ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア大内教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア黒川教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 保育園の同じクラスの保護者が教えている為、友達の家に遊びに行くような感覚で通わせ始めたが状況は把握できていないが友達がいる事による学習への意欲低下などがあるのではないかと心配している。環境の変化が少ない事は、良くも悪くも影響があるのではないかと感じる
子供が出来るようになった/変わったことについて 同世代の保護者が教えていることもあり、楽しく学べている印象があるが英会話に行きたくないと言う日もあり、遊びの時間が少なくなる抵抗が子供にはある印象。
毎回、初めて覚える単語があるようで楽しそうに英単語を発している姿は良い印象
子供が楽しそうだったか 具体的な指導内容については、把握していないが遊びの延長という感覚で英語に触れる事ができているのではないかと良い印象がある。英語への抵抗がなく継続して英語に触れる環境があると良い
親としてうれしかった/気になったことについて 費用や子供の成長から悪く感じる事はないが特別、通わせてよかったと言えるほどのことはない
このスクールの雰囲気について 同世代の保護者が教えている点で子供の感情について日頃より体感している点があると思い、安心して通わせる事ができている。反面、英語を使わずに遊ぶ事も出来る為、自然に英語に触れる機会になっているかわからない部分もある
コース・カリキュラム・指導内容について 遊びの延長で英語に触れる機会を作っている事は、抵抗が少なくよい印象ではあるが人数が少ない事が悪い影響(英語ではない遊びに意識がいってしまう)もあるのではないかと感じる部分もある
施設・設備について 少人数である為、抵抗なくその場にいる事は、できると思うが人数がいる事による、大勢で行う楽しみや他の子供から受ける影響が少ない事が心配
改善を希望する点 何をしてどのように英語に触れたのかがわかると家庭でも意識して反復する事ができるかと思う。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア川棚塩田教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 育児本を読み、英会話は早い方が良いと考えた。早い方が抵抗なく英会話に取り組めそうだから
子供が出来るようになった/変わったことについて 色や物、動物など英語で言えるようになった!英語への難しいという抵抗は少ない気がする。
子供が楽しそうだったか 恐竜が好きで、恐竜の話しが出ると大喜び!知育もあり、パズルなど手を動かしながらは楽しんで取り組んでいる
親としてうれしかった/気になったことについて 身近な物を指でさして尋ねると英語で返答が帰ってきた事。三歳で集中力がら続かず時間が余る事がよくある。もう少し月謝を安くしてくれたらうれしい。
このスクールの雰囲気について 子供が機嫌がら悪く授業にならない時も、優しく対応していただきました。1人でも授業をしてくれる
コース・カリキュラム・指導内容について 年に何度か面談があり、なにか困った事があれば相談できる。知育と英語が学べる事でお得に感じる
施設・設備について 公民館の様な場所で、特に悪くないが、家からもう少し近ければ嬉しい。
改善を希望する点 英語教材がたかい。量を減らして安くしてほしい、使わない物もありもったいない。
通っている/いた期間 2020年6月から
ECCジュニア田島教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 保育所時代に、近所の友達が習っていて自分も行きたいと希望したので通いはじめた
子供が出来るようになった/変わったことについて 5年通っているが、宿題の様子を見ていると、上達しているように思えない
子供が楽しそうだったか 他の学校の友達も出来たし、嫌がらず通っているので、続けている
親としてうれしかった/気になったことについて 英検が取れるほど上達して欲しいが、そこまでのレベルには達していないと思うので
このスクールの雰囲気について 先生もフレンドリーにレッスンしてくれるので、緊張感もなく学習できていると思う。
施設・設備について 街の中心部にあり、クラスの人数も少ないので、ソーシャルディスタンスも取れていて良いと思う
改善を希望する点 先生がせっかちなので、振り回されることがたまにあるのでもう少し、しっかりしてほしい
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア大内教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 大内教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒753-0231 山口県山口市大内氷上6-21-27 最寄駅:JR山口線 山口 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
山口県にあるECCジュニアの教室を探す
- 湯田温泉教室
- 江良教室
- 湯田教室
- 湯田中学校前教室
- 福良教室
- 黒川教室
- 小郡新町教室
- 千日2丁目教室
- 東津上教室
- 小郡南教室
- 牟礼城山台教室
- 田島教室
- 嘉川教室
- 佐山教室
- 美祢駅前教室
- 菊小前教室
- 萩城城下町教室
- 越ヶ浜教室
- 須々万教室
- 大小路2丁目教室
- 周陽教室
- 豊田下教室
- 三隅教室
- 周南東緑地教室
- 東文京台教室
- 西深川教室
- 菊川教室
- 東陽教室
- 川棚塩田教室
- 木園教室
- 郷杜屋教室
- 御庄教室
- 松小田中町教室
- 長府土居の内教室
- 錦見1丁目教室
- 田倉教室
- 錦見教室
- もみじ幼稚園教室
- 室積正木教室
- 山手町教室
- 川西教室
- 中津1丁目教室
- 南岩国教室
- 川中本町教室
- 和木教室
- 綾羅木南町教室
- 田中町教室
- 麻郷団地教室
- 保津町2丁目教室
- 古開作教室