- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.85 点 (3,881件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ペッパーキッズクラブの人がセールスに来て、すごく楽しそうに英語の教えてくれて、子どもがやってみたいと言ったので通い始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 書く事は上達しなかったが、英語を聞き取るリスニング力はついたと思う
子供が楽しそうだったか 小さいうちは歌やダンス、遊びながらのレッスンだったが、大きくなるにつれて教科書メインのレッスンになってつまらなくなって来た。
親としてうれしかった/気になったことについて 行事がある度に親も呼んでイベントをしていたので、親も仲良くなれた
このスクールの雰囲気について 子どもが懐いていた先生が産休に入ってしまって、違う先生になってからあまり楽しい事がなくなった
コース・カリキュラム・指導内容について 月に一回は外国の先生を呼ぶので生の英語に触れ合えるからよかった
施設・設備について トイレの流れが悪いからよく詰まっていた。
マンションの一階なので駐車場がない
改善を希望する点 ハロウィンやクリスマスは子どもが喜ぶイベントをやってくれるので楽しめる
通っている/いた期間 2018年以前から2021年10月
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験レッスンをやってみて、楽しそうだったので。
実際ことばを覚えていった
子供が出来るようになった/変わったことについて 指導を受けていたが、遊んでしまうことが多くて、ふざけてしまうことが多かった。
だが、次第に真面目に取り込むことが出来る機会も出てきた。
子供が楽しそうだったか 遊びながらのレッスンだったので、楽しく学べていた。
ただ、家での宿題や予習はやらなかった
親としてうれしかった/気になったことについて 私自身はレッスン風景を見たことがないが、妻は見ていて楽しそうにやっていた。
このスクールの雰囲気について 先生が日本人の先生と外国人の先生のレッスンがあり、日本人の先生の方は遊びながら。
外国人の先生はしっかりと。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは特になく、年齢によって勉強内容を変えていくようだった。
中々金額が上がる。
施設・設備について 施設は広くはないらしく、人数も少なくやるようだ。
丁度いいだろうな。
改善を希望する点 特にはないが、楽しそうならそれでいいと思う。
通っている/いた期間 2021年5月から1年1ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供の時期から英語に慣れて欲しくて通わせました。将来的に役立つと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールに通うのを継続できている事は、とても嬉しいです。聞く力がついて来ているように思います。
子供が楽しそうだったか スクールに継続して通えているので、前向きに取り組めていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに継続して通うことにより、学ぶ事を継続しているので嬉しいです。
このスクールの雰囲気について スクールが終わった後でも疲れた感じを見せず、しっかりと学べているのだと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 上の違うクラスもあるので向上して行くプランも期待できると思います。
施設・設備について 駐車場も止めやすく、安心して送迎が出来ます。買い物もついでに出来ます。
改善を希望する点 継続して学べている事はとても助かります。テストもあり、実力がついているかどうかも分かります。
通っている/いた期間 2018年以前から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語ができた方が将来にも役立つし、小学校に入学してからもいいと思った
子供が出来るようになった/変わったことについて 越谷教室ではあまり先生と合わなかった。引っ越して越谷草加教室に行くようになり、楽しく通っている
子供が楽しそうだったか 英語が楽しいというよりお友達と喧嘩してしまい、子も親も英語以前のところで気を取られていた。今は楽しく通っている
親としてうれしかった/気になったことについて 家での学習や毎週の持ち物などの準備など、負担に感じる部分が多々ある
このスクールの雰囲気について 先生による。前の先生は真面目すぎて堅苦しく、親子ともに合わないなと思った
コース・カリキュラム・指導内容について まだあまり英語が状態していないし、いいのか悪いのかよくわからない
施設・設備について 設備はいまいちだと思った、ただのビル内の一室で、普通の部屋。
改善を希望する点 駐車場がやや歩くので不便です。感じていることはそれくらいです。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 無料体験に行き、やってみたら楽しそうだった。
その為、試しにやらせてみた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 遊びながら、学んでいたので無理なく学べて良かった。ただ、集中力は無いので、すぐ飽きてしまった。
子供が楽しそうだったか 手遊びなどで、楽しく学べたようで、少しずつだが言葉を覚えた。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、英語を話す楽しさを学べ、親に教えたりしてくれた。
このスクールの雰囲気について どの先生も優しく、成長に合わせて、やってくれたので、無理なく学べた。
コース・カリキュラム・指導内容について とても良い,とても良い、とても良い、とてもすごく良い、間違いない!
