
セイハ英語学院について
セイハ英語学院は、0歳から中学生までのお子様専門の英語教室です。
セイハ英語学院は、2024年 オリコン顧客満足度®ランキング 子ども英語教室 幼児 第1位!
「2020年、2022年、2024年、2025年」2年連続、通算4度目の総合1位を獲得しました。
(調査実施:株式会社oricon ME)
▼セイハ英語学院の3つの特徴
1.独自のティームティーチング!講師は外国人と日本人の2名体制
基本的にレッスンは外国人講師によるオールイングリッシュですが、お子様の発言や気持ちをくみ取るためには日本人講師のフォローも必要不可欠。お子様が安心してネイティブの生きた英語に触れられるよう、講師は2名体制となっています。
2.安心のスクール環境!
全国のほとんどの教室が大手ショッピングセンター内にあります。セキュリティ面はもちろん、駐車場の心配も不要です。また、保護者の方はレッスンの間にお買い物を済ませることも可能です。万が一の災害に備えて、防災頭巾を全教室に常設しており、講師は防災訓練にも参加しています。
3.楽しいイベント盛りだくさん!
普段のレッスンに加えて、ハロウィンやクリスマスパーティーなど、外国の行事も楽しく体験できます。時には教室を出て講師と一緒にお出かけするイベントがあることも。英語で話す楽しさをお子様により実感していただけます。
特徴・レッスンの様子
セイハ英語学院は、より身近に英会話を感じることができるカリキュラムを提供しています。
1.様々なオリジナル教材を使用してお子様の楽しいを引き出す!
教室内で使用する教材はもちろん、自宅でレッスン内容の復習や補填ができる家庭用教材やアプリ、セブ島の講師と日本の生徒たちがつながるオンラインイベントなど、お子様がより英語に触れ、楽しい!と感じられるカリキュラムとなっております。
2.独自テストや英検で実力の確認!
セイハ英語学院独自のセイハイングリッシュテストを毎年1回実施しており、リスニング・スピーキング・リーディングと総合的な英語の力を確認することができます。また希望者は英検対策コースを受講して、英検にもチャレンジしていただけます。
3.保護者の方とのコミュニケーションも大切に!
毎回のレッスン終了後にお子様の様子や連絡事項をお話しするコミュニケーションタイム、毎月1回レッスンを参観していただけるオープンレッスンの実施、1年を通じてお子様の成長や次年度の課題などを保護者の方と共有する個人懇談など、講師と保護者の方とのコミュニケーションを大切に、共にお子様の成長を育んでいきます。
セイハ英語学院のコース
TTプリスクールコース(年少から年長、日本人と隔週外国人の先生)
お子様の大切な時間だからこそ、適した環境で伸ばしてあげたい!
お友達と遊びを通して楽しみながら自然な英語を身に付けていきます。
・対象年齢: 3歳 〜 6歳
・開講曜日: 火、水、金、土、日
TTエレメンタリーA(小学1年~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
小学生コースA、小学生コースBの2つのコースで構成されており、実際にスキルとしてそれぞれ使いこなすための英語力を育てていきます。
・対象年齢: 6歳 〜 9歳
・開講曜日: 火、水、金、土、日
TTエレメンタリーB(小学4年~6年生、日本人と隔週外国人の先生)
小学生コースA、小学生コースBの2つのコースで構成されており、実際にスキルとしてそれぞれ使いこなすための英語力を育てていきます。
・対象年齢: 9歳 〜 12歳
・開講曜日: 火、水、金、土、日
TTハローミックス(0~3歳、日本人と隔週外国人の先生)
乳幼児とお母さま(ご家族)のためのレッスンです。
音楽やリズム、そしてゲームを通して楽しく体を動かして覚えるプログラムで構成されています。
・対象年齢: 0歳 〜 3歳
・開講曜日: 土、日
英検
・対象年齢: 6歳 〜 15歳
・開講曜日: 日
TT中学生コース(中学1~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
・対象年齢: 12歳 〜 15歳
・開講曜日: 日
セイハ英語学院の評判・口コミ
セイハ英語学院新さっぽろカテプリの評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 月4回のうち2回は外国人講師の授業があることと、体を動かすこともできて、先生と楽しく授業を受けれたので決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語教室ごっこをするくらい英語を身近に感じるようになった。ABCを言えるようになった。
子供が楽しそうだったか 英語でお絵描きやゲームをするとき
親としてうれしかった/気になったことについて 親以外と接する機会がない中で、社交性がみについてきた。
