ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 15歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア明見教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア新西原2丁目教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を喋れたら何かと便利だな思ったから。また、友達のお母さんに勧められたからり
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語検定を積極的に受けるようになり、定期試験でも常に良い点を取れるようになった。
子供が楽しそうだったか 文法構造や、スピーキングが楽しそうでした。ネイティブの先生の話試験もあるのですが、(年に一度)ネイティブの先生がとても面白い先生で、子どもも楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 親子で邦画を一緒に見るようになりました。あとは、日常で出てくる英単語をすぐ息子に聞くようになりました。
このスクールの雰囲気について 英語を楽しいと思ってる子とそうでない子の差があると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストに沿って行ってるみたいです。教科書の内容も毎年あまり変化がないので、兄弟で使い回しできるのが便利です。
施設・設備について きれいな校舎だと思います。子供たちも集中しやすい環境だとおもいます。
改善を希望する点 もう少し早い時間からレッスンが始まると、送迎や家庭のこともしやすいです。
通っている/いた期間 2011年4月から
ECCジュニア新西原2丁目教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学生になったときに本人から英語を勉強したいと言ってきたので。
子供が出来るようになった/変わったことについて はじめは恥ずかしがってなかなか発言ができなかったが、仲の良いこもでき始め自信をつける事が出来たと思います
親としてうれしかった/気になったことについて 積極的になったことや、違う学校の友達が出来たので良かったと思います
このスクールの雰囲気について 勉強しやすい環境だと思います。
先生もコロナ禍で沢山工夫をしてくれています。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語以外にも算数、国語も教えてくれるので便利です。でも少し費用が高い気がします
施設・設備について 駐車場が狭く、少し遅く迎えに行くと停める場所がなく不便です。
改善を希望する点 先生もこまめに連絡をくださるので特にこうして欲しいなどは在りません
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア上吉田教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来的に語学力は必要になると考え、体験学習に参加して子供も行きたいとのことで入会
子供が出来るようになった/変わったことについて クラスでは、他校の参加所交流することや海外の人と接触することがあり積極的になった
子供が楽しそうだったか 自主参加ではあるが海外からの留学生と接触するイベントへも参加して楽しんだ
親としてうれしかった/気になったことについて 現在も継続して入会しており、本人が望むのなら続けて欲しいと思う
このスクールの雰囲気について 先生は女性で非常に明るい人、オンラインで生徒間の関係も作り、良い雰囲気をつくっている
コース・カリキュラム・指導内容について 自学的に取り組む課題と、教室で学習するカリキュラムがバランス良くある
施設・設備について 家から場所が遠いので、車での送迎が必要、駐車場もあるが夜は暗い
通っている/いた期間 2015年1月から
ECCジュニア明見教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 明見教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒403-0002 山梨県富士吉田市小明見2-2-1 最寄駅:富士急行線 葭池温泉前 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
山梨県にあるECCジュニアの教室を探す
- 新西原2丁目教室
- 上吉田教室
- 湖南教室
- 勝山教室
- 文大駅前教室
- 田野倉教室
- 大月教室
- 猿橋教室
- 一宮国分教室
- 都保育園教室
- 御坂成田教室
- 向岳寺西教室
- 一宮坪井教室
- 東山梨教室
- 中道教室
- 石和唐柏教室
- 甲府リサイクルプラザ教室
- 市川三郷教室
- 住吉3丁目教室
- 里吉教室
- 甲府東教室
- 朝気教室
- 国母大里教室
- 田富今福教室
- 阿原教室
- 上野原新田教室
- 甲西教室
- 国母教室
- いづみ幼稚園教室
- 田富中央教室
- スタジアス増穂教室
- 西条教室
- 上野原新町教室
- 青柳2丁目教室
- 上野原西シ原教室
- 長沢教室
- 朝日5丁目教室
- リバーサイド教室
- 若草南教室
- 徳行教室
- 甲府西教室
- 西八幡教室
- 玉幡小前教室
- 十日市場保育園教室
- 名取教室
- 榊教室
- フィッツ南アルプス教室
- 飯野小学校前教室
- 希望ケ丘教室
- 登美教室