- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.85 点 (3,874件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体験に行き本人が楽しかったから通いたいと言ったため通い始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 試験が年2回あり受けているが、級が上がっても躊躇うことなく受け、自信に繋がっている
子供が楽しそうだったか 英語を休みたいと言ったことがなく2時間半の授業も楽しそうに受けれている
親としてうれしかった/気になったことについて 小4になり英検を受けることも視野に入ってきており上達が目に見えてわかりまんぞく
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、優しいが叱る時にはしっかり注意してくれるためメリハリがある
コース・カリキュラム・指導内容について 本人の進度に合わせて先生がオススメのコースを提示してくれるため安心して通わせる
施設・設備について 人数が多く、騒がしい子もいるようだがきちんと注意もしてくれて安心
改善を希望する点 振替授業がないのと休んでも月謝は変わらず少し損した気分になる時があります
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スーパーに行った時に体験レッスンの時に楽しかったため通い出した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 同じ教室に友達も通っていたため楽しんで興味を持ってやっている。
子供が楽しそうだったか 友達が通っている点や、レッスン内容も興味を持ってできている。
親としてうれしかった/気になったことについて 送り迎えが大変だと感じてしまう。
下の兄弟もいるため、1時間の授業で時間も遅い為。
このスクールの雰囲気について 外国人の講師もおり、参観日などもちょこちょこあるため楽しんでいる
コース・カリキュラム・指導内容について レベルに合わせたレッスンで興味を持たせながらレッスンしてもらえる
施設・設備について スーパーの中の一角なので遅い時間のレッスンだとシャッターが閉まっている
改善を希望する点 教材の使い方、使うタイミングなどこどもだけでは理解していないため、使い方の指導などあればいい。
通っている/いた期間 2023年2月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄弟を連れて行ってたこともありたのしそうにしてたので入会した
子供が出来るようになった/変わったことについて 授業のことを積極的に話してくれたりたのしそうに習ったことを話してる
子供が楽しそうだったか 毎週行くのを楽しみにしています。楽しそうでよかったです!!
親としてうれしかった/気になったことについて 子供との会話も増えたし、同年代のお友達もできたようなのでで大満足です
このスクールの雰囲気について 先生は生徒と仲がよくとてもいい雰囲気だとわたしは感じています
コース・カリキュラム・指導内容について それぞれにあったコースを紹介してくれるので授業に遅れる様子もなくいいです
施設・設備について 施設もしっかりしていると思います。問題もないとわたしは思います
改善を希望する点 この先英語は必要な社会になってくると思うので通わせた方がいいとおもいます
通っている/いた期間 2012年8月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語ができれば世界が広がると思ったから。試験に役立つと思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 単語が言えるようになってた。先生が話した英語をなんとなく理解しているところがびっくり
子供が楽しそうだったか 嫌がらずに教室に通えてるのでとりあえず良しとしてる。頑張ってる
親としてうれしかった/気になったことについて 親も知らない単語がわかるようになった。親子で単語の勉強ができた
このスクールの雰囲気について 先生が集中できるように子供と接してた。楽しそうにやれている。
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しそうに英語に通えている。幼児がわかりやすいテキストでいい
施設・設備について スーパー内にあるので習い事のときにゆっくり買い物ができる。
改善を希望する点 振替ができないので困る。子供なので風を引いても振替なし。困る
通っている/いた期間 2021年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 向かいのTSUTAYAでデモンストレーションをしていたので、子供に進めてみたところとても興味を示したため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 月一で入っているネイティブの先生が楽しむことに重点を置いてくれているので、多少英語が通じなくてもとても楽しく教室に通っています。
