- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.85 点 (3,881件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スーパーの敷地内で無料体験案内をしていて、以前から英語は習わせたいと思っていて、試しに後日無料体験を行いその時の子供の様子とやりたいという気持ちがあったので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い出してまだ数回ですが、英語に興味を持ち始めていて、発音とか家で教えてくれます。
子供が楽しそうだったか 同じ年くらいの子たちと一緒にすることもあってか、楽しそうに通っています。難しくて言えない英語があっても、練習したら言えるようになる、すぐに言えないのはみんな一緒というふうに割り切れてるので、ほっとしています。
親としてうれしかった/気になったことについて まだ始めたばかりですがレッスン後に感想を楽しく言ってくれるのが親としては嬉しい。
このスクールの雰囲気について 明るい先生で親しみを持てる。授業風景は見たことないけど、楽しく授業をして下さっていることが子を通じてわかる。
コース・カリキュラム・指導内容について 授業内容を配布して下さるので分かりやすい。
授業が終わったら今日は何をしたか教えて下さるのもありがたい。
施設・設備について 駐車場が停めれる台数に制限があるので、停めれなかったり、別の施設で待機することもあるのが不便と感じるが、だいたい停められる。
改善を希望する点 最初に送られてきた教材の使い道が分からないものも多くあり(いずれ授業で使うんでしょうが)これは家で使うのか、どう使うのかとか説明があったらなと思った。
通っている/いた期間 2022年11月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 営業の方が家に来られ後日体験をさせていただき、子供がやりたいと言ったため始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 数ヶ月何も変化はなかったですが、やっと色々な単語を話せるようになった点は成長を感じます。
子供が楽しそうだったか 音楽や映像を用いた指導で、子どもも分かりやすく楽しく学べていていいなと思いました。
しかし、低年齢のクラスだとまとまりも悪く、教室の中もガヤガヤしていて、子どももうるさいので嫌がっていました。その点は続けていて意味があるのかな?と思ったりします。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで少しずつ子どもが英語に慣れてきているので、そこはありがたいです。
低年齢も大人数の対応だと授業の意味がないと思うので、先生を増やすかもう少し少人数のクラスを作るなど対応をして頂きたいです。
このスクールの雰囲気について 子どもたちは走り回り、好き好きに発言し、保育園のような印象を受けます。あまり集中力が発揮されないかと。
コース・カリキュラム・指導内容について コースやカリキュラムに不満はありません。
しっかり考えられたプランだと思います。
施設・設備について 駐車場をもう少し確保してくださると通いやすくなるかなと思います。
改善を希望する点 体験の際自宅で行って下さったのですが、教室だとまた雰囲気も変わるので、体験から教室で実施してほしかったです。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 無料体験をした姉がやりたいと言って、専用のカバンをもらっているのを見ていて僕もやりたいと言い出し始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 特に目立った変化は見受けられないが、情緒の療育に通ったりもしていて他の子との交流に不安を感じていたが教室では問題なかったようなので、何らかのいい効果があったのではないかと思っている。
子供が楽しそうだったか 最初は保護者も同行しても指導でしたが、少なくとも楽しそうにしているなあという印象でした。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室担当の先生が変わったりして,先生によっては、先生を舐めてかかるようなこともあって、まともに教室の授業に取り組んでいるのか心配です。
このスクールの雰囲気について 実際授業の様子が目に見えないので、待っている時に楽しそうな声が聞こえる時もあり概ね不満はないです
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話クラス・文法クラスそれぞれランクがありますが、正直子供にどのランクがあっているのか分からないです。
施設・設備について 専用の駐車場が少ない、教室から少し離れたところに借りてあるところは線も引いてないし街灯もなくとにかく不便、あと虫の発生が多すぎる
改善を希望する点 自分の子供が通う教室の時間が選択肢がない。あと最初に購入した機械とカードを使っている様子がない
通っている/いた期間 2016年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が紹介してくれたことがきっかけで体験に参加して、楽しかったのでその場で入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話を歌やゲームで楽しむというのが、子供は楽しいようです。シャイな性格も、少しずつ社交性が出てきました。
子供が楽しそうだったか 友達がいることで心強く、同年代同性の子ばかりのクラスなので楽しんでいます。先生も明るくて優しくて好きなようです。