施設・設備について 施設は狭いが、纏まりがあり、清潔でとても良いと思うよ!!!!!!
改善を希望する点 レッスンはとても良いが、費用が変わらないと聞いていたのに、徐々に値上げされた。
通っている/いた期間 2021年6月から11ヶ月間
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に直接教室紹介に来ていただいたのがきっかけで知りました。親が英語が苦手で苦労したこともあり、自宅に来てくれる体験レッスンを受けたところ、本人がとても楽しそうに積極的にレッスンを受けていて、来てくれた先生もとても優しく子どもの扱いが上手でやる気を引き出してくれるような印象でした。本人に聞くともっとEnglishしたい!と言っていたので体験に来てくれたような先生がレッスンしてくれるならと思い入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 始めはなかなか教室に慣れず泣きながら通っていたので今日English行くー?っと楽しみにするようになったことも成長だと感じています。また、教室で習ってきた単語のものを見ると英語で単語を言ったり(三角の物を見つけるとTriangleだよ!等)英語でWhat's this?と聞くとそのものの名前を英語で答えたりと身についてきている様子が見られます。
子供が楽しそうだったか 歌やゲームといった子どもが親しみやすい内容での指導をして頂き、理解にも繋がっているようです。今日は○○くんとanimalのパズルやるんだーとお友達と関わりながら一緒にレッスンに参加することを楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンのあとに今日はこんなゲームをしました等やり方を教えてもらえるので英語が苦手な親でもレッスン内容の復習を自宅でもやりやすいです。ただクラスの人数が減ったおかげでだいぶ改善はされましたが慣れない幼児のクラスで先生が1人だと泣いている子の対応やトイレの対応などが必要な場面で手を取られてレッスンにならないこともあるので補助の先生をつけるなどもう少し改善して頂きたいです。レッスンの様子を保護者に説明していただいてる間も教室の中に子どもだけで残されて目の前で喧嘩が起きることもあったので改善の検討をお願いしたいです。
このスクールの雰囲気について 先生がたくさんほめてくれるようで子どもが楽しそうに参加しているのが伝わってきます。しかし、未就学児が1時間のレッスンは集中力が続かないようで途中で遊び出したり飽きて寝転がったりする姿も見られるのでもう少し時間の短いクラスも欲しいなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 身近にあるものの名前など親しみやすい内容からのレッスンで子どもが英単語を口にしやすい点は良いと思います。しかし、せっかく親しみやすい内容なのに泣いている子の対応でレッスンが成立していなかった2ヶ月程の分の復習もして欲しいです。
施設・設備について 教室自体の古さもあるのかもしれませんがいつも雑然とした印象を受けます。参観の際には大人も入ってレッスンの様子を見るには狭いなと思いました。
改善を希望する点 体験レッスンの際には休むと担任からレッスン内容をお知らせするフォローの電話やメールがあるとの話をされたが今まで一切来たことがないです。体調不良での休みでも月謝は変わらないので振替レッスンが受けられないのであればなにかしらの対応があったらいいと思います。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ペッピーに入会する少し前、娘が英会話を習いたいというのでペッピーさんとは別のスクールの体験レッスンを受けたのですが、そこは勉強がメイン(宿題あり)で娘が興味を持てなかったため入会まで至りませんでした。
その後ペッピーの方がたまたま自宅に営業に来たので話を聞いたところ子供が興味を持ったので自宅での体験レッスンに申し込みました。
体験レッスンは英会話がメインで娘も楽しかったらしくその場で入会を決めました。
そこはオンラインのレッスンも受けられるので送り迎えが難しい私にとってはそこが大きな決め手となりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは先生の質問に答えるのも少し自信がなさそうで声も小さかったのですが、最近は大きな声で答えられるようになりました。
