- 対象学年
-
-
-
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
4.16 点 (1,275件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
ベネッセの英語教室 BE studioの評判・口コミ
ベネッセの英語教室 BE studioイオンモール大和プラザ の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を習わせてみたいという親の意思があり、家から近くよく行くショッピングモール内に教室がオープンしたので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知り場所見知りの娘で年齢も1歳だったの自ら積極的に参加…というのは難しかったものの一緒に参加している姿から興味はあるようでした。また、教室で習った歌を家で歌ったり踊ったりする姿があり、通うこと自体も楽しんでいる様子だったので英語に触れる良いきっかけになっていたと思います。
子供が楽しそうだったか 絵カードや歌など小さな子でも興味を持ちやすいような工夫がされており、恥ずかしくて大丈夫!ママと一緒でいいよー!といった雰囲気がとてもよかった。、
親としてうれしかった/気になったことについて 親子で参加でき、自宅でも英語をの歌や単語を取り入れやすかったのがよかった。
通っている途中で2人目を妊娠し、体調が安定せず連れて行くことが難しかったのと、産まれたあともまだ0歳児でも一緒に教室内に入るだけでプラス料金がかかってくるといったことがネックになり、退会してしまった。
このスクールの雰囲気について レッスン講師の先生もとても明るく、サポートの日本人スタッフの方も明るく丁寧で特に困ったことはありませんでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 3つほど教材のパターンがあり、年度で教材が変わるようでした。
退会時に、この先再開するときに使用している教材が持っているものの場合はそのまま使えるとのことでした。
施設・設備について ショッピングモール内に新設されたところだったので綺麗で清潔感がありよかった。
改善を希望する点 振替がもともと契約している曜日と同じじゃないとできないこと、決まった振替日の中で選ばなくてはいけないことが、保育園に通い出すと少し難しいかな…と思った。
通っている/いた期間 2020年10月から7ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を習わせてみたいと思っていたので、体験に行きました。小さいうちから英語を耳にすると良いと聞いていたので早めに習わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ言葉がわからないうちからの習い事だったので、日本語を覚えるのと同時に英語の単語も言えるようになっていった
子供が楽しそうだったか 体を動かしたり、ゲームや音楽に合わせて英語を学べるので、子どもも楽しそうに取り組んでいる。また先生も優しく子どもに合わせて指導しているので、子どもも先生のことが好きで、前向きに取り組めている
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が子どもの家での様子などを聞いてくれて、そのときに、親はどのように英語で声かけすればいいのかなどアドバイスしてくれるので、英語が苦手な私でも家での英語での声かけが少しずつできるようになって来た
このスクールの雰囲気について 先生も明るくて、子供たちもみんな楽しそうに学べているので、とても良い環境だと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 外国人講師と日本人講師の2つのコースがあり、どちらにしようか迷いましたが、私が英語が全くできないため、初めは日本人講師にしようと思い選択しました。先生もレッスン後に「日常〇〇のように話しかけるといいですよ」などアドバイスをくれるので子供と共に楽しく通うことができています
施設・設備について 駅からも近く、教室ないもちょうどいい広さだとおもいます。生徒の人数も4人程度でちょうどいいかなと思います
改善を希望する点 風邪などでレッスンを休むこともあるがその分の振替レッスンが毎月有ればいいなと思います。
映像レッスンなどでみた内容をレッスン当日にやると子どももこの曲知ってる!みたいな感じで積極的にレッスンに参加できるので、とても良いです。
通っている/いた期間 2020年10月から
ベネッセの英語教室 BE studioイトーヨーカドー瀬谷プラザ の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 学校で英語を習うようになった時に苦手意識を持つことが無いように早い時期から英語に触れてほしいと思い家から通いやすい英語教室へ見学へ行きました。