親としてうれしかった/気になったことについて ハロウィン、クリスマスなど、家とはまた違った感じのイベントを楽しむ行事があり、楽しんでいます。駐車場が狭いのがストレスです。
このスクールの雰囲気について クラスの雰囲気も良く、先生がいつも授業内容を詳しく伝えてくれるので、様子がよく分かり嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について レベルに合ったクラスを提案して下さるので、安心しています。仲の良い友達とも同じクラスになれて嬉しかったようです。
施設・設備について 駐車場が狭いのが、なんとかならないものかと思います。車の台数を考えると明らかに足りず。少し歩いたところに第二駐車場もあるのですが、夕方のお迎えは忙しい時間ですので、できれば教室の前に停めたいです。
改善を希望する点 振替がないのが、残念に思います。あと月謝が高い、教材費も高かったなと感じます。
通っている/いた期間 2022年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 主人が外国人教師の指導がある教室を探していて月一度だが外国人教師の指導を受けれるとの事で興味を持った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を身近に楽しんで身につけるという指導でスクールでは楽しく行なっている、発音は良いと感じるが家で英語に触れていないので上達はどちらともいえない。
子供が楽しそうだったか 遊んで学ぶ時は良かったが小学生になり文字を書いたり勉強感が出てきて辞めたいと言うようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 発音は良いと感じているがやはり家でも英語に触れていかないと習得は難しいと感じています。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく元気だが学生感子どもとの友達感を感じるので保護者としてはきっちりする所はしてほしいと感じる。
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しく英語を学ぶと言う所は子供にとって英語が身近に感じれ良いと思う。自宅で英語の教材を使いきれていない事が問題だと感じています。
施設・設備について コロナも関係して少人数での対応だったが最近は多い日もあるので少人数の方が良いなとは感じる。
改善を希望する点 開始5分前から教室に入れるが10分前ぐらいにしてほしい。子どものレベルがちゃんとついていけているのか不安なのでzoom参観日などしてくれているが状況を教えてほしい。
通っている/いた期間 2019年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 主人が外国人教師の指導がある教室を探していて月一度だが外国人教師の指導を受けれるとの事で興味を持った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を身近に楽しんで身につけるという指導でスクールでは楽しく行なっている、発音は良いと感じるが家で英語に触れていないので上達はどちらともいえない。
子供が楽しそうだったか 遊んで学ぶ時は良かったが小学生になり文字を書いたり勉強感が出てきて辞めたいと言うようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 発音は良いと感じているがやはり家でも英語に触れていかないと習得は難しいと感じています。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく元気だが子どもとの友達感を感じるので保護者としてはきっちりする所はしてほしいと感じる。
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しく英語を学ぶと言う所は子供にとって英語が身近に感じれ良いと思う。自宅で英語の教材を使いきれていない事が問題だと感じています。
施設・設備について コロナも関係して少人数での対応だったが最近は多い日もあるので少人数の方が良いなとは感じる。
改善を希望する点 開始5分前から教室に入れるが10分前ぐらいにしてほしい。子どものレベルがちゃんとついていけているのか不安なのでzoom参観日などしてくれているが状況を教えてほしい。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小さい時から英語を聞いていた方が大きくなってから英語への抵抗もなく、スムーズに学習できるのではいかがと考えたから。また、本人がやりたいという希望があったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音は大人よりもよく、聞き取った単語をそのまま発音できる力が身についている。
子供が楽しそうだったか 教室にいくのは毎週楽しそうに行っている。友達と楽しく英語をできている。
親としてうれしかった/気になったことについて 発音がよくなり、いろんな英単語とふれあえるのはよかったが、高額な月謝に対する成果が出ているのかといえばそうでもないから。
このスクールの雰囲気について 始める前はネット情報であまり落ち着かず、雰囲気は良くないと聞いていたが、意外と先生と楽しく雰囲気よくできているよう。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムについてはよくわからないが、マイポ認定というのをやるよう勧められるのだが、やる意味がよくわからない。サマースクールにも参加したが、金を追加で払ってまでやるものだったのか疑問。
施設・設備について 施設内は比較的整っているが、空気が悪く、日によっては空気がこもっていて、足の臭いがする。仕方のないことだが...
