
新極真会新潟県本部道場について
新極真会新潟県本部道場は、「心極める」という理念のもと、青少年育成、社会貢献、国際交流を使命とし活動している空手教室です。
新極真会新潟県本部道場の3つの特徴
1.心身ともに健康で強くなる
空手の稽古を通じて、健康な体を作り、お子様の明るく健全な心の育成を目指します。努力に比例して強くなり、心身ともに洗練された美しさを養います。継続することで根気がつき、一歩ずつ何事にも負けない人間へと成長できるようにサポートいたします。
2.礼儀礼節も学べる
新極真会新潟県本部道場では、心の成長にも重点を置き、人に対する尊敬の心を育てることを大切にしています。空手の稽古は、礼に始まり礼に終わるので、技術だけでなく、人間関係の基本を築くことができます。精神面から強くなり、思いやりのある子供に育つよう、強い心を育てます。
3.基礎体力の向上
姿勢を正し、重心を落としながら移動する稽古やミット稽古で、普段の生活では養えない筋肉が育ち、基礎体力の向上につながります。年齢、体力、能力に応じた指導を行いますので、安心してお越しください。
特徴・レッスンの様子
新極真会新潟県本部道場は明るく・楽しくをモットーに、子供達の目標に応じた、可能性を引き出すレッスンです。
■ 新極真会新潟県本部道場のレッスン
・たくましい精神づくり
基礎稽古から体の基礎を作ることは、心の育成にもつながっていきます。稽古の際には大きな声で気合いを出します。子供にとって大きな声を出すことは非常に大切なことで、気合いや集中力を高める効果があります。空手を通してたくましい精神を培います。
・豊かな感性、協調性を育てる
空手の稽古は楽しいだけでなく、時には辛い時、苦しい時もあります。そんな稽古を仲間とともに進めることで、深い絆が生まれます。空手は相手の体に突きを入れたり蹴ったりします。もちろん同様に、自分も突かれたり蹴られたりするため、他人の痛みを知ることができます。これは、体の痛みだけではなく、心の痛みにも通じる事であり、思いやりの心を育てます。
・目的にあった指導が受けられる
マンツーマンで競技に取り組みたい方、同学年と切磋琢磨しながら取り組みたい方、兄弟や親子で空手を楽しみたい方など、目的にあったコースを選択することができます。充実したクラスでお子様のニーズにお応えいたします。
新極真会新潟県本部道場のコース
基本・健康クラス
・対象年齢: 〜 12歳
・開講曜日: 木、土
・入会費: 11,000 円
・月会費・月謝: 4,950 円
少年合同クラス
・対象年齢: 〜 15歳
・開講曜日: 火、金
・入会費: 11,000 円
・月会費・月謝: 4,950 円
少年・一般合同クラス
・対象年齢: 〜 15歳
・開講曜日: 火、金、土
・入会費: 11,000 円
・月会費・月謝: 4,950 円
新極真会新潟県本部道場の評判・口コミ
新極真会新潟県本部道場上越本部道場の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄弟(上の子供)がやっていて、送り迎えを一緒にする間に自然にやり始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 体力や身体能力は確実に向上したと感じた
自分で考える力も付いたと思う
子供が楽しそうだったか 技術の向上や、型を覚えてステップアップしていくのが楽しそうだった
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもの成長を目の当たりに出来て、親子共々同じ方向を向くことができた
このスクールの雰囲気について 子どもが増え、子ども同士のつながりも多くなりとても、仲間同士も楽しそうにやっていた
コース・カリキュラム・指導内容について その子のレベルに合わせ指導してもらえたので、様々なレベルの子どもがいたが成長出来た
施設・設備について 専用の道場があり、他の団体等も気にならず集中して稽古が出来た
改善を希望する点 礼節が身につけらて、合わせて体力や身体能力の向上が望めると思う
新極真会新潟県本部道場上越本部道場の詳細情報
ブランド名、教室名 |
新極真会新潟県本部道場 上越本部道場 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒943-0173 新潟県上越市大字富岡539-2 株式会社パティオ2階 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|