- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.85 点 (3,872件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて もともと英語教育に興味があり、色々と調べて一番安価なため選んだ
子供が出来るようになった/変わったことについて こどもがなかなか英語を好きになれず、いやいや連れて行っていた
子供が楽しそうだったか 英語が聞き取れず、わからない状態のまま時間が過ぎていくのが苦痛だったように思います
親としてうれしかった/気になったことについて いやいやでも週イチで英語を耳にする機会があり、聞き取りの力はついているかと思う
このスクールの雰囲気について 他の子の邪魔をする、やんちゃすぎる子もいて、優しい先生だと強く注意できていない
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムはしっかりしていて、繰り返し練習すれば、しっかり身につくと思う
施設・設備について 十分な広さはあるが、絨毯などよく見るとゴミが落ちていたり、少し汚い
改善を希望する点 先生とゆっくり話す機会がないので、もう少し気兼ねなく話せるよう電話を繋ぐなどしてほしい
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語の授業が小学校からになり、早い内に発音など学ばせたかった
子供が出来るようになった/変わったことについて 家では、宿題の他に、自分から率先してやることは、なかった。
子供が楽しそうだったか 授業終わりに、今日のやったことなど、楽しそうに話してくれるから
親としてうれしかった/気になったことについて 理解しているのかが、把握できてない。どの程度のレベルなのか、わからない。
このスクールの雰囲気について 外国人の先生もいるので、楽しくレッスンしてくれていると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について コロナ禍で、休校や先生が代わるなど、体制ができていない。きちんと出来ているかわからない
施設・設備について 施設もかなり古いので、あまり良い環境ではないと思うので、どちらでもない
改善を希望する点 コロナ禍で休校になり、オンラインも出来ない日があるので、
早目に代替日をしらせてほしい
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語をずっと習いたがっていたところに勧誘に来られた。話を聞くうちに良いかなと、思うようになった
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ英語の成果が見られない。このまま続けて良いのか迷っている
子供が楽しそうだったか 英語の会話は楽しくやってるが、身になっているのかがまだ分からない
親としてうれしかった/気になったことについて 車で送迎しないといけないのが親としては負担に感じる。教材費が高い
このスクールの雰囲気について ほとんどの子が真面目に取り組んでいるが、ふざけている子もいるので、集中できないようだ
コース・カリキュラム・指導内容について コースは、子どものレベルに合わせて組まれるので満足している。
施設・設備について 教室自体はそんなに広くないが、コロナ対策も、しっかりしている
改善を希望する点 振り替えができないので、そこは柔軟な対応をしてほしいと思う。
通っている/いた期間 2021年6月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて まだ始めたばかりだから比較は出来ないが先生がより積極的な感じ
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生と話をしたりする姿がみえるのでこれからの変化をとても期待
子供が楽しそうだったか 帰ってきてからも楽しそうだったので本人が楽しく過ごせたのだと思う
親としてうれしかった/気になったことについて 値段が高いのがあるので継続していくかは子供の様子を見て決める
このスクールの雰囲気について 新しいクラスだからみんながまだ仲良くなれていないのでこれも様子見
コース・カリキュラム・指導内容について 内容はまだわからない。これからどんなことをやるのかが楽しみ。
施設・設備について 綺麗な部屋なのでそこは安心。あとは友達次第と先生次第だと思う
改善を希望する点 気楽な会話をどんどんしていって英語に抵抗がない様になればそれでいい
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英会話はいずれ習わせようと思っていたが、訪問で英会話体験をしてみて、良かったから入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家で予習してきているのも関係していると思うが、音楽や体を使った学習法で楽しく学習できていると思う。
子供が楽しそうだったか 最初は行くのを嫌がり、習わせるのが早かったかなと悩みましたが、今では英会話行くと自分から言うようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話を習い始めて、親自身も忘れていた英語を学習できて良かった。
このスクールの雰囲気について あかるい先生だが、もう少し、学習内容について詳しく教えて欲しい。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢に応じて、クラスが分かれており、年齢にあった学習ができている。
通っている/いた期間 2022年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅に、営業が来て、英語に興味があり、学習を始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだわからない。様子見の段階で、最近、少し理解してるのかな?と、感じる事はあり。
