- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.85 点 (3,872件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 本人がやりたいと言ったものは基本的にやらせる。合わなければやめる。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小学生の間は成績がつかないので、英語をやっていない子と比較ができないので難しい。
本人は友達もいて楽しそうではあるので、
中学での成績を見てからこの先続けるかの判断になるかなと思っている。
子供が楽しそうだったか 自分がやりたいと決断して始めたし、
友達がいることもあってか、
行きたくないということはかなり少ない。
積極的に勉強してるかは何とも言えないが、楽しそうに通って入る。
親としてうれしかった/気になったことについて 苦手意識を持つ前に英語を始められたのはとてもよかった。本人も楽しそうなので続けていられる。ただ、実力がついているかはまだ判断できないので、中学での成績によって5点にも3点にもなるかなと。
このスクールの雰囲気について 一時期、前任の担任の先生が辞めてから
新しい先生が決まらず毎回先生が違う、
急遽休みになる、などがあり
満足度はかなり下がった。
後任の先生が決まってからは安心。
前も今も先生はとても感じがいい。
集中して取り組んでいるかはみていないのでわからない。
コース・カリキュラム・指導内容について プラスαのコースは特に申し込みはしていない。
本人がやりたいと言えば考えるが、金額的に難しいところもある。
スタンダードのコースの料金は低価格で満足している。
ただ指導内容は細かく見えてこないので
判断のしようがない。
施設・設備について スクール内を見ることがほぼないので
何とも言えないが、可もなく不可もなくだと思う。
改善を希望する点 任せっぱなしにしてしまうとなかなか上達しないのかも?と思いました。
宿題はここが出ている、今日の内容を細かくこうだったというのを口頭ではなく
アプリなどを通じて発信してくれるととても助かる。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 当時はフォニックスをやっている教室が少ない中で近くでやっているところがこちらだったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 耳は育ちました。途中で辞めてしまったけれど学校の授業でも先生から発音が良いと言われたり、別の通信教材での英語検定でもリスニングは出来ていたので教材は比較的高かったけれど通って良かったと思います。
子供が楽しそうだったか コロナ禍だったこともありますが短期間でコロコロ先生が変わり、子供が困惑している時期がありました。クラスは少人数ではなく、10人以上いてみんなでワイワイ楽しく授業する感じです。そういった雰囲気が好きな子は楽しく受けられると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 辞めてしまいましたがリスニング、ヒアリングや発音などは学校で通用する位には身に付いたと思います。
このスクールの雰囲気について うちの子がいたクラスはかなり元気な子が多いクラスだったので先生はまとめるのが大変そうでした。でもクラスの子達は英語力が高い子が多かったそうなので、明るく賑やかな雰囲気が好きな子には合ってるんじゃないかなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話コースと筆記コースがあります。3年生あたりから筆記コースも選択出来ます。親が英語が出来なくても教材で上手くサポートできるので耳は育つと思います。少人数制ではなく10人位で遊びながら楽しく授業が出来ます。
施設・設備について 2階が教室で1階がトヨタか何かの別の会社で、2階に上がる時にその会社の横の廊下を通るのですが煙草の臭いがいつもしていてそれだけが気になりました。
改善を希望する点 教材は良いと思います。辞めても使えますし、下の子にも今使っています。
通っている/いた期間 2018年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて もともと姉が通っていて、教室のことはしっていました。本人から自分も英会話を習いたいと希望したため、入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 物怖じしない性格で、褒められて伸びるタイプなので、積極的にアクティビティに参加してました。講師の注意に初めの頃はなかなか応じられませんでしたが、段々理解できるようになり、個人で楽しんでいたことから、教室全体で楽しむことが出きるようになって、成長したと思います。
子供が楽しそうだったか アクティビティには積極的に参加してました。幼い頃は自己中心的でしたが、講師の方の指導で、教室のみんなと楽しむことを学べたように感じます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の成長を実感できたのは良かったですが、文法コースも受講してるため、受講費はかなりかかります。
このスクールの雰囲気について 講師の方が短期間で交代となることが多いです。常勤の講師が手配できず、長期間毎回違う講師となることもあるので、子供の特性を考慮した指導ができていないのでは、と心配な面もあります。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話のほか、文法コースも併せて受講することで
先取り教育ができるのは良かったと思います。現在は英会話は教室、文法はオンラインなので、時間にゆとりが持てるようになりました。
施設・設備について 小さい頃はアクティビティが多いので、広い部屋で元気に活動できるのは良かったと思います。
改善を希望する点 希望の曜日や時間にレッスンがなく、仕事しながらの送迎が大変だった時期がありました。近隣の教室と連携して、希望に近いレッスンが受けられるようになればと思います。
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 上の子がやっていたので、幼稚園は2年保育にすると決めていたので、年少にあたる4歳から何か始めようと思い、始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達したかどうか、あまり発揮する場所がなくわからないが、積極的に人前で話したりが好きではないなりにも、そういう機会があるので慣れてきてはいると思う。
