
バスケットボールスクール ハーツについて
“ココロとカラダに体力を” をモットーに、子どもから大人になるまでに身に付けるべき総合人間力を養うことに力を入れているバスケットスクール。
子どもたち一人ひとりの年齢や成長に合わせたサポート体制で、各年代の特徴に即した指導や救急処置法、バスケットボールの専門指導プログラムを有した指導陣が指導にあたります。 個別指導をしっかり行うことで、個々の運動能力の発達につなげています。
指先を使ってボールに数多く触れることで基本的な運動能力を養い、瞬間的に変わる状況と展開の速さで判断力と俊敏性を身につけ、思い切ったプレイで発想力を豊かすることができます。失敗や成功を繰り返しながら、チーム全体を高め合い成長していくことができる環境です。
勝つことだけにとらわれた指導では、一人ひとりの子どもたちの成長は望めません。試合は「ためしあい」であり、そこで試したことを修正しながらレベルアップしていく過程こそが人間力を高め、子どもたちの成長につながるという考えのもと、指導にあたっています。
特徴・レッスンの様子
4~12歳までを対象に、ジュニア低学年クラス、ジュニア高学年クラス、テクニカルクラスの3コースがあります。
1人1人の子どもの性格や成長に合わせたカリキュラムで、個別指導に力を入れています。
簡単なレッスンの流れ
点呼
体操・ウォーミングアップ
ハンドリング・ドリブル・パスの基礎練習
シュートや対面などの発展練習
ゲーム
日によってレッスン内容は変わりますが子どもたちが楽しめる練習を行っています。
ハーツで身につく力
・礼儀:元気なあいさつができる
・協調:みんなで協力する喜びを知る
・健康:楽しみながら丈夫な体になる
・愛情:年下の子どもと交流し、兄・姉体験ができる
・自立:自分で考え行動ができるようになる
・友情:友達への思いやりを持つ
・元気:外で遊ぶことが大好きになる
・率先:リーダーシップを発揮できるようになる
バスケットボールスクール ハーツのコース
ハーツ (バスケットボール教室)(兵庫県尼崎市稲葉荘2-10-7)
・対象年齢: 3歳 〜 12歳
・開講曜日: 月
・入会費: 8,300 円
・月会費・月謝: 7,780 円
ハーツ (幼児 バスケットボール教室)(兵庫県尼崎市稲葉荘2-10-7)
・対象年齢: 3歳 〜 7歳
・開講曜日: 月
・入会費: 8,300 円
・月会費・月謝: 5,750 円
バスケットボールスクール ハーツの評判・口コミ
バスケットボールスクール ハーツ大島の評判・口コミはありません。
バスケットボールスクール ハーツの他の教室の口コミ
バスケットボールスクール ハーツしあわせの村の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて バスケが子供が好きで始めさせたそして、周りが楽しそうにしていることからここでやらせようと思った
子供が出来るようになった/変わったことについて とても積極的になりポジティブになってポジションなどを自分で理解し、頑張る様になりました
子供が楽しそうだったか とても楽しそうでした。周りの先生方も優しく、とても子供が打ち込みやすい環境と思いました
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しみなのは帰ってきてこんな技を覚えたなど、教えたり見せてくれたり親子でバスケをする時間が増えたことです
このスクールの雰囲気について とてもよく周りをしっかりと見ている方が多いと感じることが出来ました
コース・カリキュラム・指導内容について とても周りに溶け込み安い環境を作っておられいいと思いました。
施設・設備について 人数が多いですがしっかり1人1人安全に出来るように設備があり良かったです
改善を希望する点 出来れば週多めに出来るようにして頂き休んだらこの日は行けないと言う制度を無くして欲しいです
通っている/いた期間 2014年7月から
バスケットボールスクール ハーツ稲美の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験教室のチラシをみて参加し、息子がしたいと言うので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 礼儀や仲間への声かけの大切さを教えてもらえたので、引っ込み思案が少ししっかりしました。
子供が楽しそうだったか 低学年の時は楽しく参加していましたが、高学年になると技術を磨くより試合に勝つことが優先になりあまり楽しくないようでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 週に一回なので、バスケットの技術はあまり伸びないように感じました。
このスクールの雰囲気について 先生は熱心に指導してくれました。幼いうちは女性の先生だったので、子どもも安心して通ってました。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導は、バスケットの技術面だけでなく、挨拶などの生活面も指導してくれました。
施設・設備について 冷暖房のない体育館だったので、真夏はとくにしんどいようでした。また、体育館が使えない時は外野での練習だったのは嫌でした。
改善を希望する点 値段の割に練習時間が短いと思いました。また、野外ではなく他の体育館など場所を考えてもらえたらよかったです。
通っている/いた期間 2014年7月から
バスケットボールスクール ハーツ稲美の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スクールの体験に参加しました。それまで、バスケットに興味がなかった息子が、どうしてもやりたい!と言うのではじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて バスケットだけではなく、挨拶などの基本的な事も指導してもらえ、今ではクラスて1番ハキハキと発表できたり、挨拶できると言われます。
子供が楽しそうだったか 伸び悩むときも、丁寧に指導してもらえます。子どもの成長をしっかりと褒めてくれるので、楽しく通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 挨拶など、親から言われると反抗するけれど、先生からの声かけで素直に聞けていて、素晴らしいと思います。
改善を希望する点 スクールの時間が、週一回で1時間と短いので、技術はあまり伸びないなと思う事があります。あと、月謝の値上げがプリント一枚で連絡きたときは、驚きました。先生からもう少し話しがあってもいいのでは?
バスケットボールスクール ハーツ大島の詳細情報
ブランド名、教室名 |
バスケットボールスクール ハーツ 大島 |
---|---|
住所 |
〒 兵庫県尼崎市稲葉荘2-10-7 最寄駅:JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 甲子園口 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|