ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア高尾町教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア牧之原教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お友達で習い事に通っている子が増え、子供が何か習い事に通いたがっていたため始めました。
家の近くにあり送迎もしやすい事、お試しレッスンの雰囲気もよく、子供も楽しそうにしていて、通いたいと言ったため入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 嫌がらずに毎回通っています。毎週宿題があり、学校の宿題もあるので曜日を決めて計画を立てて取り組めるようになりました。
まだ通い始めですが、英語に興味を持つことができ、苦手意識を持つ前に英語に触れられてよかったです。
子供が楽しそうだったか 毎週の授業も楽しく通っていて、長期休みにはイベントも用意して下さっているので通うことが楽しみになっています。
時々テストなどもあり、宿題も一生懸命取り組めています。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週の送迎はやや大変です。塾代でCDやDVDを使うので、まだ子供1人ではできないので手助けが必要です。
でも子供が楽しく通っていたり、覚えた単語を教えてくれたり子供の成長を感じることができたます。
このスクールの雰囲気について 先生がいつも笑顔で、名前を呼びながら話して下さるのでとても雰囲気が良く、通っている子供たちもとても仲良しです。
人見知りな子供も、最初から嫌がらずに通えています。
コース・カリキュラム・指導内容について 現在通っているるスタンダードプランと、レベルアップしたい方にはスーパーラーニングプランが選べます。
スタンダードプランは、まずは英語に親しむという感じです。初心者でも苦手意識を持たずに通えます。
施設・設備について 少人数クラスなのでアットホームな雰囲気で、全員で一つの机を囲んでいます。
どうしても送り迎えの駐車場所が路上に何台もクルマが停まっている状況になりやや不便です。
改善を希望する点 とにかく本人が行きたくないと言わず楽しく通えているのが一番です。本格的に英語を身につけたい場合はプランも選べるので、子供や親の思いに合わせて通わせるられるのもいいところです。
通っている/いた期間 2022年5月から
ECCジュニア神明町教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 調べていったかと思います。特に何か迷うことはなく選んだと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて とにかく楽しんで帰ってきたと言う記憶しかないです。なので不安は無かったです。
子供が楽しそうだったか 日々楽しんで帰ってきているので、特に問題点は無かったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が予習復習を自主的にとりくんでいるので、自覚が芽生えてるかと思います
このスクールの雰囲気について 違う学校の子と勉強しているので、環境の変化に慣れてはいるかと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 特に不満はなく、子供が、適応してやっていると思いますので満足です。
施設・設備について 設備なと、インフラ面で、何か不満となるのはないです。何より楽しんでいるので。
改善を希望する点 日々子供がとりくんているので、不満はありません。良いと思います。
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア安東2丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 以前の教室が閉鎖したので新たにこちらに移動した。先生は明るく相談しやすいと思う
子供が出来るようになった/変わったことについて ECCは会話式なので、本人も話すのが好きなので学びやすいと感じた。
子供が楽しそうだったか 同じ年の子供と切磋琢磨しながら上達していくので楽しいらしい。
親としてうれしかった/気になったことについて 私自身は英語に苦手意識しかないが、ノートなどを見ると単語数も多くて英検を視野にいれた学びで助かります
このスクールの雰囲気について 先生が若く、そして明るいため、子供達と楽しそうに授業を行なっていていい
コース・カリキュラム・指導内容について 英語の苦手意識を取り除き、英検対策にも着手出来るのがありがたい。
施設・設備について 少人数の教室のため、時間の融通に幅があり欠席を減らすことができる
改善を希望する点 支払いが月謝袋なので、小銭がない様にしなおかつ子供に持っていかせるのは大変。
通っている/いた期間 2019年6月から
ECCジュニア高尾町教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 高尾町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒437-0027 静岡県袋井市高尾町18-3 最寄駅:JR東海道本線(熱海~浜松) 袋井 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
静岡県にあるECCジュニアの教室を探す
- 神長教室
- 岩井教室
- 富士見町教室
- 豊浜教室
- 西貝塚教室
- 水堀教室
- 見付教室
- 第二小学校前教室
- 桜木小学校東教室
- 福田教室
- 上内田教室
- 宮脇教室
- 市野教室
- 浜名・新堀教室
- 水垂教室
- ニューウインブルドン教室
- 本所西教室
- 鷺ノ宮幼稚園教室
- 和田教室
- 原島教室
- 豊岡西堀教室
- 積志町教室
- 磐田川袋教室
- きぶね教室
- 浜北・中瀬教室
- 中瀬教室
- 曳馬教室
- 有玉台2丁目教室
- 西伝寺教室
- 和田教室
- 小豆餅教室
- 佐藤三丁目教室
- 芳川教室
- 染地台教室
- 半田公園教室
- 初生教室
- 浜工南教室
- 和地山1丁目教室
- 和地山2丁目教室
- 染地台5丁目教室
- きらりタウン教室
- 二俣光明教室
- 浜松駅前教室
- 石田公園南教室
- 富塚西教室
- 三島楊子公園西教室
- 大工町教室
- 三島町教室
- 遠州浜教室
- 三方原教室