ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア金橋教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア八木駅前教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 通勤中に看板が見えてしりました。
英語を覚えることにメリットしかないため始めました。
自宅から近く、知名度もあるため決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 同級生に比べれば英語は喋れます。宿題は嫌いですが、教室では楽しそうにお友達と勉強しています。
子供が楽しそうだったか 教室ではお友達もいるため楽しそうですが、自宅での宿題はあまり興味がありません。
親としてうれしかった/気になったことについて 発表会があるため、参観するのが楽しいです。費用の割には上達していないため、意味があるのか微妙です。
このスクールの雰囲気について 先生は子供たちを楽しませながら教えているので好感が持てます。
コース・カリキュラム・指導内容について 週一のレッスンで先生は外国人です。日本語は一切使わないため必然的に英語を喋らないといけないので成長すると思います。
施設・設備について 駅から近くて助かります。教室は綺麗でハウスダストにも気を遣っているそうです。
改善を希望する点 人との繋がりが増え社交的になると思います。お金がかからなければ色々なことに挑戦させてあげられるので助成金等があれば嬉しいです。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア木原町教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 遠方の他県に住んでいる年下のいとこが同じ習い事に習っていて刺激を受けたから
子供が出来るようになった/変わったことについて 授業中、大きな声で発声をしていた様子で、楽しく通い宿題もしていた
子供が楽しそうだったか 単純な勉強方法ばかりでなく、ゲームをしたり遊びながら楽しそうだった
親としてうれしかった/気になったことについて 単語の筆記や暗記ができるほどではなく、応用もきくほどにはなかった
このスクールの雰囲気について 先生や生徒がおだやかで落ち着いていて、雰囲気が良く集中しやすかった
コース・カリキュラム・指導内容について 全国展開の大手なのでカリキュラムがしっかり組まれていてテストもある
施設・設備について 人の家のとなりの離れの部屋なので狭かったし、夏は暑く冬は寒い
改善を希望する点 生徒の人数が少ないのでクラスが少なく、振り替えができないのが不便
通っている/いた期間 2017年4月から
ECCジュニア真菅駅前教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて チラシがポストに入っており、幼稚園就学前であったことから、友達との関わりが苦手であった娘に、コミュニケーションのとれる場として、少人数の英会話スクールを選んだ
子供が出来るようになった/変わったことについて 友達との関わりは上手になったが、英語の上達。という面ではさほど感じていない。
子供が楽しそうだったか 仲の良いお友達もできて、毎回楽しみに教室へ通っている。本人も得意、不得意が自分の中で分かるようになり、得意なことは、積極的にやるようになった
親としてうれしかった/気になったことについて 元々の習うきっかけが、コミュニケーションのとれるように、という事だったので、それは完全に達成され、かつ勉強にも前向きに取り組んでいるので、通わせて良かったかなーと思う
このスクールの雰囲気について 親子分離なので、教室の中の様子を実際にみることはできないが、先生がイベント毎に送ってくれるレポートでは、みんなが楽しそうに参加している
コース・カリキュラム・指導内容について ややレベルが高いのかな?とも思うが、その分本人のやる気に繋がっているので、今の挑戦させれるレベルくらいが丁度良いと思う
施設・設備について 駅前のため駐車場が狭いという欠点はあるが、教室自体は清潔で、ある程度の広さもあり、良いと思う
改善を希望する点 授業料はやや割高かなと思う。1ヶ月に何回の授業でも値段は変わらないし、休むと振替も使えないところは欠点だと思う
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア金橋教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 金橋教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒634-0835 奈良県橿原市東坊城町745-1 最寄駅:近鉄南大阪線 坊城 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
奈良県にあるECCジュニアの教室を探す
- 東坊城教室
- 四条町教室
- 真菅駅前教室
- 白橿町1丁目教室
- 大和新庄教室
- 八木駅前教室
- 田中町教室
- 上品寺町教室
- 三和町教室
- 西室教室
- 新の口教室
- 高田駅前教室
- 木原町教室
- 北本町教室
- 岡寺駅南教室
- 田原本町矢部教室
- 有井教室
- 山之坊教室
- 尺土教室
- 薬王寺西教室
- 香久山教室
- 明日香緑台教室
- 高取教室
- 高取丹生谷教室
- 薬王寺教室
- 大谷教室
- 別所教室
- 保津教室
- 野口出屋敷教室
- 御所櫛羅教室
- 御所三室教室
- 三吉教室
- 馬見中教室
- 小阪教室
- 良福寺教室
- 馬見北教室
- 粟殿教室
- 川西小学校前教室
- 西真美教室
- 金屋教室
- 下田西2丁目教室
- 香芝スクール教室
- 上牧中学校前教室
- 昭和小学校前教室
- 南上牧教室
- 下田小学校西教室
- 米山台教室
- 高塚台2丁目教室
- 下渕教室
- 柳本教室