- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.85 点 (3,874件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が別のところで英語を習っていて、小学校で習うことになることもあり通うことになった。ただ、毎週30分であまり効果が出ていないように感じていたころ、たまたま買い物に寄ったスーパーでPEPPYキッズの勧誘をしていた。とりあえず、子どもに体験させてから決めようと、後日うちに来てもらい体験したところ楽しそうにしていたため、そのまま通うことになった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に興味を持って普段から取り組むようになった。簡単な会話ができるようになった。また、TECSの5級に合格した。
子供が楽しそうだったか 教室で積極的に発言して褒められることが嬉しいようで、負けないように取り組んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 着々と身についていく姿を見ると通わせて良かったなと思う。入会時は人付き合いが苦手だったが、教室に通って友達ができたりして、友達と問題なくやりとりできているようなので、それは有り難かった。
このスクールの雰囲気について メインで担当してくださっている先生は柔らかい物腰で印象が良く、仕事ではあるがどうやれば伸びるかを試行錯誤試して子どもたちの興味を惹こうと取り組まれている。また、時々ネイティブの先生に対応いただいているが、子どもが「次もあの先生が良い」と言っているため、とても良い雰囲気で対応して下さっているのだと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について ある程度決まった内容があると思われるが、いつでも子どもの興味を惹こうと取り組まれているように思う。ゲームだったり、ダンス、歌を織り交ぜ子どもが学習に飽きないようにしているように思う。
施設・設備について そこまで広く無いが、目と手が届く範囲で、子ども達が身体を動かせるスペースがあるため、特に問題はないと思う。
改善を希望する点 先生方が熱心であること、子どものレベルに合わせてクラス分けを提案してくださること、子どもの自信に繋がるように接してくださることが良いと思う。
通っている/いた期間 2020年3月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて だいたいの習い事が3歳、4歳の子が対象で、親と一緒に受けるようなのが多かったけど、ペッピーは子供だけで習いに行けて、親と離れてた集団に入る練習になればと思い習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家で英単語が出る!と言う様な変化はまだありませんが、幼稚園で積極的に発表したり、人前に出たり積極性は身についているように感じます。
子供が楽しそうだったか 毎週の宿題は自分からは、なかなか取り組めなかったりしますが、それでも行くのを楽しみにしています。ペッピーで出来た幼稚園とは違う友達と一緒にゲームをしたり歌を歌ったりするのが楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が毎週楽しみに通ってくれているので、それだけで十分満足です。 サマースクールの値段がもう少し安くなれば助かります。
このスクールの雰囲気について 基本的にはいいですが、3年近く通っても、なかなか落ち着きのない子もいてレッスン中などは大丈夫なのかな?と心配になります。 うちの子もまだまだ影響を受けて一緒に騒いでしまう年なので、騒がしくする子には早めに注意をしてほしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 今はまだ小さい子向けのコースでゲームなどに絡めての内容です。本人はすごく楽しそうです。
施設・設備について 教室のお迎えがアパートの階段に並んで待つ状況になるので、そのアパートに住んでる方の迷惑になっていそうで、申し訳ないです。 5分前後から入室して、教室が終わるまで中で待てると嬉しいです。
改善を希望する点 子供の急な体調不良などでお休みする時はこちらから電話できると嬉しいです。 何も連絡せずに休むのには、なかなか慣れずにそわそわします。
通っている/いた期間 2018年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学生から英語教育が始まるから。 テストなど書けなくてもいいので耳で聞けたり、多少受け答えが出来るようになればいいと思ったから。 英語は小さい子の方いいと聞いたから。 自宅から通いやすい場所に教室があったから。 歌やダンスもする事が出来るからこの教室に決めた。 とりあえず子供が楽しく通えればいいと思ったので机にむかって勉強をするより楽しめそうだと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて アルファベットを見たらこれは英語!と言うようになったので日本語と英語の区別がつくようになっている。 英語の歌を歌っている。教室にも楽しそうに通っている。
子供が楽しそうだったか Zoom参観日で手を挙げて発表をしたり、だんすをしている楽しそうな姿が見れた。
親としてうれしかった/気になったことについて とにかく本人が楽しそうに通っているのがいい。 まだ半年なので喋れるかと言うと無理だが単語は少しづつ覚えている。
このスクールの雰囲気について 女性の先生で明るく優しい。話し方も丁寧。 外国人教師もすぐに子供の名前を覚えてくれて月1回しか会わないが髪切ったの? beauty!など声掛けをしてくれて気づいてくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について 自宅でカードを使って宿題をしたり、練習もするが親はそれが少し負担になる。
施設・設備について 一軒家のような教室でわいわいとしているのがいいが、少し駐車場が狭い。広い駐車場は少し歩かないといけず、教室が見えないので迎えの時は少し不便