子どもは体験レッスンがとても楽しかったようで通ってみたいと言ってくれたので入会しました。
今でも毎回楽しそうに通っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室では子ども自身が取り組みやすいように身近な題材から学習できるようにしてくれています。
今では宿題も自分一人でやっており、進んで学習してくれています。
子供が楽しそうだったか ハロウィンやクリスマスなど季節のイベントを題材にする事もありとても楽しそうに通ってくれています。
親としてうれしかった/気になったことについて 1年に1回、秋ごろに学力テストのようなものがあり自分の力試しができる。
得意な部分や苦手な部分が目に見えてわかるのでどこに力を入れたらいいのかがわかりやづい。
このスクールの雰囲気について 外国の先生がとても明るく丁寧に教えてくれる。
通い始めでまだ慣れていない小さい子にも熱心に接してくれてとても嬉しかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 今現在通っている子ども自身がとても自信を持って課題に取り組んでいる姿が見られるので安心して通わせられます。
施設・設備について 教室が複数あるが使われていない部屋があってもったいなく感じます。
zoomでレッスンの様子を見れる時がありますがそういう時に空いている部屋を使って見られるようにしてみらえると送り迎えの際にも助かります。
改善を希望する点 コロナ前はレッスンの振替ができたが今は他の曜日(クラス)への振替ができなくなってしまった。
映像レッスンもあるがやはり面と向かって行うレッスンの方が気持ち的にも打ち込めそうなので是非復活させてほしい。
通っている/いた期間 2019年4月から
ベネッセの英語教室 BE studioイトーヨーカドー瀬谷プラザ の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 学校で英語を習うようになった時に苦手意識を持つことが無いように早い時期から英語に触れてほしいと思い家から通いやすい英語教室へ見学へ行きました。
子どもは体験レッスンがとても楽しかったようで通ってみたいと言ってくれたので入会しました。
今でも毎回楽しそうに通っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室では子ども自身が取り組みやすいように身近な題材から学習できるようにしてくれています。
今では宿題も自分一人でやっており、進んで学習してくれています。
子供が楽しそうだったか ハロウィンやクリスマスなど季節のイベントを題材にする事もありとても楽しそうに通ってくれています。
親としてうれしかった/気になったことについて 1年に1回、秋ごろに学力テストのようなものがあり自分の力試しができる。
得意な部分や苦手な部分が目に見えてわかるのでどこに力を入れたらいいのかがわかりやづい。
このスクールの雰囲気について 外国の先生がとても明るく丁寧に教えてくれる。
通い始めでまだ慣れていない小さい子にも熱心に接してくれてとても嬉しかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 今現在通っている子ども自身がとても自信を持って課題に取り組んでいる姿が見られるので安心して通わせられます。
施設・設備について 教室が複数あるが使われていない部屋があってもったいなく感じます。
zoomでレッスンの様子を見れる時がありますがそういう時に空いている部屋を使って見られるようにしてみらえると送り迎えの際にも助かります。
改善を希望する点 コロナ前はレッスンの振替ができたが今は他の曜日(クラス)への振替ができなくなってしまった。
映像レッスンもあるがやはり面と向かって行うレッスンの方が気持ち的にも打ち込めそうなので是非復活させてほしい。
通っている/いた期間 2019年4月から
ベネッセの英語教室 BE studio相鉄ローゼン新子安プラザ の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自宅から一番近いスーパー内に新しく出来る時で、仲の良い友人から誘われ行ってみようかなと始めました。体験も本人が楽しそうで先生も恥ずかしそうにしても寄り添ってくれて、各々のペースに合わせて進めてくれて素晴らしいと思い入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 耳が良くなったと思います。春に1年分の教材をくれて、時間のある時は次回のテーマを予習していた回は、レッスンで自信を持って答えられ、その積み重ねで発表も出来る様になってると思います。
子供が楽しそうだったか 歌が特に好きな様です。CDを自宅でかけたりもしますが、レッスン帰りは鼻歌で口ずさむ事が多いです。わからないと言う時も、あの歌のこの部分だと伝えるとすんなりそっかと納得し進められています。
親としてうれしかった/気になったことについて 送迎の度に、時には偶然出会う時にも、こうだったと子供の様子を教えてくれる先生にとても救われます。だから長く続けられているのだと思います。レッスンには関係ない単語を聞いたりした事もありました。
このスクールの雰囲気について 参観ではクイズも混じえ、とても楽しく取り組む様子が良く分かります。
コース・カリキュラム・指導内容について 本人に合うレベルのコースを提案してくれる点は良かったです。人数不足で、この曜日のこのコースが来年もあるかは不明という点が、来年度も続けられるか不安です。
施設・設備について いつも清潔で、広さに合った人数も考えてくれています。コロナ時、窓がなく、ファンをまわすという対処は、もし感染者がいた場合ファンでウイルスを教室内にまき散らすのかと少し不安でした。
改善を希望する点 先生が長く変わらずいてくれる点が、とても気に入ってます。柔軟なレッスンの曜日やコース選択、月毎の教材費請求、を今後望みます
通っている/いた期間 2017年以前から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験でこどもが楽しめるように、性格に合わせて接してくれた。授業もまじめにうけていたので、
子供が出来るようになった/変わったことについて アルファベットの書き方、発音は少しずつ身についていた。簡単なあいさつも毎回行うことで、普段聞いてもこたえられるようになってきた。配信動画なども自分からみたいというようになったので、少しずつやる気も出てきたようです。
子供が楽しそうだったか 授業の最後に、その日の復習を一人ずつインタビュー形式で発表するのですが、出来なくても先生がサポートしてくれるので、落ち込むとかはないです。宿題もはじめはいっしょにやっていましたが、自分でやるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 金銭的には高いですが、ネイティブに教えてもらえるのと、配信動画もあるので、妥当かなと思います。本人も気分にむらがあるのですが、終わると笑顔で出てくるので、楽しんでいるようです。
このスクールの雰囲気について 少人数で、周りが年上の子なので、いい刺激を受けているようです。先生も明るいし、よく褒めてくれます。ネイティブと補助の二人で行っているので、みんなまじめに頑張っています。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムは宿題がはっきり決まっているので、わかりやすいです。英語はネイティブのほうが雰囲気も良く、こどももしっかりやらなきゃ、と思ったようで、お願いすることにしました。
施設・設備について 少し狭いです。少人数だからかもしれませんが。駐車場は3時間無料にしてくれます。
改善を希望する点 月によって回数が少ない月があります。休みに2日間の講習もあり、自由参加です。教材が切り替わる関係で、はじめに買ったタッチペンを使わないので、もったいないな、と思っています。
通っている/いた期間 2019年3月から
ベネッセの英語教室 BE studio宮田町2丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 将来英語を話せるようになって欲しいと思っていて、タイミングを見て体験教室に参加させた所とても興味を持ってくれたのでそのまま入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて 小学校卒業まで続けましたが、その頃から丁度小学校でも英語が授業になり、英語に拒否反応なくスムーズに取り組めました。
子供が楽しそうだったか 先生がとにかく明るく楽しいポジティブな先生で、引っ込み思案な息子ですが、それを無理やりではなくとても自然にみんなと溶け込めるようにしてくれていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語が得意科目となり、中学に入ってからしばらくはこの教室で習っていたことがアドバンテージとなっていたようです。中3の今ではさすがに難しくなっていますが、また好きな科目ではあるようです。先生には本当に感謝しています
このスクールの雰囲気について 先生はとにかく明るく、穏やかな先生でとても楽しく通っていました。定期的な面談や授業参観もあり、親もどういう状況で息子が通えているかとても良くわかりました
コース・カリキュラム・指導内容について コースやカリキュラムは正直どう良くて適切だったかなどは判断できないからです。でも息子にとって無理があるようにはみえませんでした。
施設・設備について ピッカピカで清潔感あふれる最高の教室!というわけではありませんでしたし、広くはないお部屋でしたので、参観日などは少し身動きが難しかったです。でも不満はありません!
改善を希望する点 特にありません。最後の年がコロナが流行りだした最初の年だったので、授業もなくなり、イベントもできず、しばらくオンラインでの対応でしたが、その時できることをやってくださって、今となっては良い思い出です。なにも不満はありません!
ベネッセの英語教室 BE studio若松3丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄弟が他の英会話教室に通っていたが、教室が閉鎖になったため他のスクールを探した。子どもが高学年になったら自分で通える場所で探していたが、体験授業の時に相談したら先生が親身に考えてくれたので、人柄に引かれて入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年長さんから通い始めたからか、遊びながらの英語学習だったので英語が好きになっている。中学生になってからの試験勉強でも、英語を積極的にやっている。
子供が楽しそうだったか 宿題は忘れることが多く、教室で慌ててやることが多かったようですが理解出来ているようで、学校の成績は良かったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 年に何回かの参観レッスンでは毎回成長を感じることができました。時々、休みたいときがありましたがなんだかんだと休まずに通うことができました。
このスクールの雰囲気について 少人数なので、生徒一人一人が集中しているか見てくれていました。学校が違うのですが、仲良くレッスンを受けていました。レッスン後に少し先生とお話出来るのも良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムは学校より少し進んでいて、いつもこんなに難しいことをやっているのか。と感心していました。理解しにくいことは繰り返しやっていて、定着するよう工夫されていました。
施設・設備について 先生の人柄が特に良かったです。兄弟の習い事の送迎で、特に小さい時は終わる時間に遅れてしまうことがあったのですが、その点を考慮して頂き短時間 預かっていただいたりしていました。
改善を希望する点 振替はなかったのですが、事前に相談すれば振替が可能でした。子どもからはレッスンの様子が聞けなかったので、参観レッスンがあって良かったです。
通っている/いた期間 2017年以前から2021年3月
ベネッセの英語教室 BE studioヨークフーズ上大岡プラザ の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 同じクラスの友達が通っていたため、本人から通いたいと言い出しました。体験レッスンも楽しかったようですぐにでも通い始めたいと熱がすごかったので、体験レッスン当日に入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国人講師によるレッスンのため、ネイティブな英語に耳が慣れてきて、発音が良くなってきました。
子供が楽しそうだったか 単純な会話だけでなく、クラフトを行ったり、歌やダンスに合わせて英語を学ばるので、子どもが毎回とても楽しそうです。今日はどんなことをしたか嬉しそうに話してくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて 普段から英語が出るようになり、英語が身についていると実感できます。
このスクールの雰囲気について 外国人講師のほか日本人講師のサポートもあり、子どもも楽しくレッスンに参加できています。仲の良いお友達と同じ時間にレッスンのため、レッスン中ふざけてしまうのが少し気になります。
コース・カリキュラム・指導内容について 日本人講師のみのレッスンと外国人講師によるコースがありましたが、せっかくならばネイティブな講師を指導してもらった方がより子供の英語力が上がると思い、外国人講師なコースを選びました。やはり、ネイティブな発音にふえることで本人の耳も慣れてきているようです。
施設・設備について 教室は人数の割に狭いです。
教室が狭いためコロナの影響により、親がレッスンを見学することもできなくなったため、その日のレッスンの中で大事な点など抑えられなくなり、多少不満を感じています。
改善を希望する点 コロナの影響で振替ができ無くなったため、都合がつかない日や体調不良が続くと、レッスンを参加できなくなってしまうのが大変不満です。
通っている/いた期間 2020年2月から
ベネッセの英語教室 BE studio三和相模原富士見プラザ の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 将来、英語が苦手科目になってほしくないため、幼児期から触れさせたいと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて お友達に会うのも楽しみの1つで進んで通いましたが、英語力がついたかどうかと言うと、ほぼ結果は出ていないと思います。
子供が楽しそうだったか お友達と会うのが楽しみでそれが大きかったようにおもいます。
子供が楽しめるよう、先生も色々と工夫されていたおおもいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 費用としては決して安くなく、それに見合った上達は見られませんでした。
教材費も高価で、内容も、
これが今のこの子達には理解できる内容ではないレベルの高いものだと、感じていました。使わないままの教材も沢山あります。
このスクールの雰囲気について 先生はとても良い先生がいらっしゃいました。ただ、一時期、辞められた先生の後任が決まらず、毎回臨時の講師のような方だったり、その方の授業は理解出来ないと子供が苦しんでいましたし、コミュニケーション能力的にも親から見ても疑問に思う先生でした。長期間に渡りそれが続いたにもかかわらず、会社側からのお詫びや説明も何もなく、退会のきっかけになったことは否めません。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムは年齢に応じた内容かどうか、疑問でした。
耳を慣らすには必要なのかもしれませんが、長文の解読やCD、理解出来ないまま聞いていたように見えました。
施設・設備について 少人数でしたので、さほど広くないスペースですが、狭くは感じませんでした。
清潔感も保たれてたと思います。
改善を希望する点 わからないところを、時間外でも教えて下さる先生がいらっしゃいました。
有り難かったです。
通っている/いた期間 2016年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