ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア西向教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア古座教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語に興味を持ってほしいと親の想いで体験をさせると楽しそうにしていて本人もしたいというので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 生生も子供に合わせてレッスンしてくれていて子供も楽しそうにしている。
子供が楽しそうだったか 歌やダンスもとりいれていて子供も遊び感覚で英語を学ぶことができていて楽しそう
親としてうれしかった/気になったことについて 先生のおかげで楽しそうに英語を学べていて親としても嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生も明るくて子供に合わせてレッスンしてくれているのでうれしい
コース・カリキュラム・指導内容について コースは色々あって最近コース内容も変わってよりよくなってよかった
改善を希望する点 先生が台湾人で生の英語が子供に聞かすことができていいと思います。
通っている/いた期間 2020年3月から
ECCジュニア下三栖教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 先生がよかったです。英語を話そうという気持ちになっていると思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 将来を見据えた指導で、ゲームを交えながら楽しく学んでいます。
子供が楽しそうだったか 前向きに楽しく取り組んでいたと思います。毎日待ち遠しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 続けさせようという気持ちにもなったので非常に満足しています。
このスクールの雰囲気について 仲良い友人もできて毎回、ほんとうにいろんな話を聞かせてもらいました。
コース・カリキュラム・指導内容について 中学のことを先取りで教えてもらったり話すことを中心に学んでいて、価値あるものでした。
施設・設備について 何も問題なく、何不自由なく通っていたようにおもいます。素晴らしいです。
改善を希望する点 恥ずかしがらずに学ぶということを大事にしてほしいと思うので、これからも続けてほしいです。
通っている/いた期間 2011年12月から
ECCジュニア井ノ口教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 同じ幼稚園のお友達からの紹介で始めました。先生が良いと言うことだったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音が良く、習ってきた単語を覚えていたので良かったと思います。宿題に無関心で、やってきてもやってもどっちでも良いという感じだったので少し残念でした。
子供が楽しそうだったか 宿題について、どちらでも良いという事だったので書くことに関しては伸びはなかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生からの連絡がイマイチでした。急遽、休みになったり。あと、教材が毎年毎年高すぎます。CDとDVDの入れ替えも面倒ですし。教材費を格安にして動画配信にしてくれたらな〜という感じです。
このスクールの雰囲気について コロナの影響もあり、パーティーなど中止な事があったので英語教室らしい仮装できなかったのが残念です。
コース・カリキュラム・指導内容について 繰り返しになりますが、教材費が高い!!初年度だけかと思いきや毎年高い!
施設・設備について トイレが汲み取り式風。ティッシュが無いため持参。駐車場が狭く、次の時間の保護者と入れ替えがかなり大変。
改善を希望する点 トイレは生理現象なので、綺麗にしていただきたいです。次の時間との間隔を15分程あけてみてはいかがでしょうか。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア西向教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 西向教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒649-4122 和歌山県東牟婁郡串本町西向648-1 (西向多目的集会所) 最寄駅:JR紀勢本線(新宮~和歌山)(きのくに線) 古座 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|