改善を希望する点 教材をたくさんかったが使いきれていない。親が仕事をしていて時間がなかなか取れず活用が難しい。
通っている/いた期間 2021年1月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて うちに英語の無料体験をしませんか?と人が訪ねてきた。英語を習わせたいと思っていたので、受けてみたら、子供が想像以上に楽しそうにしていたので思いきって入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少人数で楽しく教えてくれて行く度に、新しい単語を覚えて、気がつくとうちで英語の歌を歌うようになっていました。年に一度自分の実力を試すテストがある前に、一緒に勉強したり、苦手な単語を紙に書いて練習するようになりました。スイッチが入らないとなかなか出来なかった勉強を自分で考えて予習して行くと言うことが言われなくても時々できるようになってました。
子供が楽しそうだったか みんなで楽しく歌ったり、踊ったり、正解した分だけポイントがもらえるゲームのような事をして覚える英語が楽しかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 近所に外国人の方が引っ越してこられたときに、全く物怖じせず話しかけて、コミュニケーションをとろうとしてた。書くのは苦手なようでしたが、聞いたり話したりするのはたどたどしくもきちんとできていたことが成長を感じました。
改善を希望する点 習い事を受け入れる人数に対して駐車場が少なすぎた。遠くから通ってたから送り迎えの時駐車場がないのは困りました。それとクラスが上がったときに、かわった先生が、こちらに相談なく、基礎を1つ飛ばした結果更に上のクラスになった時ついていけずに子供が困ってた。クラスが上がって先生がかわった時の引き継ぎがとれてないと感じました。
通っている/いた期間 2009年1月から8年9ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて グローバルな人材に育ってほしいから
しょうらい海外旅行に行く際、ついてきてほしい
じぶんがこどもにもどったらしたい習い事だから
子供が出来るようになった/変わったことについて ネイティブの先生もおり、継続していくことにより今後の成長とともに上達していってくれればと思っております。
子供が楽しそうだったか まだ3歳なので、なんとも言えませんが、日常生活では英語に触れ合うこともあまりないので、それなりに楽しんでいるんではないかなとおもいます
親としてうれしかった/気になったことについて 自分がこどものときには経験できていないことだし、ちいさいころから、英語の環境に身をおくことによって大きく成長してくれることを楽しみにしております
このスクールの雰囲気について 年齢ごとでクラスがあり、それにあわせた授業をしてくれているので、楽しんでやってくれているとおもいます。
こどもの人数に対して先生の人数も足りていない感じではないので良い環境でできているとおもいます
コース・カリキュラム・指導内容について 詳しいことはわかりませんが、年齢に合わせた授業をおこなってくれているとおもいます。
本人自体が楽しんでくれていれば、いいかなとおもいます
施設・設備について とくに不満はありません。
まだ3歳ですし、すこしづつでよいので、英語がつかえるよーになればいいかなとおもっています。
改善を希望する点 英語は小さいうちから、環境にふれておくのがいいとおもったので、ほんにんのしょうらいのためには絶対役にたつのではないのかなとおもっております。
通っている/いた期間 2021年1月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて もともと早い段階から英語に慣れ親しみ、日本語を習得するような感覚で英語を身に付けれたらと考えていました。保育園を退園して家庭保育になった頃に、ペッピーキッズクラブの案内があり、お友達や先生と関わるなかで、楽しく英語を学べるのたではないかと思い習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習いはじめて約3年半ですが、楽しく英語の勉強ができていると思います。はじめは年齢も小さかったので泣くこともありましたが、今では教室でも一番大きな声で質問に答えれているようです。毎日DVDを見るようになってからは英語の歌も上手になっています。先日はじめて英語の試験を受けましたが、子供から、受けたい!と受験を希望したり、100%取りたいと高い目標を掲げ頑張っていました。
子供が楽しそうだったか レッスン内容も遊びながら英語を学べるような工夫がされており、楽しく通えているのだと思います。月1で外国人講士のレッスンがあるのですが、一切日本語はない環境で学べるのも魅力的だと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 年に数回参観日があり、普段は見えないレッスン中の頑張りが見られるのはとても嬉しいです。 英語の試験を自ら進んで受けたいと言い、自宅での勉強も進んでするようになり、通わせてよかったなと思います。
改善を希望する点 不満な点は特にないのですが、3�Hほど離れているので、もう少し近ければ下の子も通わせないなと。
通っている/いた期間 2016年3月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子どもが学校の英語の授業の発音が分からないから習いたいというので、体験を経て始めました。教室を新しく新設するというタイミングで営業に来られ、入会したので他の子と同じタイミングで始められたことが子どもにとってはとても良かったようです。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ、すらすら英語を話せるまではいきませんが苦手意識を持っていたアルファベットや英語に接する機会が増えたことでわかる単語も増え、学校でも困らなくなってきたようです。
子供が楽しそうだったか 行くことを嫌がる様子もなく、レッスンは楽しんでいる様子です。