子供が楽しそうだったか 普段の日本人の先生も子供のことをよく見てくださって、とても熱心に教えているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて その教室で実施しているテストにとても熱心に取り組んでいます。
このスクールの雰囲気について 親が参加する機会があまりないのでよくわからないです。ただ、授業が終わったあとの子供の話を聞く感じではとても良いようです。
通っている/いた期間 2018年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて とあるママさんのイベントでペッピーを初めて知り、とても楽しそうだなと言うのが印象に残っていました。子供に英会話を習わせたいと思ったときに、近所に教室があるのを知ったので、体験レッスンに行きました。体験レッスンでの説明は、さすがプロ!と納得させられる内容で(騙されやすい性格ですが・・・)その場で決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音がやはり違います。親の日本語英語とは違う。小さいころから耳を慣らしてきた甲斐があったのかなと感じています。
子供が楽しそうだったか 毎週、楽しみにして通っています。合間にゲーム要素があるのが、楽しみになる理由かな?と。英語に苦手意識を持ってほしくないというのが一番の目的だったので、先生が楽しく盛り上げてくれていて感謝してます。あとはハロウィンレッスンとクリスマスレッスンがあるのがいいですね。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に苦手意識を持ってほしくない、が一番の通わせたい理由だったので、そこは達成できています。小学校の英語授業が上の子は始まっていますが、それも抵抗なく受け入れられているようです。発音がたどたどしくてみんなの前で英文を読みたくない、というのが私の学生時代の悩みだったので・・・。
このスクールの雰囲気について 二人とも約4年通っていますが、日本人の先生はずっとかわらず同じ先生なので安心しています。発音もきれいで授業の進め方もスムーズで、でもふざけたりする子にはきっちり叱ってくれるので、信頼してます。できれば同じ先生に習い続けられるといいなぁと思います。 ネイティブの先生は変更があるのは仕方ないかなと思ってます。欲を言うと、子供でもわかるユーモアのあるネイティブの先生だと、より楽しみが増します。
改善を希望する点 コロナに関する休校の振替は、送迎ができない曜日だったのであまり参加できませんでした。でもその分の返金はしていただきましたし、親の都合で1か月休会などもしたこともあります。その際も返金していただきました。この1か月休会できる制度は残してほしいです。ほかには不満はありません。
通っている/いた期間 2016年2月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて サッポロファクトリーに遊びに行ったら、体験レッスンしないかと声をかけられ参加しました。 子供が楽しそうに英語に触れていて、先生の発音がネイティブだったので耳から覚えさせるのもいいのかなと思い入りました。 子供が行きたいと言ったので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ほぼ毎週通っているので、親が知らない単語も覚えたり、発音がネイティブに近くてびっくりしています。 知っている単語があれば積極的に英語で発音したり、ABCの歌を楽しそうに歌っています。 嫌がらずに通っているので、小さいころから英語を触れさせることによって苦手意識がなくなるのではないかと期待しています。
子供が楽しそうだったか ゲーム形式で英語に触れさせているところです。 1時間の授業で飽きさせないように次から次へと英語が出てくるので、ついていくのが必死ですけど、笑いが絶えないので楽しそうにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて なるべく日本語を話さずに英語とジェスチャーを使って授業をしています。 英語だけでは嫌だと言っていましたが、英語に慣れるためには、耳からと思っているのでこの姿勢を貫いてほしいです。 年少からでは早いかなと思っていましたが、早く触れさせることによって英語の発音が身につけられるので良かったなと思いました。
改善を希望する点 もう少し教える単語の幅を広げてほしいです。 同じことをして覚えさせるのはわかるのですが、去年から同じ単語ばかりなのでステップアップしてほしいです。
通っている/いた期間 2013年8月から4年3ヶ月間
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体験をして、本人から習ってみたいとの事だったので始めました。初日は教室に入るのが緊張していましたが、一緒の子が連れて行ってくれて、それから仲良くなったようです。今では、積極的に発言しているようです。覚えた単語や習ったことなど、楽しそうに教えてくれます。コロナの影響で参観日がなくなってしまったのですが、代わりにzoomで教室の様子を見ることができ、とても良かったです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分の名前を英語で書いたり、習った英語の歌を教えてくれています。動物や物、色など英語で発音している姿に通わせて良かったなと、思っています。
