ドルトムント・サッカーアカデミーについて
ドルトムント・サッカーアカデミーは、世界屈指の選手育成メソッドを有する「ボルシア・ドルトムント」の指導法をそのまま再現したサッカースクールです。(※当スクールはチームではないため、公式戦等の試合は参加しておりません)
ドルトムント・サッカーアカデミーが選ばれる3つの理由
1、コーチは全員、プロの指導者
指導者自身の経験、スキルを重要視しています。当スクールの指導者は、全員プロの指導者。
世界レベルのコーチングスキル・チームマネージメント・トレーニング理論を理解し、忠実な指導にあたります。
2、ドルトムント式トレーニングを採用
トレーニングは、ドイツで生まれたコグニティブ理論(運動と脳トレを組み合わせたエクササイズ)が基本となります。
この理論を取り込むことで、脳の働きが活性化され、サッカーに必要な認知能力・判断力などが上がり、プレーの質の向上に繋がります。
3、少人数制&細やかな年齢別クラス
「個」を大切にした細かなクラス分け、また待機時間や指導待ちが無いよう、クラスは少人数制指導となります。
確実にコーチの目が行き届く範囲で、正確な技術を身につけてもらうカリキュラムとなってます。
特徴・レッスンの様子
当スクールでは「ボルシア・ドルトムント」のコンセプト・プログラムに沿って、各年代に必要な、技術・戦術・フィジカル・メンタル・社会性を指導します。
世界トップクラスのサッカー指導を通して、技術の習得はもちろん、サッカーの楽しさ、魅力を伝え、子ども達の夢を広げ、世界で活躍できる「人財育成」を目指しています。
年代ごとにトレーニング負荷は違いますが、大枠のトレーニングの進め方は全世代共通となります。
4つの異なるカテゴリーを用意しており、毎回、全てのトレーニングを実施します。練習に失敗はつきものですが、常にトライ&エラーを繰り返し、前進あるトレーニングを積み重ねていきます。
■ コグニティブ・トレーニング
運動と筋トレを組み合わせたトレーニング
■ テーマ別トレーニング
楽しみながら基礎技術を習得するトレーニング
■ リアクショントレーニング
実際の試合で起こりうるシーンを想定したトレーニング
■ テーマ付きミニゲーム
ミニゲームに特定のルールを設けて状況に合わせた判断スキルを養うトレーニング
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ドルトムント・サッカーアカデミーの評判・口コミ
ドルトムント・サッカーアカデミー鈴鹿平野会場の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供の父親がサッカーをしてきた事もあり、
サッカーをやるからには妥協せず上手くなって欲しいのでプロの指導者と
ドルトムント アカデミーの指導方法に魅力を感じたので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い出した当初は、積極性がなく
すぐに止まったり休憩したり、ボールを使った練習も上手く出来ず何年かは平行線でしたが、
三年ほど経ち練習に積極的になり、
ボールタッチもみるみる上達し
自分で、きちんとコントロール出来る様になりました!
子供が楽しそうだったか 異学年のスクール友達と練習前~練習後まで
みんなで楽しそうにシュートの練習したり
ボール蹴りあったりとしてます。
練習中は上手い下手関係なしに、コーチが
的確に適切に都度、指導してくれ出来たら
褒めて貰えるので1つ1つの練習を真剣に
取り組んでます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の楽しそうな姿が見れたこと!
上達してからは毎回練習を見るのが楽しみで
成長した姿に会えるのが嬉しかったです!
このスクールの雰囲気について めちゃくちゃ良いです!
異学年、学校も違う子供たちですが
凄く仲が良くて笑顔と楽しい声が響きあってます。
コーチは指導は勿論、素晴らしく
人柄も、また素晴らしい!!
コース・カリキュラム・指導内容について ドルトムントの指導内容がきちんと確立され
それを忠実にコーチが指導にあたるので
こちらが望む以上の練習、指導をして頂けます。
施設・設備について ドルトムントの施設では無いので
特に言う事はありません。
改善を希望する点 1人1人を本当にきちんと見て子供に分かりやすく指導してくれてるので、要望はありません!
個人の技術向上を望む人には本当に
ドルトムントはオススメです。
通っている/いた期間 2019年7月から
ドルトムント・サッカーアカデミー川越会場の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所の友達に誘われてサッカー教室に通い始めるこたにしました。こちらは初心者も歓迎とのことだったので入団を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動不足の子供もサッカーをしてから楽しいみたいでゲームからサッカーへと休みの日も公園でサッカーをするようになりました。
子供が楽しそうだったか ドリブルやリフティングなど優しく指導していただきそれからみるみる成長をして今ではリフティングを50回できるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで休みの日は公園でサッカーを毎回するようになり運動不足も改善されたが毎回休みの後は筋肉痛に悩まされます。
このスクールの雰囲気について 監督やコーチがとても親切で接してくださるのでチームの雰囲気もとても良くチーム一丸となって練習している姿が素晴らしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 試合に向けて厳しく指導するときもあれば、できることができるようになるととっても褒めて子供たちの成長がよくみれます。
コースなどは特にないです。
施設・設備について 練習する施設も非常によく手入れされていて快適に練習できる環境だと、思います。ビブスなどの洗濯が少し大変なくらいです。
改善を希望する点 試合で遠方に行くこともありしかたのないことですがしんどいときもあります。
通っている/いた期間 2020年2月から
ドルトムント・サッカーアカデミー川越会場の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 同級生のお友達にお誘いをもらい、体験を3回ほどして本人がやりたいと言い始めたので初めて見ました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールに通ったことで、自分からやってみるという積極性が高まったと感じました。
子供が楽しそうだったか コーチに言われた課題を自分から練習すると、凄く言い張っておりやる気はとっても十分にありました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクール内で行事もあり、親子同士でも楽しめましたし、他のママさん達とも会話が出来てとても有意義な時間でした。
このスクールの雰囲気について 一緒に通っているお子様方も皆、仲良く明るく接していていじめや、差別なく楽しく通えていました。
コース・カリキュラム・指導内容について コーチからの指導は時々厳しく教えてくださる時もありましたが、個人個人の課題をしっかり見つけており心強かったです。
施設・設備について 施設はとても広く満足して出来ていました。人数もそこそこいましたが広さもあり、とても充実していました。
改善を希望する点 振替がしづらいのでもう少しできる時間を増やして欲しいです。もう少し日と時間の選択があればそのほかの予定も組みやすいのでそうして欲しいです、
通っている/いた期間 2018年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ






