
バスケットボールスクール ハーツについて
“ココロとカラダに体力を” をモットーに、子どもから大人になるまでに身に付けるべき総合人間力を養うことに力を入れているバスケットスクール。
子どもたち一人ひとりの年齢や成長に合わせたサポート体制で、各年代の特徴に即した指導や救急処置法、バスケットボールの専門指導プログラムを有した指導陣が指導にあたります。 個別指導をしっかり行うことで、個々の運動能力の発達につなげています。
指先を使ってボールに数多く触れることで基本的な運動能力を養い、瞬間的に変わる状況と展開の速さで判断力と俊敏性を身につけ、思い切ったプレイで発想力を豊かすることができます。失敗や成功を繰り返しながら、チーム全体を高め合い成長していくことができる環境です。
勝つことだけにとらわれた指導では、一人ひとりの子どもたちの成長は望めません。試合は「ためしあい」であり、そこで試したことを修正しながらレベルアップしていく過程こそが人間力を高め、子どもたちの成長につながるという考えのもと、指導にあたっています。
特徴・レッスンの様子
4~12歳までを対象に、ジュニア低学年クラス、ジュニア高学年クラス、テクニカルクラスの3コースがあります。
1人1人の子どもの性格や成長に合わせたカリキュラムで、個別指導に力を入れています。
簡単なレッスンの流れ
点呼
体操・ウォーミングアップ
ハンドリング・ドリブル・パスの基礎練習
シュートや対面などの発展練習
ゲーム
日によってレッスン内容は変わりますが子どもたちが楽しめる練習を行っています。
ハーツで身につく力
・礼儀:元気なあいさつができる
・協調:みんなで協力する喜びを知る
・健康:楽しみながら丈夫な体になる
・愛情:年下の子どもと交流し、兄・姉体験ができる
・自立:自分で考え行動ができるようになる
・友情:友達への思いやりを持つ
・元気:外で遊ぶことが大好きになる
・率先:リーダーシップを発揮できるようになる
バスケットボールスクール ハーツのコース
ハーツ (バスケットボール教室)(埼玉県川口市西青木5-3-4)
・対象年齢: 3歳 〜 12歳
・開講曜日: 月
・入会費: 8,300 円
・月会費・月謝: 8,840 円
バスケットボールスクール ハーツの評判・口コミ
バスケットボールスクール ハーツ青木の評判・口コミはありません。
バスケットボールスクール ハーツの他の教室の口コミ
バスケットボールスクール ハーツ幸町の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達がバスケットをやるということで始めました。
友達を増やしてほしいという思いから協力するこにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供目線でしっかり指導してくれていると思う。慣れない子にもしっかり教えている。
子供が楽しそうだったか 習い事はいつも真剣にやっていて、うまくいかないと悔しがっている。
親としてうれしかった/気になったことについて まじめに取り組む姿や友達との助け合いなどを見ていると嬉しくなる。
このスクールの雰囲気について 習い事中は皆真剣な空気を感じます。終わった後は和気藹々としている。
コース・カリキュラム・指導内容について 叱るときはやはり悔しそうにしている。教え方は上手だと思います。安心して任せられる
施設・設備について 他のところを知らないので比べられないですが、今のところ満足している。
改善を希望する点 親個人ではできないことが、コーチや友達がいることでたくさんの経験ができる。
通っている/いた期間 2021年5月から
バスケットボールスクール ハーツ戸塚の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達の紹介です。本人も入りたいとのことだったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 性格が活発になったし、友達も増えて充実した日々をおくれている
子供が楽しそうだったか 前向きに楽しんでいる。練習試合で負けて、とても悔しい思いをしていたが、より一層練習を頑張っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 会話が増えたことが嬉しく、成長していく姿を見るのがとても楽しみ
このスクールの雰囲気について とても良い。いい先生ばかりで安心して預けられるとおもいます。
コース・カリキュラム・指導内容について バスケットボールの基本的な事からはもちろんですが、人としてのマナーなども学んでいます。
施設・設備について 詳しくはわかりませんが、必要最低限な設備は揃っていると思います。
改善を希望する点 社交性を学べることや新しい友達を作ることが出来る環境があればいいです。
通っている/いた期間 2022年2月から
バスケットボールスクール ハーツ南与野の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 友だちがバスケをしていて、その影響で本人も習いたいと。ミニバスは通わせたくないので、ネットで調べたらこちらがでてきた。
最初の体験でとても楽しくて、本人が即希望した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 周りの子も始めたばかりで、初心者からみんなで楽しみながら上達できている
子供が楽しそうだったか 教室ごとの試合や合宿もあり、仲間との交流がとても楽しそう。試合に向けて一生懸命、レッスン以外にも家でも練習している。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもがとにかく笑顔で楽しそうに取り組めているので習わせて良かったと思う。保護者も皆さん暖かく雰囲気がよい。
このスクールの雰囲気について 今まで良かったのですが、1人が入会してきて雰囲気がよくなくなってきている。
先生や保護者に、しっかり注意をしてほしい。
続くようならコーチに相談してみようと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 習い事が始まったばかりなので、みなさん初心者から始めている子が多い。開設してから一年くらい経つので、もう少しレベルアップをはかったカリキュラムをしてほしい
施設・設備について フットサルコートを使用しているので、ゴールが常設ではない。でも、片付けなどみんなで助け合ってやっているのでいい。
ただフットサルコートの受付の人が全く挨拶をしないので、もう少し明るくしてほしい。
改善を希望する点 とにかく楽しめてできるのでいい。
ただ、ユニフォームなどが高すぎる。
通っている/いた期間 2023年8月から
バスケットボールスクール ハーツ青木の詳細情報
ブランド名、教室名 |
バスケットボールスクール ハーツ 青木 |
---|---|
住所 |
〒 埼玉県川口市西青木5-3-4 最寄駅:JR京浜東北線 西川口 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|