子供が楽しそうだったか 6年以上通っているが、楽しく行けています。何も言わずに宿題をやるという習慣になっているのはとてもいい事だと思います、習ってきた単語なども進んで教えてくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて 上の子の時に、クラスの人数が少ないからとわざわざ曜日を変えてまで他のクラスと合併した、そうしたら1人だけ年下でレベルが合わないからまた曜日を変えないかと言われ、先生も定まらずコロコロ変わるのに、そういった事を言われ腹が立った。あなた方の都合でクラス編成しておいて、勝手な事ばかり言うなと思いました。
このスクールの雰囲気について 学校でも仲の良い友達が何人かいるので、クラスの雰囲気は良さそうだが、参観日はコロナでリモートしかやれてないのであまり雰囲気はわからないです。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児期は歌や遊びメイン。小学生になると書く事をやり始めます。高学年になると、文法コースも増えますが、選んではいません。
施設・設備について 駐車場が狭すぎるのに、先生まで停めているので送迎時混雑していつ保護者同士の事故が起きるのではないかとヒヤヒヤしています。危ないです。
改善を希望する点 広い通り沿いなので、駐車場が混むと入れずに渋滞を起こしてしまいます。それが不便です。
通っている/いた期間 2013年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅でお試しレッスンをして頂いたのがきっかけ。子供が楽しんでいたから、通わせる事にした。
子供が出来るようになった/変わったことについて レッスンの内容を、自分なりに理解していると感じた。自宅でも復習する事で少しずつではあるが身についていると感じている。
教室のお友達も出来て、学校とは違う交流の場があると本人にとっても良い環境だと思う。
子供が楽しそうだったか 教えて下さる先生がとにかく、褒めて下さるので、本人も自信が付き、教室では積極的にレッスンに臨んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて まだ、どの程度英語を理解しているのかは、わからないが、とてもレッスンが楽しいようなので、今後も楽しみながら継続していけば、
親と一緒に英会話がお家でも出来るので、どんどん学んで身につけて欲しいと思う。
教室の環境には満足しているので維持してくれていると助かる。
このスクールの雰囲気について レッスンの参観があり、一生懸命に取り組んでいる息子を見て、安心した。
先生もとても明るく、いつも笑顔でハキハキと分かりやすく教えて下さっているのでみんなしっかり取り組んでいるように感じた。
コース・カリキュラム・指導内容について レベルごとにクラスが分けられているから、
教科書を一冊、1年間で勉強する形になっているので、復習がしやすい。
施設・設備について 少し小さな教室で、駐車場スペースが少ない。
ある程度、子供が大きくなったら、送迎なしでも自分で通えるようにしてもらえると助かる。
改善を希望する点 オンラインも検討していたが、教室に行く事でしっかり取り組めることと、発音などがしっかり理解できるので良い。
通っている/いた期間 2021年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ショッピングモールの入口で勧誘されて、体験にいったら、子供が目をキラキラさせて楽しかった!また行きたい!と、言っていたので、入会しました。周りの子は早くから入会しており、うちの子は周りより1年から2年の差があり、うちの子だけレベルが低いですが、子供がどうしてもお友達と一緒がいい!と言うので、本来より上のレベルの教室に通っています。個別ではないので、どうしても周りとの差が埋まらないし、逆にどんどん差がついてきた?と不安になりますが、本人が楽しく通えているので、もう少し様子を見ようかと思います。ちなみに、教室で習うより、家庭学習の方を頑張らないと、かなりキツいです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校の外国人の先生に自分から話しかけたり、英語に対して抵抗がなくなった
子供が楽しそうだったか 子供の気持ちを尊重してくれるので、教室の雰囲気もよく、楽しく学んでいる
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に対しての抵抗感がなくなり、楽しく学べているし、日常の中で自然と英語がでてくるようになった
このスクールの雰囲気について どの先生も明るく、場の雰囲気を盛り上げてくれるのて、このスクールを選んで良かった
コース・カリキュラム・指導内容について いろんなイベントあって飽きませんし、振替授業や振替授業に参加できなかった場合は、その分の月謝代が安くなります
施設・設備について 窓から教室の中が見えるので、どんなことをしているのか確認できるのがいいです
改善を希望する点 月謝がかなり高い、家庭学習用の教材がたくさんあるので、置き場に困ってます
通っている/いた期間 2022年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅に営業で来られた方の話を聞いてやってみようかな?という軽い気持ちで始めました。今の英語はリスニングが主なので、リスニングは教える自信ななかったので、耳が慣れるだけでもいいなと親子レッスンからはじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音が良くなりました。聞き取る力も親よりもあり、耳がなれるってこういうことか!と実感しています。
子供が楽しそうだったか 保育園と別にお友達がいて、みんなでゲーム感覚で覚えていくのが楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 娘のお陰で私も耳が慣れました。文法英語で育った私も、軽い会話が聞き取れたり、文法で考えることが減りました。一緒に学んでいるなぁという感覚があり、楽しめています。
