ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア常滑阿野教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア常滑虹の丘教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供の英語教育に不安があり将来のために開始しました、学校の授業で足りない部分を主に補いました
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音、聞き取り(リスニング)双方の技術の発展により自信が持てていました
子供が楽しそうだったか 今まで何事にもやる気がなかったように見られた息子ですが、1人で自転車を漕ぎ笑顔で向かう様子が見られました
親としてうれしかった/気になったことについて 息子が帰ってくる度に自主的に課題に取り組み、それを私に報告しに来るのがじゃくがえりのにっかとなり、家族の仲が深まりました
このスクールの雰囲気について 先生方は全員優しく、生徒に寄り添ってくれていた印象です。生徒自身もみんなで対話したりして各々でスキルをあげるのでなく、みなで高めあっていました
コース・カリキュラム・指導内容について 個別という訳では無いので、分からないとこがあっても聞づらいというのが息子の悩みだったそうです
施設・設備について とても綺麗で、最新の設備といったような感じでした。ですが生徒の人数の割には施設が狭いと感じました
改善を希望する点 他校の同じ塾に通う生徒との交流を深めて行くのが良いと思えました
通っている/いた期間 2015年2月から
ECCジュニア常滑北汐見坂教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 家から近いからが1番な理由。実際に先生に会ってみると非常に感じが良かった
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生を信頼している。発音が抜群に良くなった、親の発音よりも数段よい
子供が楽しそうだったか 楽しいと言っているし、時々イベントをやって変化もある。嬉しそうに話しをしてくる
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうにしているから、それだけで満足できる。不満はない
このスクールの雰囲気について 普段出会ってもとても感じ良く挨拶してくれる。年に一度の懇談でも丁寧に普段の様子を伝えてくれる
施設・設備について 先生の自宅を使っているが、専用の部屋があり、くつろいで受講できる
改善を希望する点 先生側に対して要求はありません。文句のつけようがない先生です
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア常滑北汐見坂教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私が子供と、1時間の英語体験授業に参加してみて、田中あゆみ先生の子供のペースにあった授業がとても良かったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 授業を受けることで、定期的に、分かりやすく英語にふれることができ、学ぶことが出来ます。
子供が楽しそうだったか 年2回ほどある、ハロウィンイベント、アメリカ、イギリス出身の先生の授業は本場の英語にふれれて、良いです。
親としてうれしかった/気になったことについて 田中先生が、親しみやすく、指導が親切なので、安心して 授業を受けさせることが出来ます。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく接してくれるので、子供たちは楽しく授業を受けれます。
改善を希望する点 授業後の宿題は、子供たちだけではなかなかやれないので、親が少し付き添ってあげてます。
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア常滑阿野教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 常滑阿野教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒479-0814 愛知県常滑市阿野町6-107 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
愛知県にあるECCジュニアの教室を探す
- 常滑奥条教室
- 常滑さんぽ道教室
- 常滑虹の丘教室
- 常滑大谷教室
- 大和町2丁目教室
- 常滑榎戸教室
- 半田青山教室
- 常滑久米教室
- 半田宮本教室
- 武豊中狭教室
- 常滑北汐見坂教室
- 半田山代教室
- 半田成岩教室
- 半田泉教室
- 東大高西長峰教室
- 武豊東大高教室
- 半田岩滑教室
- 知多奥田教室
- 知多新舞子東町教室
- 半田市役所前教室
- 半田銀座本町教室
- 知多岡田教室
- 阿久比植大教室
- 知多野間教室
- 阿久比町矢高教室
- 知多にしの台4丁目教室
- 知多新知台教室
- 知多新知台1丁目教室
- 知多つつじが丘教室
- 知多朝倉教室
- 碧南大浜教室
- 新居町3丁目教室
- 半田上池教室
- 碧南前浜教室
- 知多八幡教室
- 知多北巽教室
- 東浦東仙台教室
- 半田亀崎教室
- 加木屋教室
- 高浜碧海教室
- 西尾茶林教室
- 加木屋鎌吉良根教室
- 太田川駅前教室
- 西尾下町教室
- 碧南西端教室
- 高浜向山教室
- 富木島町伏見教室
- 石浜吹付教室
- 西尾瓦町教室
- 碧南本郷教室