ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア野洲北教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア比留田教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分が英語が苦手であったため、子供には小さいうちから英語に慣れて、苦手意識をなくしてほしかった。
教室は家から近いところを選んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 中学生になって、英語の成績も良く、自信がついたと思う。
英検もそこそこいいところまでいっているが、家庭内で英語を使うことがないので親としての実感は少ない。
子供が楽しそうだったか 英検前などは特別講習を開くなど丁寧に指導してもらっていると思うが、
連絡事項が遅かったり、急な予定変更もあるため事務手続きはしっかりしてほしい。
親としてうれしかった/気になったことについて 英検や中学の英語の成績をみると、確実に身についていると思う。
本人も英語には自信を持っているようだ。
このスクールの雰囲気について 小さいころは何度か授業に同伴したことがある。
連絡ノートに書かれている内容を確認するくらいです。
コース・カリキュラム・指導内容について コース・カリキュラムについてはお任せで、子供の成績に合ったものをしてもらっていると思う。英検試験の実績・成績を基準にしているとおもいます。
施設・設備について 小学生の頃は生徒の数も多かったが、中学生になってからは少人数となり、授業の内容も高度なものになっていると思う。
改善を希望する点 英語の成績、英検合格については十分ですが、
当然その分の授業料もかかっている。
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア平井教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学校で本格的に英語教育が始まると聞いて、学校についていけるようにするため習わせた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語のDVDやCDを買うことになるが家でも自分から見たり聞いたりしている。
子供が楽しそうだったか 宿題もタッチペンで取り組めるため、親がべったり付かなくても自分から学ぶことができる。
親としてうれしかった/気になったことについて 初めは90分授業についていけるか不安だったが、外国の講師の方のキャラクターも面白く、楽しく勉強できています。
このスクールの雰囲気について 1クラス6人程度しかいないため、全員の生徒に目を向けていただいている。そのため集中して取り組めている。
コース・カリキュラム・指導内容について 学校のような教育課程が組まれているためか、学校と同じように暴風警報などで休みになる。また、その休みの振り替えはなく、同じ料金を払わなくてはいけない。
施設・設備について 様々な国の外国人講師がおられるため、いろいろな人や文化にも触れられる点が嬉しい。
改善を希望する点 家でも自分から英語を話してくる姿があり、英語が楽しいものだと感じている。学校の英語も楽しんで取り組めている。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア堀切教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 周りの子供さん達がたくさん英語を習っていたのがきっかけです。英語は将来必ず役に立つと思ったからです。
信頼あるスクールだと思った為
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々英語は好きではありませんでしたが、家でも何気に英語を使ったりするようになりました。
子供が楽しそうだったか 雰囲気も良く、喜んで通っていたように思います。
英語にもかなり興味を持ってくれるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて たくさん習い事はさせておりましたが、英語は1番習わせて良かったと思ってます。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は良く、先生もしっかりしたとても良い先生で満足でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の意向に任せておりました。
子供達が楽しめるように
工夫して下さってました。
施設・設備について 通いやすい場所にありましたが、
車の置き場に困る時はありました。
改善を希望する点 どこの教室も自宅でされてる事が多いですが、場所によっては住宅街の非常に分かりにくい場所にあるので、もう少し分かりやすい場所にあれば良いですね
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニア野洲北教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 野洲北教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒520-2305 滋賀県野洲市北352 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
滋賀県にあるECCジュニアの教室を探す
- 野村教室
- 比留田教室
- 比留田会館教室
- なかまーず篠原教室
- 吉地教室
- ヴィルヌ-ブ野洲教室
- 池田本町教室
- 中小森教室
- 野洲教室
- 船木町教室
- 洲本町教室
- 西上田教室
- 播磨田教室
- 守山東教室
- 六地蔵教室
- 菩提寺教室
- 赤坂団地教室
- 浅小井教室
- 大林教室
- 栗東駅ひがし教室
- 石部南教室
- 横江教室
- 川守教室
- 北中小路教室
- 大宝教室
- 甲西駅前教室
- 栗東川辺教室
- 霊仙寺住宅教室
- なかまーず安土教室
- 市辺第二教室
- 市辺教室
- レックスアルティ草津教室
- 衣川1丁目教室
- 平井教室
- 草津駅前教室
- 仰木の里東小学校前教室
- 青地教室
- 夏見教室
- 尚学館教室
- 下田緑ヶ丘教室
- 八日市本町通り教室
- 八日市駅前教室
- 日吉台4丁目教室
- 東沖野教室
- 長峰南教室
- 札の辻教室
- ピースタウン西矢倉教室
- 長峰教室
- ローズタウン清和教室
- 青山一丁目教室