ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 15歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア西町北教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア琴似駅前教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 最低限、学校の授業に付いていけるレベルにしたかったのと、自宅から近く通いやすいため
子供が出来るようになった/変わったことについて ホームワークが多い分、座って集中して取り組める時間が長くなった。
子供が楽しそうだったか 楽しそうに通えている。ホームワークも今のところサボらず続けられている。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の単語を覚えて帰ってきて、それを祖父母に問題出したりして、褒められて嬉しそう。
このスクールの雰囲気について 同じ学校に通うお友達がいて楽しそうに続けられている。少し上の学年の子もいて、いい刺激になったいる。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生が授業の様子を親にフィードバックしてくれるのがありがたい。
施設・設備について 場所も行きやすく、教室も授業が窓からのぞけるようになっていたりと、親にとってはありがたい。
改善を希望する点 コロナで学級閉鎖になったりと、欠席しなければならない日があるので、振り替えしてもらえるとありがたい。
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニア宮の沢教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語の授業に役立つため。将来的に受験に強くなれるように。英語が話せるようになってくれたら嬉しい
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に興味を持つようになった。アルファベットを書いたり読んだり出来るようになった
子供が楽しそうだったか 初めての習い事なので、とても楽しく積極的に通ってます。英語の歌やダンスもあるので、楽しく取り組めているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の単語を一度にたくさん覚えてくるので、これから楽しみです。教材が重たいので、毎回持っていくのが大変そうなので、二冊に分けてもらえると嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 他の生徒が居なく、兄妹だけでレッスンしているので、気兼ねせず、あとコロナの心配も少なくて子ども達も気楽に楽しく通ってます。
コース・カリキュラム・指導内容について 初めてだったので、初級コースから始めましたが、思ったより内容が充実していて満足です。
施設・設備について 教室が古いアパートなので、暑さ寒さが心配ですが、通いやすい場所にあるので満足です。
改善を希望する点 先生にお願いして、月謝を振込に変えてもらえたのが良かったです。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア発寒南教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が英語をできることもあり、興味を持ち始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 中学英語で苦労が少なく、追いついていけているようで安心しました
子供が楽しそうだったか たまに行きたくないと言っていましたが、最後までやり遂げていて良かったと思います
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を教えてくれることや、親子での会話が多くなり良かったです
このスクールの雰囲気について 良い雰囲気でした、同年代の子と一緒で気軽にできているようでした
コース・カリキュラム・指導内容について 英検を受けることもできてよいと思った。暗唱大会のなどのイベントもあり良いと思う
施設・設備について 移動が多かく、場所を覚えるのに一苦労でした。教室の人数は適度でよいと思います
改善を希望する点 もう少し、個人の特徴を捉えて、その子に合わせたペースで学習してもらえるとよかったなと思います
通っている/いた期間 2011年4月から
ECCジュニア西町北教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 西町北教室 |
|---|---|
| 教室画像 |
|
住所 |
〒063-0061 北海道札幌市西区西町北15丁目3-30 Kヴィレッジ202 最寄駅:札幌市営地下鉄東西線 発寒南 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
北海道にあるECCジュニアの教室を探す
- 発寒南教室
- 中の川教室
- 宮の沢教室
- 山の手6条南教室
- 山の手6条教室
- 山の手5条教室
- 西野二股教室
- 琴似1条教室
- 山の手南教室
- 福井2丁目教室
- 新発寒4条教室
- 二十四軒教室
- 宮の森3条教室
- 新川西教室
- 新光教室
- 宮の森教室
- 札幌北高前教室
- 北12条駅教室
- 富丘教室
- 北26条西教室
- 新川教室
- 平和3条教室
- 新琴似5条教室
- 北8条西教室
- 桑園教室
- 新琴似西教室
- 花川南6条教室
- 北5条西教室
- 宮の森第2教室
- 北35条西教室
- 北31条東教室
- 前田4条教室
- 南円山教室
- 美香保教室
- 伏見教室
- 環状通東教室
- 新道東教室
- 南2条東教室
- 本町伏古教室
- 元町駅前教室
- 山鼻教室
- イオン手稲山口教室
- 北51条教室
- 中島公園教室
- 北37条東教室
- 太平駅前教室
- 豊平5条教室
- 南24条教室
- 苗穂駅前教室
- 南十七条教室



























