ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア小平六中通り教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア新小平教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 以前から子供の小さなうちに英語に触れさせることでヒアリングなど効果が高いと感じていたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に触れる機会が増えたことで家でも英語を楽しそうに話すようになった。
子供が楽しそうだったか 教室であった出来事など、英語で話してくれる様子もあり、楽しみながら学べていると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事を押し付けるのではなく、自ら楽しむように教えてくれるため、家での会話も増えている。
このスクールの雰囲気について 見学はできていないので子供の話から推測するが、子供たちはみな楽しみながら学習に取り組めている様子を感じた。
施設・設備について とても綺麗とは言えないものの清潔感や感染対策はなされているので。
改善を希望する点 今まで通り子供が楽しく進んで学べるような雰囲気づくりをお願いしたい。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア小川西町3丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が通っていて誘われてみて試しに行ったら楽しかったから
子供が出来るようになった/変わったことについて こどもが日常でも色々、英語を使うようになってしっかり上達しているなと思いました
子供が楽しそうだったか 毎回、宿題が出るのですが、いつも自分から言い出してしっかり取り組んでいるから
親としてうれしかった/気になったことについて こどもがいつも楽しそうに学べていて先日のテストでもよい点数がとれてとても良かったと思います。
このスクールの雰囲気について 先生がいつもやさしく丁寧な指導なので雰囲気は明るく、みんな楽しく学べていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について その子供たちに合わせたカリキュラムを組んでくれるので自分のペースで学べると思います
施設・設備について 教室は割と広くて設備もそれなりにしっかりと整っていてなかなか良いから
改善を希望する点 休んだ時の振り替えがなかなか、できないのでその辺りをもう少し、上手く対応してもらえればうれしいです
通っている/いた期間 2020年2月から
ECCジュニア天神町1丁目教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 働いている為、教えてあげる時間が余り取れないため日曜でもやっていたから
子供が出来るようになった/変わったことについて 塾にいっている間は強制的に勉強するので、覚えようとしなくても覚えていく
子供が楽しそうだったか 分からないことをすぐに質問をして解決できているので、出来る喜びが前向きに取り組める要因です
親としてうれしかった/気になったことについて 面倒臭がりながらも自分で塾に行くのが、親としてはうれしかった。
このスクールの雰囲気について マンツーマンで教えて頂いているので、勉強する環境は整っている
コース・カリキュラム・指導内容について 本人のペースに合わせてくれるので、やりやすそうですが、文法プラスが難しい
施設・設備について WiFiが無いので、テストが会場でないとうけれなかったのが面倒
改善を希望する点 強制的にやらすことで、勉強をする習慣がついたことが良かった。
通っている/いた期間 2014年4月から4ヶ月間
ECCジュニア小平六中通り教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 小平六中通り教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒187-0002 東京都小平市花小金井8-9-7 最寄駅:西武新宿線 小平 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
東京都にあるECCジュニアの教室を探す
- 大沼・天神教室
- 天神町1丁目教室
- 鈴木町2丁目教室
- 柳窪1丁目教室
- 鈴木町1丁目教室
- 芝久保町5丁目教室
- 萩山1丁目教室
- 芝久保町3丁目北教室
- 芝久保3丁目教室
- 下里2丁目教室
- 前沢第2教室
- 回田町教室
- 西原町4丁目教室
- 中央町5丁目教室
- 恩多町1丁目教室
- 上水南町教室
- 小金井本町5丁目教室
- 貫井北町2丁目教室
- 武蔵小金井駅前教室
- 新小平教室
- 小金井本町2丁目教室
- 恩多野火止教室
- 緑町2丁目教室
- 萩山4丁目教室
- ひばりが丘3丁目教室
- 萩山通り教室
- 中央町2丁目教室
- 小山5丁目教室
- 青葉町3丁目教室
- 恩多町3丁目教室
- 桜堤3丁目教室
- 前原町5丁目教室
- 秋津駅南教室
- 小川西町3丁目教室
- 国分寺北教室
- 南町3丁目教室
- 向台町3丁目教室
- 本町3丁目教室
- 前原町2丁目教室
- 東村山本町1丁目教室
- 保谷町1丁目教室
- 南町2丁目教室
- 中町2丁目教室
- 柳沢5丁目教室
- 新町2丁目教室
- 東本町教室
- 久米川3丁目教室
- 東恋ヶ窪6丁目教室
- 新町3丁目教室
- 東恋ケ窪3丁目教室