このスクールの雰囲気について 先生はいつも元気で楽しそうです。何人かの先生を見てきましたが、みんな明るく授業をしてくださってます。レッスン後の何をしたかの説明が私は好きですが、娘は面倒くさそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢相応で進んできている気がします。が、1度後悔があります。机上の課題も増えるからと今までのクラスを抜けてステップアップを1年遅らせましたが、娘はそのまま行けたなぁと思っています。
施設・設備について 少人数のレッスンではありますが、もう少し教室が広いとやりやすそうだなぁと思いました。
改善を希望する点 振替レッスンを土日に当てるのはやめてほしい。日曜日は家族でのオフにしたいので、できるだけ予定を入れたくない。ので、土曜日午前中とか早い時間に終われたら嬉しいです。
通っている/いた期間 2018年7月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 姉が通っていて、送迎の際に教室の先生に誘われて 親が付かなくても1人で受けられるクラスがあると聞き 入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室では、ゲームをしたり音楽を使って体と耳でリズムで英語を学ぶので、勉強より遊びの延長的な感じで楽しく学べる。
英語を聞き取る力は100%身に付いている。
子供が楽しそうだったか 教室で覚えた歌を歌っていたり、毎回 いろいろなゲームをするのでどんなゲームをしたのか教えてくれた。
年に3回、そのレベルを試す試験があるのでそれに挑戦して合格するのを楽しみにしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を聞き取れる力が身に付いていることが嬉しく思います。通っている途中で嫌になってしまった時期がありましたが、今はとりあえず、自分の力をつける為に通っています。
このスクールの雰囲気について 先生が、なかなか定着せずにコロコロと人が代わってしまう事がありますが、ネイティブ先生はあまり代わらす、明るく楽しい先生の様なので助かってます。
コース・カリキュラム・指導内容について 教室の方で、子供のレベルを見てクラスをあげるかそのまま同じクラスの方が良いのかを見極めてくれるので、子供にそのレベルが付くまでの判断をしてくれます。
施設・設備について 子供たちが、動き回れるくらいの広さがあり小さい子から大きな子まで体を動かしても安心できる広さがあります。
改善を希望する点 自然に英語が身に付いていることが良いと思います。教材を最初にたくさん買いますが全ては使っていない気がします。
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験教室を自宅でやった時にとても楽しかった事と、何人か知っている友達もいたので本人がやりたいという事で入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々何に対しても前向きで、何でもやってみようという意欲はある子なので、習い事を通じて特に変わったという事はありませんが、周りの子たちに慕われ信頼され、とても良い影響を与えているようで、先生方からしばしば感謝される事があり、親としては恐縮しています。
子供が楽しそうだったか 基本親はノータッチなので詳しい事は分かりかねますが、さほど取り組んでいる様子はないのにいつもそこそこの結果を出しているようで、先生に過度に期待されて若干心配です。本人に手応えがあまりないようなので。
親としてうれしかった/気になったことについて 意外と何でもそつなくこなしており、本人に不満がないようなので安心してますが、あまり努力せずに出来てしまっている事には、将来的に多少の不安があります。
このスクールの雰囲気について 具体的なエピソードは何もありません(知らないので)が、いつも和気あいあいと楽しそうにやっているので、親としては「本人が楽しいのが1番」なので、満足してます。
コース・カリキュラム・指導内容について 全て教室に任せてありますので、素人の親がどうこう言える立場にはありません。
施設・設備について 専用の駐車場が無い事だけは残念ですが、後は特に問題ないと思います。
改善を希望する点 親がインターネットが苦手なので、色々な試験やイベントの申し込み、試験結果の確認などに不便を感じます。
通っている/いた期間 2020年6月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)旭教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家に訪問営業されてきて、娘と一緒に体験し、英語に大変興味を持ったので入会を決めました。
自分が海外出張してみて、言語の重要性を再認識し、娘たちには早くから英語をはじめ、外国語を習わせたいと考えています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語で歌ったり、ダンスして楽しんでいるようです。英語を楽しむことを教えてもらっているので、この調子で好きになってもらいたいです。
子供が楽しそうだったか 英会話教室からの帰り道で、今日は○○をやったよと楽しそうに教えてくれています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供と一緒に英語を楽しんで学んでいます。月々の塾代が2人分かかり負担はありますが、子供たちが楽しく通っているので満足です。
このスクールの雰囲気について 男の子の生徒たちがたまに制御が効かず、騒ぎ出してしまうそうなので3点にしました。ただ、先生はしっかり親にも注意してくれるのでその点はとても良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語を楽しく学べる今のコースに満足しています。子供たちがもう少しレベルアップしたら上のクラスにアップしたいと思います。
施設・設備について 教室のあるビルが少し古いこともあるので、4点としました。トイレが古いので改善してくれると助かります。
改善を希望する点 ズームでの授業が数回あったが、子供たちがきちんと集中するにはやはり教室での勉強が理想だと思っています。
通っている/いた期間 2021年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ







