかく広い教室があるので、もう少し教室の広さを活かした体を動かすようなプログラムがあれば、活発な男児もさらに参加しやすくなるのではないかと思います。
通っている/いた期間 2017年6月から5ヶ月間
セイハ英語学院岐阜マーサ21 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 夏の短期教室があったので、娘が英語に興味を持っていたこともあり申し込んでみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めはモジモジして声も小さかったですが、1年経たないうちに大きな声で積極的に参加出来るようになりました。
子供が楽しそうだったか ジョークも交えたような楽しい教え方で、娘が興味をもって取り組めているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて ショッピングモール内にあるのでレッスン中に買い物出来るのは便利です。オンラインレッスンにしてからは感染対策について気を付けなくてすむ点がいいです。
このスクールの雰囲気について 明るく接してくださる先生が多く、娘もなついています。曜日ごとに先生が違うので、口数少なめな先生の時もありますが…
施設・設備について 教室は広くて整頓されていて、気になるところは特になかったです。
改善を希望する点 レッスンの時間帯が限られているので、育休中は問題無かったですが復帰してからは平日に通わせるのが難しくなりました。
通っている/いた期間 2019年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
セイハ英語学院岐阜マーサ21 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼少期の能力を活かし言葉を覚える前に英語も覚えさせたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今では小学校の英語の授業で自ら手を挙げるなど習い事の成果を感じました。それに発音もバッチリです。
子供が楽しそうだったか 先生方かとてもフレンドリーで楽しくやってくださって、いつも楽しく通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しく通っていけれて、なおかつ笑顔で帰ってくる事にとても満足です、
このスクールの雰囲気について 丁寧で楽しみながらやってくれるし。子供に合わせた授業をしてくれているのでよかった。
施設・設備について 家からも近いし、子供達が走り回れる位ひろいし、中も清潔に保っているので何も不満な所はない
改善を希望する点 不満な所は自分のなかではみあたりません。いまのままでとてもいいと思う。
通っている/いた期間 2015年5月から
セイハ英語学院モレラ岐阜 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語を習わせるのは良いと思ったからみんな周りが通っているから
子供が出来るようになった/変わったことについて 特に変化はない親と離れて習い事に行く事に慣れてきたくらいです
子供が楽しそうだったか 先生が怖くてあまり楽しそうではなかったような気がする積極的ではなかった
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもたちに対して扱いに差があった気がする先生が怖くて楽しそうではなかった
このスクールの雰囲気について 先生が怖くて楽しそうではなかった子ども達が喜んで通っていないかった
施設・設備について モレラ内なので教室は綺麗だった親が待っている用に椅子が欲しかった
改善を希望する点 いろいろな先生を配置して欲しい二人体制でやってほしかったです
通っている/いた期間 2019年4月から
セイハ英語学院岐阜マーサ21 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 年中になり興味を持ち始めたから。無料体験をしてみたら子供が楽しそうに取り組み始めたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話教室に行き始めてから落ち着きが出始めた。
子供が楽しそうだったか 一緒に通う子供達と仲良くなり英会話を外国人教師と話しているから
親としてうれしかった/気になったことについて 金額も負担が少なく英会話教室は自宅から近い
このスクールの雰囲気について コロナ禍の影響で英会話と+は見学が出来ないのでどのような事を行なっているか分からないん
施設・設備について 家から近いショッピングモール内にある英会話教室。
改善を希望する点 コロナ禍で密集は避けなければならないが子供が習っている内容や様子を伝えてほしい。
通っている/いた期間 2020年4月から
セイハ英語学院イオン柳津 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 2020に英語が必須になると聞いたから始めた。子供にもとても丁寧に教えてくれる
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語がみるみる上達し 自分に自信がついてきてるようだ表情がとても明るく生き生きとしている
子供が楽しそうだったか とくに外国人の先生との交流にとてもハマり 外国人の先生との授業のときは とても楽しみに出かけていく。
親としてうれしかった/気になったことについて 日本の先生がいまいち。あと 学校授業数がとても少ない。学校の場所が変更しとても不便になった。転校可能なら転校させたい
改善を希望する点 振替があるが 同じ授業ばかりしている。
通っている/いた期間 2016年12月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