ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア八潮駅前教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 娘が幼稚園で一緒に遊んでいた友達が、英語を話しているのを見て、私も英語習いたい!と憧れて始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の会話に重点を置いています。中学生になってから周りの子とよりも英語が明らかに成績が良いし、授業が理解出来ているようです。
子供が楽しそうだったか いつも宿題を週末に後回しにしてギリギリで宿題を終わらせるほどモチベーションは低いですが、習い事に行くのが嫌な訳ではないようで、とても楽しそうに出来事を話してくれています。
親としてうれしかった/気になったことについて コミュニケーション能力が良くつき、英語が好きになっていると思います。
このスクールの雰囲気について みんな楽しそうに、雑談混じりにいきいきとした雰囲気です。先生が英語がとても好きな方です。2人の先生に授業してもらいましたが、1人の先生には習い事外でも仲良くさせてもらいました。
コース・カリキュラム・指導内容について コースとかはありません。カリキュラムは大人でも理解できそうにない内容をしていて毎回びっくりしています。
施設・設備について 1部屋まるまる使っているし、設備も完璧です。とても満足です。
改善を希望する点 バスがたまに遅れたりするので、調整してほしいです。他には不満はありません。逆にわるいところはほぼありません。
通っている/いた期間 2014年7月から
ECCジュニア八潮駅前教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さいうちから英語を始めることで、本人たちにとって抵抗感や苦手意識なく、自然に英語を学び、接して欲しかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて なにかと英語で話す機会が増え、楽しんで学んでいる様子が分かります
子供が楽しそうだったか 子供にとっての楽しさは、やはり講師によるところが大きいです。話し方や接し方、笑顔や笑いの多さなど
親としてうれしかった/気になったことについて 教室に入ったら英語のみでの会話、ネイティブな講師など、環境が整っていることは評価できます
このスクールの雰囲気について 環境が整っていることから、みな集中して楽しそうにレッスンを受けていると思います
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムは年齢や年次に合わせたコースが設定されており、特に問題ありません
施設・設備について 施設は整理整頓されていることから、特段問題はありません。時おりごみや埃が目に入るので、清掃頻度を上げるとより良いと思います
改善を希望する点 先生方がとても親身に、熱心にレッスンをしてくれているので、これからも変わらずに取り組んでほしい
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア八潮駅前教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語が喋りたく、外国の方と会話をさせてみたいと思って。 これからは英語は必須だと思うと感じて。日本でもまだまだ英語が定着していないので
子供が出来るようになった/変わったことについて 前は外の方を見たら逃げていたのか少しずつ馴染んできて自分からお話をできるようになってきてネイティブな感じの方になかなか良い発音ですね、とホレめられてうれしい気持ちが出たのです自信がついてきているような感じがしてきます
子供が楽しそうだったか 友達もたくさんできて自分からお話が出きるようになって英語以外でも成長していくのを感じています。 パーティなんかハマって自分から企画しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 人間的に成長していくのを感じて自分の持っていないものに対して自分から学んでいくのを凄く感じています。
通っている/いた期間 2017年4月から
ECCジュニア八潮駅前教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 八潮駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒340-0822 埼玉県八潮市大瀬3-2-39 最寄駅:つくばエクスプレス 八潮 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
埼玉県にあるECCジュニアの教室を探す
- 栄3丁目教室
- 番匠免1丁目教室
- 三郷中央駅前教室
- 稲荷桜並木教室
- 谷塚駅前教室
- 吉川みなみ教室
- 吉町5丁目教室
- 谷塚北教室
- 草加駅東口教室
- パークフィールド教室
- 草加駅西口教室
- 神明教室
- 草加弁天教室
- 新里町教室
- 吉川保教室
- 松原教室
- 花栗教室
- 早稲田6丁目教室
- 峯教室
- 八幡北教室
- 松原5丁目教室
- 旭町3丁目教室
- きよみ野教室
- きよみ野南教室
- 蒲生1丁目教室
- 蒲生本町教室
- 朝日6丁目教室
- 蒲生旭町教室
- 江戸1丁目教室
- 蒲生西教室
- 草加西高校前教室
- 草加清門教室
- 朝日1丁目教室
- 赤井教室
- 東内野教室
- 元郷2丁目教室
- 増林教室
- 隨泉寺教室
- 鳩ヶ谷本町教室
- 安行出羽教室
- 中青木2丁目教室
- 東越谷10丁目教室
- ゆめみ野東3丁目教室
- 赤山教室
- 東越谷6丁目教室
- 本町1丁目教室
- 舟戸学園前教室
- 里教室
- 谷中町1丁目教室
- 里東教室