このスクールの雰囲気について こどもに好かれているのがつたわり、娘も大好きです。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ初めて2ヶ月だがあいさつなど同じことの繰り返しで覚えている。
施設・設備について 駅直結で通いやすい。
通っている/いた期間 2024年12月から
セイハ英語学院新さっぽろカテプリの評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて もともと習わせたいと考えていて、通信教材も含めて検討した結果、教室に通うことにしました。週一回程度なので単語を話すくらいですが、外国の言葉への抵抗感が少なか、好奇心を育てる意味で良かったと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国への興味を持ってくれていて、いつかは一緒に英語圏へ旅行に行きたいと言っていたり、外国人講師に対して臆することなくコミュニケーションを取れるようになりました。
子供が楽しそうだったか 勉強ばかりではなく、講師の先生が冗談を言ったり、ゲームをしたりして、子供の集中力を持続させる工夫をしてくれているお陰で楽しく通ってくれてます。
親としてうれしかった/気になったことについて 下の子はまだ2児クラスなので保護者同伴で、子供がうろうろしてしまったり、なかなかレッスンに集中できずに苦労する事があり、その点が少し大変です。
このスクールの雰囲気について 先生によって少し対応が異なりますが、基本的には子供が飽きずに楽しめるように工夫してレッスンをしてくれて、顔馴染みの子同士で応援し合ったり、保護者が応援してくれたりするので雰囲気はいいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 教材を複数購入するのですが、自宅でうまく活用できずにいます。その点の具体的なサポートがあるとありがたいかな、と思います。
施設・設備について 複合施設内なので、レッスンついでに買い物を済ませることができて、非常に便利だと思います。その反面、週末は駐車場が混み合って、レッスン開始に間に合わないこともあり、その点は少し大変です。
改善を希望する点 アプリを通じてレッスンの振替えなどがしやすくて便利です。当日の急な変更も、場合に応じて柔軟に対応して下さるので、本当に助かっています。
通っている/いた期間 2020年4月から
セイハ英語学院新さっぽろカテプリの評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ほかの習い事からのアクセスがよく、レッスンも日本人と外国人教師の体制だったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 入会当初は外国人の先生に気後れしていましたが、今では慣れてきていて多様性を受け入れることができています。また、家でも意欲的にスピーチの練習をしています。
子供が楽しそうだったか スピーチ検定の練習では、毎日自分から練習したがっています。暗記まではまだまだですが、部分的には覚えているようで自分から話し出すこともあります。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生はとても丁寧で、大変満足しています。が、同じクラスの男の子の言動があまり良くなく、娘がそれを真似してしまうところがとても心配です。
このスクールの雰囲気について 他の生徒さんの態度があまり良くなく、騒がしかったり、ものを投げたりするのを娘も真似してしまうところがとても心配です。
コース・カリキュラム・指導内容について レッスンは子どものみのレッスンですが、終了時に先生からレッスン内容や宿題について説明があるので安心です。
施設・設備について 教室は狭そうですが、レッスンの人数も多くないので十分かと思います。そとから見れるような作りになっているので、娘の様子が良く見えて安心です。
改善を希望する点 振り返りえや欠席連絡がアプリでできるのがとてもいいです。月謝を無駄にしないで済むし、予定もたてやすいです。
通っている/いた期間 2022年4月から
セイハ英語学院新さっぽろカテプリの詳細情報
ブランド名、教室名 |
セイハ英語学院 新さっぽろカテプリ |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒004-8577 北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7 カテプリ2F 最寄駅:JR千歳線 新札幌 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|