- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.85 点 (3,881件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子どもが学校の英語の授業の発音が分からないから習いたいというので、体験を経て始めました。教室を新しく新設するというタイミングで営業に来られ、入会したので他の子と同じタイミングで始められたことが子どもにとってはとても良かったようです。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ、すらすら英語を話せるまではいきませんが苦手意識を持っていたアルファベットや英語に接する機会が増えたことでわかる単語も増え、学校でも困らなくなってきたようです。
子供が楽しそうだったか 行くことを嫌がる様子もなく、レッスンは楽しんでいる様子です。
親としてうれしかった/気になったことについて 高い教材を買ったのですが、それを家でも教室でもあまり活用できてないことが唯一の不満です。それ以外では、子どもが楽しく通っているので概ね満足しています。
このスクールの雰囲気について 先生が明るくおおらかな雰囲気なので、人見知りする子どもも安心して通えています。
施設・設備について 教室の建物は決して新しいとはいえませんし、こじんまりしていますがいつもきれいにされているのか子どもは教室がきれいだと言っています。駐車スペースがあまり大きくなく隣の店舗に気を使うところが少し難点ですが十分な設備だと思います。
改善を希望する点 最初に買った教材が高すぎるので、勧めた友達も無理だと断念しています。あの教材は本当に必要なのか、必要な時期に買うようにした方が入りやすいと思います。
通っている/いた期間 2019年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家へスタッフの方が来て説明してくれ、子供が興味をもっていたので体験の申し込みをした。
体験が楽しく、内容もよかったので入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めの数回は知り合いがいないことで不安を感じ、泣くこともあった。
でも回を重ねるごとに楽しさを覚え、楽しく通えています。
歌やゲームを交えた内容がとても気に入っている様子です。
子供が楽しそうだったか お迎えにいくと毎回笑顔で出てくるので、その顔を見ると楽しめていることが伺えます。
毎回習った内容を先生が教えてくれ、帰ってきいてみると覚えていることも多いので少しずつでも身についていることが嬉しいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 出される宿題を親子で取り組んでいるので、その時間がとても貴重に感じています。
このスクールの雰囲気について まだ小さな子もいるクラスなので、じっと話をきくのは難しいとは思いますが、大きな声で歌ったりしている様子がきこえてきてとてもいい雰囲気です。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢に合ったクラス、コース構成だと思います。
友達と一緒に学べる場で楽しく過ごせています。
施設・設備について 人数と部屋の広さが合っていて授業が受けやすいと思っています。
改善を希望する点 自己都合の欠席は振替がないので、体調不良で休み時はもったいないと思ってしまいます。
通っている/いた期間 2021年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 語学(特に英語)はこれから必要と思ったことと、体験してみて、勉強すると言うより遊び楽しみながら身に付けるところがいいと思うので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼稚園入園前から通い出したので、友達作りのいいきっかけになりました。最初は落ち着きもなく心配な部分もあったが、今は落ち着いて先生の言葉を聞けるようになってきていると思う。
子供が楽しそうだったか 季節ごとにハロウィンやクリスマスなどのイベントや、外国人の講師もいて、海外の文化に触れられていいと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて オンラインでの参観日があり、クラスメイトと仲良く楽しそうな様子が見れて良かったです。
このスクールの雰囲気について 街中で会っても気さくに声をかけてくれたりして、印象はいいです。
コース・カリキュラム・指導内容について サマースクールや時期に合わせてのお楽しみlessonもあるところがいいです。
施設・設備について 去年の秋から生徒さんが増えて、送迎の車も増えたけれど、駐車場の数は増えてないのでなんとか検討して欲しいです。
改善を希望する点 新型コロナの影響であまり出歩けない中、教室を開けてくれているのでありがたいです。息子は認定こども園に在籍しているが、緊急事態宣言がでると、家庭で保育できる場合は、登園自粛してと言われて、自粛しています。
通っている/いた期間 2019年2月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて よく買い物に行くスーパーで勧誘され、自宅で体験しました。これからは英語は必要だと思い、はじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初の1年は親子で通いましたが、2年目からは子供だけで教室に入り、お友だちと仲良く通ってます。幼稚園以外の場所でできた友達もいて楽しそうです。
子供が楽しそうだったか 教室に行かない日に近くを通ると教室がある方向を指して「英語、英語」と言うこともあるので楽しんでいるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 少しずつではあるものの、英語を話し始めているので、成長が楽しみです。子供に友達が出来たように送迎にくる親同士の雑談も楽しみになりました。
このスクールの雰囲気について クリスマスやハロウィンなどのイベントもあり、楽しみながら言葉が身について来ているように思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 通い始めた時は日本語もまだ喋らなかったけれど、嫌がったりもなく、発音もきれいなようなきがします。
施設・設備について 去年の秋から生徒さんが増えて、送迎に来る車の数も増えたが駐車場の数が足りていないので、増やして欲しいです。
改善を希望する点 季節に合わせたイベントや、サマースクールもあるので、楽しんでいるようです。
通っている/いた期間 2019年2月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 一歳だった娘がずっと「英語がしたい。」と懇願していたから、新しく出来たばかりの教室に行くことにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一度も「やりたくない」「やめたい」ということなく、10年通っています。
子供が楽しそうだったか 生活の中心が英語であり、英語教室に通うことが一番の楽しみです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を身につける事によって、それが自分のアイデンティティであり、自己肯定感が上がっていて、他の教科への興味も上がっているようで、とても満足しています。
このスクールの雰囲気について 勉強意識の高い子達が集まっていて、先生も丁寧に教えてくれるので、とても良い環境、雰囲気です。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢に合わせた内容、復習をしながら理解を深め、定期的なテストもあり短い期間での目標も提示してくれるので満足しています。
施設・設備について 教室が広過ぎずせますぎず、集中して勉強するには十分な環境だと思います。
改善を希望する点 月に一回のネイティブティーチャーとの授業、日本人教師とも授業の間は英語のみの会話、定期的なテスト、取りこぼしの無いように進められていくカリキュラムと非常に満足しています。
通っている/いた期間 2015年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 訪問サービスで知って保育園になかなか入れなかったので、お試しに通わせて見る事にしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ言葉を話す事は出来なかったけれど、他の子や先生との触れ合いでとても積極的になりました。
子供が楽しそうだったか 毎回教室に入ると先生が「○○、Hello」と声をかけて下さり、とても嬉しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 保育園に入れず、なかなか同年代の子と触れ合う機会がなかったので、とても有難かったです、
このスクールの雰囲気について 1、2歳の子達しかいないクラスだったので落ち着きはなかったですが、先生がとても優しく教えて下さって良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ1歳になったばかりで言葉は話せませんでしたが、毎回単語のカードを見せる度に少しずつ意味を理解してるみたいで素晴らしいと思いました。
施設・設備について 部屋はアットホームな感じでハロウィンの時などは飾り付けなどがされて素敵でしたが、駐車場は3、4台しか停めれないのが不便だと思います。
改善を希望する点 色塗りだったりミニゲームがあったり、子供が進んでしたくなる勉強の仕方がとても良かったと思います。
通っている/いた期間 2019年8月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅訪問があり、体験をさせてもらいこどもが興味をもった。教室に親が一緒に参加をしなくてよかったので助かった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さい頃はなぜ英語を自分だけがクラスの中で習っているか聞かれていたが、小学に入り授業で習いだし、みんなより英語が出来ることが自信に繋がっていた
子供が楽しそうだったか 嫌なときもあったが、比較的楽しく参加をしていた。 友達もでき楽しく習っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が、その日その日の体調や気分を把握してくれて、授業態度などを教えてくれました。
このスクールの雰囲気について クラスにより、集中できないこともありました。小学に入り少しづつ自分自信も周りに合わせないといけないという事も感じてくれだした。
コース・カリキュラム・指導内容について こども自身も頑張ってくれましたが、今は英検も一つ一つ合格をしていき、身についてきたように思えます。
施設・設備について 少し古い教室なのか、トイレに行きにくいと話していました。駐車場も途中か舗装され停めやすくてなりました。
改善を希望する点 特にありません。学年は違うけど同じレベルの子供達で授業できていたので助かりました
通っている/いた期間 2015年6月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家に営業に来られ、その勢いに押され体験をしました。 先生の発音や、ゲーム感覚や遊びを通して英語に触れるその楽しさに子供が食いつき、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて やはり、学校の英語の授業の質問に、自信を持って手を上げて発表出来るようになり、英語への苦手意識が削減できたこと
子供が楽しそうだったか 色々なゲーム方式で会話の文法を使って遊ぶ時間を楽しそうに取り組んでいたし、外人の先生が色々変わるので、ゲームの多様性に飽きなかった
親としてうれしかった/気になったことについて ときに、先生が怖く辞めたいという時期もあり、相談した時には、親身になって別の先生の曜日に変えてくれたり、対応をしてくれ6年間続けられていて、今は、まだ続けると言ってくれていることが嬉しい
改善を希望する点 グループレッスンなので、グループの中に、授業の妨げになるような、おふざけをする子が居る。周りの子が迷惑がっているので、しっかり親に伝え、みんな高いお金を払って習っているので、授業に集中できるようにしてほしい
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験教室に参加して子供達が興味を持ったので、その後も継続して通う様になりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 内気な性格は変わらず、クラスに溶け込むことが上手くいかなかったお兄ちゃんは辞めましたが、次男は楽しそうに通ってます
子供が楽しそうだったか 教室に通う事は楽しそうにしていた部分もありました。テストで合格すると本人んたちのやる気に繋がる部分もあります。初期投資が非常に高額なので資材の活用が出来ないと親の立場からは微妙です
このスクールの雰囲気について 基本教師内は英語なので英語に触れる機会としては良いと思います。外国人講師の時もあるので子供達が積極的であったのは良かったと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話教室なので会話することが中心です。人見知りな子供には酷な環境かもしれません
施設・設備について 駐車場が狭く、送りの時間が渋滞する時間な為不便です。
改善を希望する点 高額な資材が学習プログラムにあまり使われていない様に感じます。値段に見合った使用頻度であれば文句無いのですが、現状コスパ高な印象です
通っている/いた期間 2019年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて マルナカに買い物に行ったら勧誘された。その場での体験レッスンが楽しそうだったので、もう一度体験レッスンを受けて、本人が行くと言ったので入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年頃の近い子達とゲームをしながら楽しく学べている。リスニングとスピーキングだけでなく、アルファベットの書き方も少しずつ教わっている。低学年のため少人数でのレッスンなので、細かく指導してもらっている。本人が毎週楽しみにしているのが良い。
子供が楽しそうだったか 教材のDVDに英語の歌が録音されており、それを歌うのがたのしいみたい。ご褒美のコインなど上手にできた時に目に見える形で評価をしてもらえて、楽しいみたい。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンに行くのを楽しみにしていること。 毎回ゲームをしながら楽しく学習している。 飽きさせないよう工夫してくれている。
改善を希望する点 駐車場が狭いのだが、教室のドアまで送り迎えしないといけないので、前の時間のレッスンの親御さんがいると駐車場が渋滞する
通っている/いた期間 2019年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