レッスンはほぼ英語しか使わないので聞き取る力がついてきているような気がします。
子供が楽しそうだったか テキストに載っている英語の問題(適切な会話文を選ぶもの)が楽しいようで、予習のDVDも積極的に見ています。
早口で若干聞き取りづらいネイティブの先生の時は心なしかやりづらそうにしていると感じます。(質問に答えるときにちょっと自信がなさそう)
親としてうれしかった/気になったことについて 自宅でオンラインレッスンが受けられるので送り迎えの必要がないですし、娘も準備など必要なく時間になれば自分の部屋に行ってレッスンを受けられるので親子ともども負担がなく本当にありがたいと思っています。
このスクールの雰囲気について 他の子供たちも積極的なので娘も気後れせず発言できるのが良かったです。娘も私も引っ込み思案なので、オンラインだとレッスン以外の関わりがないところが良いと思いました。
たまにちょっと聞き取りづらい(早口で声があまり大きくない)ネイティブの先生がいるのでもう少し改善してもらえるとありがたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について レッスンのレベルと娘のレベルにちょっとズレを感じました。娘も少し物足りないようです。来年度からはレベルが変わるので期待したいと思います。
月に一度保護者への内容報告があるのが良かったです。
施設・設備について 自宅でのオンラインレッスンなので、施設や設備については特に書くことはありません。
改善を希望する点 ピクチャーカードを活用したレッスンがあると良いと思いました。ほかの教材についても、オンラインだと難しいかもしれませんがもっとレッスンで使って欲しいと思います。
通っている/いた期間 2022年8月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の英会話教室に通っていたが、子供がよく出来て、周りに合わせるとレベルが合っていなかった。そんな時営業でペッピーが家に来て、体験を通して入塾。本人のレベルに合わせたクラスに編成してくれたので、それがとても良かった。
子供が出来るようになった/変わったことについて ペッピーで受ける検定も1級まで合格し、今は中学2年生だけど英検2級の1次試験合格までできました。次は2次試験合格目指していますが、英検があるとその対策も付き合っていただけるので、とてもありがたいです。
子供が楽しそうだったか 本人から、『英会話だけは辞めたくない』と言われています。中学生になって1人で自転車に乗って通ってくれるようになり、送迎が無くなったので負担も減ったけど、ズル休みすることもなく、週一回しっかり学んでいるので、また先生からも時々連絡もらうので、安心しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 年少からの付き合いで先生のことも信頼しているし、たまに顔を出すと普段の様子をお話してくださるので安心感があります。Zoomでの参観は仕事の都合もあり一度も参加したことは無いけど、コロナ禍で色々考えて運営しているんだなと感じています。
このスクールの雰囲気について クラス編成をする際に、そのクラスはどういう学年の子がいて、どんなクラスか、という特徴を話して選ばせてくれるので、子供に合ったクラスに入れてそれなりに集中してやれてるのではと思っています
コース・カリキュラム・指導内容について 今はほぼ同じ学年の子達と一緒のクラスですが、小学生のときから中学生の大きい子達と一緒に学ばせてくれて、おかげで英検など受けられるようになったし、英語が好きになり学校のテストでもいつもいい点を取ってきます。
施設・設備について 1クラス10人程度、それなりの広さの教室に多くてもそのくらいの人数なので、多すぎて目が届かないという心配もなく、一人一人をしっかり見てくださってると感じるので、いいと思います
改善を希望する点 家にあるたくさんの教材は、未就学児くらいの時に使用していましたが今は使ってないです、家庭で学習すればいいのでしょうが我が家ではそんなに使わなかったので高い買い物でした
通っている/いた期間 2016年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家庭訪問勧誘でお試し授業をしてもらい息子が楽しそうにしていた。
新規開催クラスだったためみんながはじめましてなので通いやすいと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りなので初めは泣いたり親に抱きついたりして授業を受けていたが、慣れると先生と一緒に英語の歌で踊ったり教本で物語を見たりカードを使って遊んだりができるようになった。