子供が楽しそうだったか 元々、誰とでも仲良くなれる子ですが、教室のお友達とも仲良くなり、「今日は誰々ちゃんと何何した」など、楽しく過ごしているようです。楽しくなければ、身につかないと思っているので、良かったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが頑張っている姿を見れるので、親として満足です。コロナの影響で、教室受講ではなく、zoomでも受講できるのが嬉しいです。
このスクールの雰囲気について いつも先生が、明るく元気が良いので、気持ちがいいです。安心して預けられます。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもが楽しめるゲームだったり、歌を交えながら、学んでいるようなので、とてもいいと思います。
施設・設備について 奥まっていて最初は何処か分かりにくいですが、こじんまりとしていて、子どもたちが膝を寄せ合い学べる空間だと思います。
改善を希望する点 特に要望はありませんので、これからも変わらず宜しくお願いします。
通っている/いた期間 2019年1月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄が年長クラスになることもあり、体験教室に一緒に参加しました。兄の入会は親としては確定路線でしたが、弟の入会はそこまで想定していませんでした。しかし、兄と一緒のこともあり、楽しくレッスンに参加する様子と兄妹一緒に通える事から入会させました。先生も優しく、いつも楽しく通えています。
子供が出来るようになった/変わったことについて アルファベットを積極的に読むようになりました。文字全般に興味が強くなり、ひらがな、カタカナも3歳で読めるようになりました。
子供が楽しそうだったか 歌って踊ってや、ゲームなどが中心ですが、それが身につきやすい様です。家で親のわからない単語を口にすることがあるので、一緒に教材を見て確認しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 以前使ってた英語教材は、自主的にやる習慣がなかなか日常生活に取り入れられず断念。やはり毎週通うのが、学習習慣につながると実感しています。少し難点は駐車場が不便。検定が別料金でかかることです。
このスクールの雰囲気について 先生が明るいです。うちの子はぐずって入室しても、帰りには楽しかったー!と出てきます。
コース・カリキュラム・指導内容について コースの詳細は分からないですが、初心者クラスでみんな初めての子たちなので、仲良く出来ているようです。
施設・設備について 指定の駐車場がコルテナⅠなので、きょうしのあるコルテナⅡまでの移動が面倒です。あと、トイレが遠いです。
改善を希望する点 振替出来ないので残念。Zoomでの参加も出来るようですが、慣れてないのでちょっとしにくいかな。
通っている/いた期間 2021年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スーパーに行った時に、教室の案内をしていて…楽しそうだなぁーと子供も行きたいと言っていたので通う事にしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家でも英語の単語を言ったりして楽しんでいました。引っ越しを気に辞めることになってしまいましたが、そうでなければずっと通っていました。楽しみながら英語を覚えると言うのが子供にとっては大切だな?と思いました。
子供が楽しそうだったか 毎回、身体を使って楽しく学習していました。ネイティブの先生が怖いと言っていましたが、声が大きくて勢いがある事に圧倒されていただけの様なので、ちゃんと説明すると納得して楽しく通っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供達と一緒になってテンションを上げて、一緒に楽しくしている先生には感謝しかありません。子供達が嫌がらず楽しみに通う姿は先生あってのものだと思っています。
このスクールの雰囲気について 先生方が皆さんフレンドリーで、もちろん親ともフレンドリーで接しやすかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について なんのコースだったかは覚えていませんが、本人に合ったクラスに変更してもらいました。
施設・設備について 教室は狭く感じましたが、不便さや窮屈とは思いませんでした。人数の調整をされていたからではないかと思います。
改善を希望する点 特に不満もないので要望はこれといってありません。教材も、教室で持ってきて下さいと言われて持っていく物は少なかったですが、カードなどお家で使う物ばかりあったので、不満はありません。
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