子供が楽しそうだったか 毎回、楽しみなのか?通っているし、楽しそうではある。
親としてうれしかった/気になったことについて 子ども自体が、笑顔で楽しそうに通っているので、今後が楽しみである。
このスクールの雰囲気について 親も子も楽しそうな感じはする
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回、聞き流しで遊んでいるだけ!に感じるので、本当に身についているか、心配ではある。
施設・設備について 規模の割に、教室の設備がしっかりしていない感じを受けた。
改善を希望する点 強いて言えば、駐車場のスペースが狭く、規模に合っていない現状。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語は将来のためになると思ったからです。高校でも使うので役立って欲しいです
子供が出来るようになった/変わったことについて テストでもいい点をとってくれてよかったのですが、リスニングが苦手みたいで伸ばして欲しいです。
子供が楽しそうだったか たまに行く気を無くすときもありますが、ほとんど自分からいってくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて いい点数をとって喜んでいる顔をみるのはとても嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 雰囲気も良さそうでたのしそうです。みなさんも通って欲しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について いいと思います。テストの結果てきにいいとおもいます。
施設・設備について 特にないです。
成長してくれてよかったとおもいます。頑張って欲しいです
通っている/いた期間 2015年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 勧誘が来て、娘が習いたいと言ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今の所、特別な変化は見られない。
子供が楽しそうだったか 娘に聞くと楽しいかわからない。
今の所前向きに取り組む姿勢は見られない。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては教室に行く度に少しずつでも英語が上達していれば嬉しいと思えるのですが、現状は教室に連れて行くから行くみたいな感じなので、特別嬉しいという感情は無し。
通っている/いた期間 2022年9月から
-
- 3.00点
コース・カリキュラム・指導内容について かもなく、不可もなくふつうなので3にしました。
施設・設備について せまい。駐車場もせまく、きけん。もうちょっとばしょは考えてほしい。
改善を希望する点 先生がころころ変わるのでよくない。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 柏市内にある実家に寄ったあと、近くのスーパーに買い物に行った際、風船を配っているスクールの方に話を聞きました。
子供に意向を聞いたところ、すごくやってみたいと言ったので入会しました。
英語が重点科目として学校で取り上げられていることを伺い、習っておくことでプラス面はあってもマイナス面はあまりないと思い、現在も続けています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音がすごく良くなりました。親世代の日本語英語ではなくネイティブ英語に近い発音ができるようになりました。
また、英語の宿題にも積極的に取り組んでおり、歌の流れるDVDを見たあとは英語で歌を歌ったりしています。
子供が楽しそうだったか 月一回の外国人の先生のときは、体を動かしたり歌を歌ったりするのがとても楽しいようで、いつも楽しみにしているみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 当初土曜日のコマだったのですが、今年4月からクラス替えによって平日の19:30~になったため、仕事が終わって帰宅後にすぐに夕飯を食べさせて出発する慌ただしさが負担に感じています。
費用面は思ったよりも安いため、負担には感じていません。
このスクールの雰囲気について 日本人の先生・外国人の先生ともに熱心に教えて頂いているため、その点には不満はありません。
しかし、日本人の先生が途中で辞められ、代わりの先生も産休に入られたりで続けて2人の先生が変わられたことは、仕方がないコトとは言えあまり良いことではなかったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の習熟度に合わせて授業が行われているため、変に詰め込み教育などになっていないので、現在はあまり心配していません。
毎回、7枚の英語カードの単語を覚えていく宿題により、興味のある言葉の英単語を覚えたりすることはとても良いことだと思います。
施設・設備について 駐車場が2箇所あり、一方が非常に入りにくい場所にある点、それから全員分用意されているわけではないため、授業中に車の中で終了を待てない点がマイナスです、
改善を希望する点 最初にまとめて買った教材のうち、日々の授業で使っている教材以外のものがかなりあるのですが、それらの使い道(いつ使うのか、家で使う/教室で使う)を案内していただけると助かります。
いつ使うか不明のため、全部の教材を出しているのですが、すぐに使わないのならば一旦しまいたいので。
通っている/いた期間 2021年9月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ










