- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.85 点 (3,874件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家で体験をさせてみたところ子供たちがやってみたいと言ったのと、私は英語は苦手で教えることが出来ないので入会をさせてみようと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音の仕方などを習ってきて、私ではできない発音で英単語を言っているのを聞いていると、ちゃんと真剣に取り組むことが出来ているんだと、先生の言っていることをちゃんと聞いて身についてきてるんだと思いました。
子供が楽しそうだったか 勉強していく中で得意なもの、苦手なものが分かってきてるようですが、教室では頑張って大きな声を出して取り組んでいるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室で新しい友達も増えて楽しく勉強をしているようです。サマースクールの料金が少し高くてなかなか参加させれないのでもう少し安ければいいなと思います。
このスクールの雰囲気について 先生も明るく優しいので安心して行かせることができます。同じ教室の生徒たちとも仲が良いみたいなので楽しんで勉強ができているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムや指導内容はあまり気にしてないですがサイトからこの日はどんな内容を勉強するのかなどを確認することができるので安心しています。
施設・設備について 教室はそんなに大きくないので話もしやすく聞きやすいと思うんですが、コーポ(?)の一室なので大きな声を出すときに他の部屋に聞こえてクレームにならないか少し気になります。
改善を希望する点 家から近いところにあるので送り迎えはすごく助かってます。ただ最初に購入した教材が値段が結構しましたが家で使ってないものがあったりするので、教室で活用してもらえないかな、とは思います。
通っている/いた期間 2020年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ママ友のクチコミ。近所の評判。宣伝に来られた。先生の印象も良くここに決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて とても積極的になった。英語で考え、英語で話す感覚が身に着いた様子である。
子供が楽しそうだったか 毎日前向きに楽しそうに英語に取り組めるようになった。本人も楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうに通っているので良い。また友達とも仲良く通えており満足している。
このスクールの雰囲気について 先生の雰囲気は悪くない。ただ、イマイチな先生もいる。ネイティブの先生はあまり熱心ではない先生もいる。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストが少し変なところがある。コースや指導内容は悪くないが、レベルの低い子ややんちゃな子がレッスンにいるとその子に引っ張れて英語のレッスンになっていない時多い。
施設・設備について 駐車場が狭すぎ。送迎の車を路駐して送迎している親御さん多数。相当、危ない。駐車場をどうにかするか、レッスン後に親がわざわざ教室に入って話を聞かないといけないやり方を直してほしい。夕暮れ時に路駐の車が多数で近隣にも迷惑な状態が続いている。
改善を希望する点 料金が高い。一部、相当に不明瞭なところある。教室の都合で休講になった場合の振り替えの日時が教室の都合で勝手に決められ急に連絡が来る。そんな急に言われても行けるわけない。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家に営業に来て、体験した結果、子どもが楽しそうで、褒められると嬉しそうだったのと、将来に役立つと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に興味を持つようになった。
習った単語や言葉など、喋れるようになり、発音も上達してきてビックリしています。
子供が楽しそうだったか 先生がゲームを交えて英語に触れ合えるようにしてくれてるので、楽しそうに取り組んでいると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 時々参観日もあり、子どもの成長を見えるのと、一緒に英語に触れ合えるので、勉強になります。
このスクールの雰囲気について 通い始めた頃から一緒に学んでいる子も、次のクラスで一緒に通い、また新しいお友達とも関わりがあるので、お互い刺激しあいながら英語に触れ合えていると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生自ら楽しそうに英語を教えてくださるので、子どもたちも楽しそうに学んでいると思う。
ゲームや歌を交えているカリキュラムなのが良いと思う。
施設・設備について 子どもの手の届く場所に画鋲があったり、ブラインドの紐があったり、少しヒヤッとする場面があるから。
改善を希望する点 テキストなど、休んでいた時のもらっていないものを依頼すると、今数が足りない…とのことで、後日になった。
きちんと人数分は確保しておいてほしいと思う。
通っている/いた期間 2023年2月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自宅にて体験レッスンをして、楽しかったから子どもがやりたいと言ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に苦手意識がなく、歌やクラスメイトと楽しめているので、学校の授業にもいかせている。
子供が楽しそうだったか ビデオで聴いてレッスンして、先生とゲームをしながら覚えていく。アルファベットも書き方を教えてもらって、上手にかける。