親としてうれしかった/気になったことについて 高い教材を買ったのですが、それを家でも教室でもあまり活用できてないことが唯一の不満です。それ以外では、子どもが楽しく通っているので概ね満足しています。
このスクールの雰囲気について 先生が明るくおおらかな雰囲気なので、人見知りする子どもも安心して通えています。
施設・設備について 教室の建物は決して新しいとはいえませんし、こじんまりしていますがいつもきれいにされているのか子どもは教室がきれいだと言っています。駐車スペースがあまり大きくなく隣の店舗に気を使うところが少し難点ですが十分な設備だと思います。
改善を希望する点 最初に買った教材が高すぎるので、勧めた友達も無理だと断念しています。あの教材は本当に必要なのか、必要な時期に買うようにした方が入りやすいと思います。
通っている/いた期間 2019年8月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語教室を始めたいと思っているときに自宅に営業が来たので。通わせるのにギリギリ行ける距離だったからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 始めて半年経って、やっと教室内で発言ができることが増えてきました。自宅用教材は正直ほとんど使っていません。
子供が楽しそうだったか 始めから通うのを嫌がらず楽しんでいる様子です。ただCDなどを聞かせても、そこまで積極的に英語を話したりはしません。たまに真似して話してくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて 普段は日本人の若い先生、ネイティブ先生の日でもアジア系の先生で、ネイティブではないような。第2言語として英語がペラペラな先生という感じの方が教えてくださっているので、発音などは正直イマイチだなと思います。
でも英語を楽しんでほしいという点はクリアできているかなと思います。
このスクールの雰囲気について 明るく楽しい雰囲気なのがzoom参観で見れました。未就学児のクラスなので集中はできていませんが仕方ないかなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 色々な道具を使って英語を日常会話に繋がるように教えめくれていると思います。
施設・設備について 小さい教室で子どもたちでわちゃわちゃしているのが保育園の延長のようで楽しそつです。駐車場は生徒の数に合わず足りていないので毎回送り迎えが大渋滞です。
改善を希望する点 ネイティブの先生は英語が第1言語の先生が良かったなと思います。
通っている/いた期間 2021年12月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 新規開講で生徒を募集しており、スタッフの方が家に説明に来たから。説明を聞いて楽しく英語を学習できそうだと思い通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国のかたと物おじせずコミュニケーションをとろうとしており、学習したフレーズなども家で話していたりしますが、書く方はアルファベットもまだ完全には書けないので。
子供が楽しそうだったか 歌やダンス、ミニゲームなどを通して楽しく学習しているようです。ワークなど書く宿題に対しては積極的でないこともあります。
親としてうれしかった/気になったことについて 日常生活でも「これは英語で何て言うんだろう?」など英語に興味を持っている様子が見られて嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について みんな楽しそうではありますが、小さい子が多いクラスなのでしどうしても集中して先生の方を見れなかったり騒いだりということがあるようです。また、担当の先生が度々変わってしまう時期があり、不安に思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について 家での学習用にDVDがあるのがよかったです。内容もわかりやすく、歌やクイズのような問題もあって子どもも楽しく見ていました。
施設・設備について 広さも清潔さもあると思います。教室の目の前に3台分駐車場がありますが、第二駐車場の場所がよく分かりません。
改善を希望する点 4回に1回は外国人講師のレッスンがあるのがよかったですが、もう少し回数が多いといいなと思います。
通っている/いた期間 2016年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家へスタッフの方が来て説明してくれ、子供が興味をもっていたので体験の申し込みをした。
体験が楽しく、内容もよかったので入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めの数回は知り合いがいないことで不安を感じ、泣くこともあった。
でも回を重ねるごとに楽しさを覚え、楽しく通えています。
歌やゲームを交えた内容がとても気に入っている様子です。
子供が楽しそうだったか お迎えにいくと毎回笑顔で出てくるので、その顔を見ると楽しめていることが伺えます。
毎回習った内容を先生が教えてくれ、帰ってきいてみると覚えていることも多いので少しずつでも身についていることが嬉しいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 出される宿題を親子で取り組んでいるので、その時間がとても貴重に感じています。
このスクールの雰囲気について まだ小さな子もいるクラスなので、じっと話をきくのは難しいとは思いますが、大きな声で歌ったりしている様子がきこえてきてとてもいい雰囲気です。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢に合ったクラス、コース構成だと思います。
友達と一緒に学べる場で楽しく過ごせています。
施設・設備について 人数と部屋の広さが合っていて授業が受けやすいと思っています。
改善を希望する点 自己都合の欠席は振替がないので、体調不良で休み時はもったいないと思ってしまいます。
通っている/いた期間 2021年9月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