ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア府中第二小学校前教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア府中駅前教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語に興味を持ち始めたので。幼稚園では外国人の先生が苦手だったものの、こちらではしっかりとカリキュラムが受けれてます。会話もここ数ヶ月から成り立つようになってきた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今では、なれすぎて落ち着きが無いほどに。それでも、教室が楽しいみたいです。会話もここ最近になって成り立つようになってきました。
子供が楽しそうだったか 自分から進んで教室に行ったり、お友達とも仲良くやっているので。
親としてうれしかった/気になったことについて ある日急に、英語で話しかけてきたのでびっくり。それからというもの、英語と日本語を適度に混ぜ合わせて日常会話してます。また、アルファベットもガッツリかけるようになり、簡単な英単語や文章を書いているのには驚きました。
このスクールの雰囲気について 先生方が明るく接してくださっているお陰で、人見知りなくなんとかなってます。
コース・カリキュラム・指導内容について ちょっと通うのに、時間帯がきびしいときがあったりしますが仕方ないと思ってます。
施設・設備について さほどそこまで問題があるとは思わないし、違和感もないです。明るい雰囲気です。
改善を希望する点 あまり問題点はないように思います。融通が聞きにくいくらいです。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア笹塚3丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 中学校で英語が必須科目となり、自分の子供にも勉強が必要だと思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 本当に英語が上達していた。リーディングやライティング以外でも、スピーキングを重点的に教えていただいていたので、発音も良くなっていた。習い事自体は中学受験で忙しく小5でやめてしまったが、中学校になっても英語か得意で、テストでも良い点を取れるようになっていた。
子供が楽しそうだったか 仲の良い友達が同じところに通っていたり、授業内でゲームを取り入れていたりするため楽しかったと言っていた。ただ、課題の量が多かったのでそれは大変そうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 定期的に英語の発表会があったので、それで成長を見るのが親としては楽しかった。
このスクールの雰囲気について クラスでみんな仲が良く、先生も優しいそう。雰囲気は良いと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について スピーキングを重点的にやって頂いたので、発音が良くなった。また、外国人とやり取りするカリキュラムもあった。
施設・設備について 人数が多いクラスだと狭く感じてしまうこともあるかもしれない。
改善を希望する点 特にない。周辺も人が多く安全なので安心して通わせることが出来ている。
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア笹塚3丁目教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて CMなどもメジャーで数も多く、家も近かったので、ここにしました。
今の時代英語は必要不可欠なのて通わせてよかったです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い出して1ヶ月ほどで、家に帰ってからも英語をちょくちょく話すようになりました。
「私がりんごたべる?」というと「ちがうよ、appleだよ」などと訂正されていました。
子供が楽しそうだったか 新しい友達もできたようで、交友関係が広がり、とても良かったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 現在中学生ですが、現時点で授業で習う内容レベルだと、既に頭に入っているようで、それ以上の問題を勉強する時間や、他教科を勉強する時間ができています。
このスクールの雰囲気について 先生はとても親切にして下さいました。子供も、先生の話をよくしてくれていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年に合わせ教え方を変えてくださっていたので、すんなり受け入れられていたと思います。
施設・設備について 特に不満はなく、とても清潔だったと思います。子供も満足そうでした。
改善を希望する点 英語だけではなく、挨拶など、マナーモード教えてくださいましたので大変助かりました。
通っている/いた期間 2017年4月から
ECCジュニア府中第二小学校前教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 府中第二小学校前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒183-0006 東京都府中市緑町1-40-8 最寄駅:京王線 府中 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
東京都にあるECCジュニアの教室を探す
- 天神町1丁目教室
- 緑町3丁目教室
- 八幡町2丁目教室
- 府中駅前教室
- 東府中教室
- 新町3丁目教室
- 新町2丁目教室
- 晴見町2丁目教室
- 南町2丁目教室
- 白糸台1丁目教室
- 多磨駅前教室
- 前原町5丁目教室
- 分梅町2丁目教室
- 武蔵台2丁目教室
- 貫井北町2丁目教室
- 前原町2丁目教室
- 上水南町教室
- 国分寺北教室
- 泉町3丁目教室
- 武蔵小金井駅前教室
- 富士見台1丁目教室
- 大沢6丁目教室
- 東恋ケ窪3丁目教室
- 小金井本町5丁目教室
- 回田町教室
- 中町2丁目教室
- 小金井本町2丁目教室
- 国立中3丁目教室
- 東長沼教室
- 東恋ヶ窪6丁目教室
- 鈴木町1丁目教室
- 上石原3丁目教室
- 天神町1丁目教室
- 矢川駅南教室
- 戸倉教室
- 富士本1丁目教室
- 萩山1丁目教室
- 深大寺3丁目教室
- 東町3丁目教室
- 梶野町1丁目教室
- 矢野口教室
- 戸倉3丁目教室
- 大沼・天神教室
- 百草園教室
- 鈴木町2丁目教室
- 若葉台4丁目教室
- 国立西教室
- 新小平教室
- 日野教室
- 聖ヶ丘2丁目教室