親としてうれしかった/気になったことについて 年間に数回、参観日があり、レッスンの内容もわかるし、先生と話して子どもたちの様子もしっかりと教えてくれる。
このスクールの雰囲気について 先生が代理のかたになった時も、楽しい先生が来てくれて子どもたちも人見知りせず楽しめているので。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年に応じたレッスンをしてくれる。
学年が上がると、読み書きのコースも追加してくれる。
施設・設備について 教室内にトイレがなく、他の店舗との共有トイレなのが、マイナスな点である。
改善を希望する点 天候不良や先生の体調不良の際は振り替えがある。本人の体調不良の際は振り替えはない。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて イオンでイベントをやっていて、ゲームをした後話を聞き、自宅体験をして子供達が楽しい、やりたいと言った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の興味が深くなり、色々と覚えている事がすごい。郊外のお友達と絡む事でコミュニケーションの勉強にもなる。
子供が楽しそうだったか 楽しいんでいる、新しい事を覚えていく事で自信も持て、下の子は自ら常に行きたがっている。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに行く事で、親も英語に関わる時間が増え勉強にもなり、一緒に楽しめる。
このスクールの雰囲気について スクールとしては色々工夫されてて良いが、集中が欠けやすい年齢の為たまに、授業が大丈夫かな?となる事がある。
コース・カリキュラム・指導内容について 踊りなが体を動かして、英語を身につけていよい。歌や発音などよい。
施設・設備について 広い場所ではないので、全体の生徒をみやすいと思います。プレハブで、暑さ寒さを感じやすい
改善を希望する点 子供の実力をよく分かっていて、英語の実力もあり任せたいと思わせてくる人柄でよい
通っている/いた期間 2024年1月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家に訪問に来て、子供が英語を聞いてきちんと発音する姿が凄いと感じやらせてみてもいいのではと思った
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週英語の発音を練習していく姿は頑張っているなと思う。
同じ保育園の友達ともやれているのはいいですね。
子供が楽しそうだったか お友達と一緒に英語を学べているのが楽しそうです。
また先生に、会うのも楽しみにしているみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 月謝が気になる
送迎も大変なのでこの点数にさせてもらいまにた。
このスクールの雰囲気について 子供が楽しそうにしているのが1番いいと思います。
ありがとうございます。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢とともに、コースも変わっていく感じでした。
これこらも頑張って欲しい
施設・設備について 学習するスペースも確保できトイレもあったのでいいのではないかと思います、
改善を希望する点 思ったより、子供が楽しそうにしてくれているのがよかった。
担当の先生の人柄もあるのか喜んでいます
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ショッピングモールで勧誘をしていて子ども達がやりたいと言ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 英単語はよく知っているなぁとたまに思うけど、それ以外はちょっといまいち
子供が楽しそうだったか 楽しそうには通っているが、楽しくない日もあるみたいで、難しい。その日のカリキュラムによるのかな
親としてうれしかった/気になったことについて 将来への道に少しでも貢献できていたらいいなぁとは思いますが、習ったこともすぐ忘れちゃってますね、、、
このスクールの雰囲気について 友達同士で結構仲が良くて授業中でも楽しそうにはやってるので安心です
コース・カリキュラム・指導内容について 会話コースなのでコミュニケーションがうまくとれるようになってくれればいいかなと思っています
施設・設備について まあ清潔にはしてますね。そんなに新しい建物ではないですが、いつも綺麗です。
改善を希望する点 振り替えができないのでそれが一番困りますね。かなり高い月謝なので月2回休んでしまうと半分も損をしてしまう
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 人見知りが激しかったため、幼稚園に通えるようになるべく、入学させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分から勉強する習慣がついたと思います。先生が親身に教えてくれたことが大きいです。
子供が楽しそうだったか 子どもが取り組みやすいようにゲームなどを交えて、教えて頂いたから、子どもも継続して通えたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが楽しく勉強が出来て、成長してくれたことが、親としてはありがたいです。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく子ども達に接してくれたことが親としてありがたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について ゲーム等を交えて、楽しく教えて頂けることが、決め手でした。参観日もあるので良かったです。
施設・設備について 家から近く、教室もまずまずです。ただ駐車場が少ないのが難点です。
改善を希望する点 振替が出来ないのが、改善して欲しい点ですが、それ以外はとても良いです。