子供が楽しそうだったか 先生がフレンドリーに接してくれるので、息子も嬉しそうに遊びならが英語を聞いている。先生は日本人、ネイティブ両方居てどちらもいい先生です。
まだ、発語自体がままならないので話すほどではないが、色やくだもの、乗り物など色んな単語を聞いて楽しんでいる。
手遊び歌は嬉しそうに取り組んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうに英語に慣れ親しめていると思う。
ただ、今は親子クラスのため親も受けられるが1年経つと1人で教室に入らなくては行けないため心配。
また、同じクラスに5~6の子もいるとの事で今後何年か通うとなった時にどのようにカリキュラムが組まれているのか不安。
このスクールの雰囲気について 先生はフレンドリーに接してくれるため雰囲気はすごくいい。
発音もすごくいい。ネイティブの先生の回があったり、教本等はCDも併用のため言葉に偏りがないと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 親子クラスのため子供も親も日常会話を習える感じ。人数も少ないため埋もれてしまう心配もなくいい。
教本はCDもあり家庭にも同じ物があるのでお家でもちゃんと予習復習もできてよい。
施設・設備について 教室は人数が少ないクラスのためやりやすい。
基本的には机等も出てない床で動いたり座ったりの授業なので小さい子でも動きやすい。
先生の作業机も小さい子(1-2児)でも届く高さなのではさみやペン等がありいたずら盛りの子には少し危険と思う事もあった。
改善を希望する点 クラスの時間が1択しかないので育休中に通わせるのはよかったが、仕事復帰してからは休会と仕事を休んで通わせるを交互にしていて残念。
親子クラスでも少し遅い時間があるとありがたい。
通っている/いた期間 2021年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スーパーの入り口で話をし、そちらで自宅での無料体験が出来ると言われて体験したのがきっかけ。体験中に子供がとても楽しそうだったのと親が英語が全くできず教えてあげられないこともあり、入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室では座ってお勉強というより音楽に合わせて発音したり体を動かしてという内容なので、ずっと座っていられない我が子は楽しく通っているようでした。
幼稚園から帰った後、クラスへ通うので疲れてしまい行けない日が多々ありその点では教室以外の自宅などで受講するのも有りなのかもと思いました。
子供が楽しそうだったか 座って勉強するという形式の教室ではなく、音楽に合わせて体を動かしたりするので我が子にはとても合っていると思いました。
親としてうれしかった/気になったことについて 小学校に入ると英語が必須になってくるので、少しでも楽しみながら学べる場所としてとても有り難く感じています。教室の周りに専用の駐車場が無く、その点は少し改善していただけると嬉しいです。
このスクールの雰囲気について レッスン後に全体へのお知らせはあるのですが、先生によって子供が当日どうだったかを教えて頂ける時とそうでない時があり、もう少しお話しができると良いなと思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について 入会して一年経つと次年度のコースの確認をされます。その際、子供に合わせたコースを提案され承諾するとそちらに通うスタイルになっています。我が子は他の子よりも少し内容についていけているのか心配だったので、一年毎に確認があるのは良かったと思います。
施設・設備について うちが通っている教室は独自で施設を保有しているのでなく、アパートの一部を借りて経営しているためお迎え時の駐車場が無いのが少し不便でした。天気ざ悪い日などは特に大変でした。
改善を希望する点 子供が楽しめるように体を動かしたり音楽などで学べるのがとても良いなと思いました。マイポ検定という受講があり、そちらをやり終わると賞状がもらえたりとやる気になるので楽しみながら学べると思います。
通っている/いた期間 2022年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