改善を希望する点 月謝の支払いをクレジットカード対応にして欲しい。また、駐車場がせまい。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英会話教室の習い事を考えていた時に、仲の良い友達が紹介してくれて、息子もお友達と一緒なら行きたいとのことだったので入会させました。教室の雰囲気も先生もとても優しくて、毎週英語が楽しみの様子でとてもよかったと思っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 基本落ち着きのない息子ですが、英語のフレーズが自然と耳に入っているのか、英語の発音もとても良く身近にあるもので知ってるものは英語で発音してくれるようになっています。
子供が楽しそうだったか 他のお友達と何かを一緒にするのが楽しいみたいで、毎週英語を楽しみにまだかまだかと言っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 親が英語を教えてあげることが難しいので、ネイティブな先生が教えてくれる英会話教室に通えてるだけでとても満足です。
このスクールの雰囲気について 体調を崩しやすい息子に先生が毎週体調を気に掛けてくださったりととても優しくて通わせやすいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 沢山教材はありますが、いろいろな指導をしてくれていてとてもありがたいです。
施設・設備について 人数も11人と多すぎることもないので、安心させて通わせることができます。
改善を希望する点 家からも遠くはないのでとても通わせやすいです。先生もとても優しいし安心です。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体験で、子どもが楽しそうに取り組んでいた、本人もやってみたいと言ったので、入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎日少しずつ英単語を練習していて言えるようになってきた、クラスでも大きな声で発音して楽しく取り組んでいるようです。
子供が楽しそうだったか 教室では大きな声で発音できたり、のびのびと楽しく取り組んでいるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が嫌がらずに継続して毎週、教室に通っていることが、まず親として嬉しいと思う
このスクールの雰囲気について 先生はいつも明るく楽しく接してくれてレッスン後には今日も頑張りましたよー!と伝えてくれます。弟の名前も覚えてくれて、声をかけてくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもの年齢や能力に応じてクラスが上げてくれているようです。もう少し曜日や時間など選べると送迎する親からすると有り難いと思う
施設・設備について 教室の場所は特に問題ないと思うが、駐車場が少し遠く不便で、歩道もなく交通量もあるので下の子がいると送迎が大変
改善を希望する点 体調不良などで休んでしまうと振替ができないので、振替があるといいなぁと思うのと、クラスが変わる時に時間帯など選択肢があると助かる
通っている/いた期間 2022年11月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友人が以前に通っており、英会話の基礎としては一番良いという話を聞いたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて とにかく英語を好きになるところから始めてくれます。おかげさまで良く家でも英語が飛び交うようになりました。
子供が楽しそうだったか ゲーム感覚で教えてくれる時間もあるみたいで、いつも楽しそうに参加してくれています。
親としてうれしかった/気になったことについて ここまですぐに英語に入ってくれるとは思いませんでした。やはり海外の言葉はとっつきにくいと思っていたので。
このスクールの雰囲気について 先生によっては優しすぎる人もいるみたいなので、全員が全員集中してるかといえばそうでもないようです。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ最初の入門コースしか参加してないので詳しくは分かりませんが、小学校に入ると推奨されるコースがあるようで迷っているところです。
施設・設備について 駐車場が少ないので車で送り迎えが難しいです。教室内はごく普通の大きさだと思います。
改善を希望する点 子供が2人いるのですが、歳が違うので同じコースにすべきかどうかが迷いどころです。できれば同じ時間に送り迎えをしたいのですが、やはりそこまで都合よくいかないので相談したいです。
通っている/いた期間 2022年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