ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア黒部メルシー教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニアコラーレ教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 中学校入学に向けて、少しでも英語学習に慣れ親しんでほしいと思い、子供と相談して入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校教育でも英語の授業をしていただいているからか、初回から英語に対し苦手意識や嫌悪感を持つことなく、スクールも本当に楽しいと言っている。また、毎週の課題にもとても積極的に取り組んでいる。
子供が楽しそうだったか DVD等を使った学習課題は、好きな時間に自由に取り組めるので取り組みやすいらしい。また、テキストで日本や世界の文化を英語で学習する課題が楽しいらしい。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を楽しんでいるので、スクールに通わせて本当に良かったと思います。
ただ他の子の授業中の私語が目立つらしいので、真面目に通っている子達がもっと学びやすい環境づくりをしてほしいです。
このスクールの雰囲気について 他の子の授業中の私語が目立っているそうです。真面目に通っている子達が、もっと学びやすい環境づくりをしてほしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストにそったカリキュラム中心ですが、年度途中の入会でもスムーズに授業に入っていくとこができました。
施設・設備について コンパクトな教室ですが、少人数での授業なので問題ないと思います。
改善を希望する点 教室が通わせやすい立地でいい。
授業中の私語に対し、もっと注意してほしい。
通っている/いた期間 2022年6月から
ECCジュニア上野教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 父親の仕事の絡みで加入。娘には合っていたようで、毎週楽しみにしている。
子供が出来るようになった/変わったことについて 中学生になり、英語の成績が誰よりも良い。ネイティブな発音が身についている。英語欲がありすぎて、将来は英語に関係する仕事をする!と目標持って学習している。海外留学を熱望しているが、コロナの影響で行けない事を嘆いている。
子供が楽しそうだったか 早く外国に行って、色んな人と関わりたいと思っていて、毎日英語の学習をしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しく学習し、英語力が身についているので、これ以上の習い事はないと思う
このスクールの雰囲気について 同級生5人で過ごしています。先生が話し上手、聞き上手なので、お悩み相談にも乗ってくれている。雰囲気は最高に良いよ!だそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 内容については把握していませんが、学校で分からなかった事を質問しているようです。学校の先生よりわかりやすい。
施設・設備について 家は綺麗ですが、田んぼの中にある家なので、虫が結構います。玄関の外の電気に虫が群がるので、室内に虫が入って来ないように消しておられます。虫のせいで、生徒さんの集中を削がないように気配りしてくださっています。
改善を希望する点 毎週女子会かのような感じで、楽しく活動しています。習わせて良かったと思う。
通っている/いた期間 2015年4月から
ECCジュニア呉羽南教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 学校のお友達が通っていて、誘われたので、入塾したという感じです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供が、とくに、英語を話せるようになったという感じでもありませんし、上達はしませんでした。
子供が楽しそうだったか 塾で何を習ってきていたのかが、あまりよくわかりませんでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 塾で、どんな授業を受けているのかを、親としても、見学したかったのですが、それがかないませんでした。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は、悪くないと思いますが、私の子供は、英語が上達しませんでした。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムやコースは、しっかり決まっていないのではないかと思います。
施設・設備について 設備や施設は、中くらいだと思います。きれいでは、ありません。
通っている/いた期間 2021年10月から
ECCジュニア黒部メルシー教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 黒部メルシー教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒938-0037 富山県黒部市新牧野311黒部ショッピングセンターメルシー 最寄駅:富山地鉄本線 電鉄黒部 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
富山県にあるECCジュニアの教室を探す
- コラーレ教室
- ありそ教室
- 上野教室
- コスモ教室
- サン・アビリティーズ教室
- エール教室
- ダイヤ教室
- 上小泉教室
- かみじま教室
- 南加積教室
- 上市教室
- 水橋辻ヶ堂教室
- 三郷教室
- ふなはし教室
- 中田教室
- 楠木教室
- 北の森教室
- 蓮町教室
- 鶴ヶ丘町教室
- 立山町教室
- 新庄町教室
- 藤ノ木教室
- 奥田北教室
- 下奥井教室
- 奥田神社教室
- 布目教室
- 町村教室
- 山室荒屋教室
- 千歳町教室
- 音羽町教室
- 清水町教室
- 芝園教室
- 太田教室
- 堀川南教室
- 堀川小泉教室
- 北代藤ヶ丘教室
- 西田地方教室
- 花園町教室
- 呉羽南教室
- にながわ教室
- 赤田英語教室
- 珠泉西町教室
- 中曽根教室
- 氷見駅前教室
- 宮ヶ島教室
- つくりみち教室
- 射水手崎教室
- 氷見大浦教室
- 大久保教室
- 太閤山教室