通っている/いた期間 2018年以前から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 新しく教室を開設するとのことで訪問があり初めてのこの教室を知りました。
自宅で英会話体験ができたので子どもがとても興味をもち、「やってみたい!」とのことで入校を決めました。
初心者クラスだったので1年ちょっとの間、3~7歳の異年齢クラスでの授業で個々の理解力に少し差があったように思います。
毎回の授業も一時間あっという間で楽しんで通っています。月1回の外国人講師の授業がとても楽しいらしく毎月楽しみにしています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 単語を毎日1つ覚えるという宿題が出るので、たくさんの単語を覚えることができました。
動物の名前など知っている単語を教えてくれる機会が増えました。
子供が楽しそうだったか 月一回の外国人講師の先生の授業が特に楽しい。
ダンスをして体を動かしながら発語したり、ゲームをしながら英語や外国の文化や挨拶を学ぶことができて楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を楽しいものと感じていてくれることが嬉しいです。また、日々の宿題をこなすことで無理なく単語や構文を覚えることができているように思います。
サマースクールやTECSなど別料金がかかりますが、興味を引き出したり、自分の今の実力をはかることができるオプションがついていることは子どものやる気を起こさせてくれていいなと思います。
親としては送り迎えの駐車場が少なすぎることとオプションの料金が高いことは嬉しくない点です。
このスクールの雰囲気について 明るく優しい先生が多く、何度か担任が変わったり代打の先生が来てくださったりしましたが、どの先生も明るく楽しく子どものやる気を十分に引き出して教えてくださっています。
ただ、幅のある異年齢での授業の間は、やる気のない子や集中力のもたない子たちに授業を止められることもしばしばあり、もう少し個々の理解力や集中力などクラスのメンバーへの配慮が欲しかったなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 今のクラスは年齢別で分けてあるのである程度同じ理解力の子どもが集まっており、去年よりは集中してできているように思います。
また年に数回オンライン(コロナのため)での参観日があり、どんな様子で授業を受けているのか分かりやすいところもよいと思います。
ただ、担任の先生がコロコロ変わったり休みがちなのは気になります。
施設・設備について 駐車場が少ない。送迎のタイミングはみんなおなじなのにクラスの人数の半分以下の駐車場しか確保されておらず、そのうち一台は講師が使う。
それなのに「譲り合って使ってください」は厳しいと思う。
改善を希望する点 タームごとに決められた単語カードが毎回たくさんあり、その単語カードを毎回大量に持っていくよう言われている。しかし子どもに聞くと入塾以来一度も使っていないそうだ。持っていくものからはずしてくれたら鞄が少しは軽くなるのにと思う。
通っている/いた期間 2021年2月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英会話に行かせてあげたいと思っていたところ、近所の友達が通っていることを聞き紹介してもらいました。
担当者が自宅まで説明に来てくれて、簡単な体験学習も受けさせてもらったのですが、笑いが絶えない楽しい雰囲気で、我が子もとっても楽しそうにしていました。
何より、それまで英語の発音など教えたことがなかったのに、音声を聞きちゃんと英語の発音を繰り返していたのにはビックリ!
言語を覚えるのは耳からという説明に納得できました。
とは言え、親の一方的な思いで始めて、やらされ感が生まれてしまったら嫌だったので、本人の判断に任せました。
結果は「やりたい!」だったので、迷うことなく入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は人見知りもあり、おとなしく、あまり発言もしていなかったようですが、家では楽しく遊び感覚で英語に触れていました。徐々にスクールでも本領発揮して、ちゃんと打ち解けるようになった時聞き、安心しています。
習い初めてまだ8ヶ月ですが、家でも英語の歌を一緒に歌ったり、親が聞き取れない発音を聞き取れているようで驚いています。
子供が楽しそうだったか 最初は人見知りがあり、教室の入口で大泣きすることもありましたが、今では行くのが楽しみで笑ってバイバイしてくれます。
毎回、帰ってきてから、その日にやったことを楽しそうに教えてくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて 初めての習い事だったので、不安もありましたが、先生方もとっても優しく接してくれているようで、楽しそうにしている子供を見れて安心しています。
また、数やフルーツ、食べ物など、英語で言えるようになってきて、しかも発音がちゃんとネイティブっぽくなっているので、このまましっかり英語を身につけてくれたら嬉しいです。
このスクールの雰囲気について これはしょうがないことかもしれませんが、同じクラスに落ち着きのない、騒ぐ子がいることがあり、そんな日は授業もなかなか進まないようです。
クラス替えでまた同じクラスになるようだと少し心配です。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ初歩の初歩なので、コースについてどうこうはありません。
今後の成長に伴い、しっかり見合ったコース分けになるようお願いいたします。
施設・設備について 駐車場の台数や止めやすさの面で、少し不便を感じることもありますが、大きな問題ではないので大丈夫です。
通っている/いた期間 2022年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