ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 15歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア真殿教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア加里屋教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英単語も覚えて、英語に対する苦手意識もなくなり、通わせて良かった
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語をちょっとずつ話せるようになった!とても良かったと思う!
子供が楽しそうだったか 宿題が多く大変そうであるが、やってよかったと思います。これからも続けます
親としてうれしかった/気になったことについて 満足度はたかい。今後もしっかりと取り組んでいきたいとおもいます
このスクールの雰囲気について 外人の先生がいたら本当にいいのになと心から思います。
コース・カリキュラム・指導内容について この単語まで覚える必要あるのかと思うのもある。最低限の単語で話す力をつけてほしい
施設・設備について とくになし。外人の先生さえ配置してもらえたらいいのになと思う
改善を希望する点 親のちからではむずかしいので、かよわせる意味はあると思う!あとは継続
通っている/いた期間 2022年1月から
ECCジュニア城西教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小さい頃からよく喋る子だったので、遊び感覚で楽しめたらいいなと思い習わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだそこまではわからないけど、初めの頃と比べると積極的に英語に行きたい!と通うようになりました。
子供が楽しそうだったか 日によって機嫌もあるから全部が100の気持ちでは行けてないと思う。が、総合的に見て楽しんでいるなと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事の帰りに楽しかった!と報告してくれるのが嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生はいつも子供の機嫌に臨機応変に対応してくださいます。
なのですごくこちらとしてもやりやすいのでありがたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 本人が英語を楽しむ。という目的で通わせているのでそこの点では満足してます。
施設・設備について 送り迎えの時の駐車スペースに毎回困ります。
改善を希望する点 とにかく楽しんで行けるようなら私はいいと思います。
風邪で休んだ時も、他の日でどう?と聞いてくれたのは嬉しかったです。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア加里屋教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて よく話をする子だったから小さなうちから英語を好きになって欲しいと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達したかどうかはわからないが、本人は楽しそうに行っているし、普段の生活の中でこれは英語で~と単語が出るようになった。
子供が楽しそうだったか 子供とのコミュニケーションを上手くとってくれているので楽しくできている。
親としてうれしかった/気になったことについて 普段の言葉の中での英語の話が出たから楽しめてるなぁという実感に繋がった。
このスクールの雰囲気について 生徒が自分の子しかいないので雰囲気は悪くないと思うが、同世代の子から受ける刺激などは得られないと思った。
コース・カリキュラム・指導内容について コースの内容までは完全に把握していません。
今は学んで学力が上がると言うより英語を好きになって貰うが目的なので満足してます。
施設・設備について 教室が一軒家の2階にあるのですが、階段の上り下りが怖いなぁと思うことがあった。
今は1人で昇り降りできるが、もっと小さい時は不安だったし、今でも荷物を持っては難しい。(先生が持ってくれています)
改善を希望する点 始めた頃のこちらの都合もあったのですが、2年前と今とでは生活のスタイル(幼稚園などでの時間帯が)変わったのでできれば早い時間に希望したいが他の人もいるので難しい。
あと、なかなか宿題をやる気にならないのが困る。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア真殿教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 真殿教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒678-0166 兵庫県赤穂市真殿623-68 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
兵庫県にあるECCジュニアの教室を探す
- 加里屋教室
- 城西教室
- 坂越教室
- 相生緑ヶ丘教室
- 相生緑ケ丘二丁目教室
- 相生港教室
- 汐見台教室
- 栄教室
- 御津黒崎教室
- 垣内南町第2教室
- 垣内南町教室
- みやた教室
- 平松教室
- おやけ教室
- 本竜野教室
- 佐用駅前教室
- 聖徳台教室
- さよう教室
- 平福教室
- あがほ教室
- 津田教室
- 下蒲田教室
- 青山南教室
- 北細江2教室
- 北細江教室
- 町坪公民館教室
- 石倉Zappa教室
- 中地教室
- 中島教室
- 上野田教室
- 高浜教室
- 青山教室
- 岡田教室
- 則直教室
- 才教室
- はりま勝原駅前教室
- 白鳥台教室
- 東今宿教室
- 北条宮の町教室
- 龍野町教室
- 田井台教室
- 城陽小学校南教室
- 菅生台教室
- 打越教室
- 田寺教室
- 書写・田井教室
- 白浜教室
- 書写西坂教室
- 緑台教室
- 継教室