
東進こども英語塾について
東進こども英語塾は、3歳の幼児〜小学生を対象とした英語スクールです。
セサミストリートの教材を採用しているのが一番の特徴。小さな子どもでも、楽しく英語を学ぶことが出来ます。週1回のレッスンと、ご家庭での学習を基本としており、英語に触れる頻度を高めることでバイリンガルキッズを育てることを目指しています。
英語塾のコンセプトは、英語圏の子どもたちが母国語(英語)を身につけるのと同じ環境を提供すること。そのため、レッスンは全て英語で行われ、英語圏の子どもたちが母国語を身につけるのと同じ環境を再現した本格的なプログラムを採用しています。小学生の1〜2年目はフォニックスを習い、まず英語の読み書きの力をつけます。3〜4年目は英語で算数・理科・社会を学び、5〜6年目になると、与えられたテーマについて想像力・思考力を駆使してディスカッションや発表するカリキュラムが組まれており、学校の授業では到達できないような高いレベルの英語力を身につけることができます。
3〜6歳の園児の場合は年齢ごと、また、小学生の場合は習熟度合いに応じたクラス分けとなっているため、お子さんの成長に合わせて英語を学ばせることができる点も大きな魅力です。
特徴・レッスンの様子
楽しんで夢中になるうち、自然と高いレベルの英語力が身につくようにするための工夫が凝らされています。
■ 1.英語で考える力が身につく「セサミストリート・イングリッシュ」
40年以上に渡って世界中から愛されている「セサミストリート」を使って開発された英語教育プログラムをレッスンの中心にそえています。エンターテインメントとしての質の高さ、面白さはもちろんのこと、教育的な観点からも非常に高い評価を受けています。
■ 2. 映像教材による効果的なレッスン
「状況からインプットする」という、映像を使った学習ならではの利点を生かし、レッスン内容の理解度と定着度を飛躍的にアップさせる仕組みがつくられています。
■ 3. “発信力”を磨く「スピーキングの時間」
レッスンでは毎回、最初と最後にスピーキングタイムを設け、「発信するための英語力」の育成をサポートしています。また、話す内容や言葉は、子どもの成長に合わせて選んでいるので、「話す」ことに無理なく自然に入っていくことができます。さらにCEFR (ヨーロッパ言語共通参照枠)にも準じた構成となっており、体系的に力を伸ばしていける点も大きな魅力です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進こども英語塾の評判・口コミ
東進こども英語塾飯能美杉台教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 東進こども英語塾について。きっかけはセサミストリートのかわいいキャラクターを見て娘が習いたいと言い出したことでした。幼児からの英語教育にはあまり乗り気ではありませんでしたが、本人が楽しんで通っており、また、目に見えて効果があったので(5歳で英検5級を取りました)通わせてよかったと思います。先生は他の子とレベルの差がついてしまったことから、同じ年の子のクラスには入れず、個別に指導をしてくださる等、子供のレベルをよく見てくださっています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はAもBもわからない状態から通い始めましたが、英語が好きで、先生の指導が楽しいと感じたようで、ぐんぐん英語力がついて、今では文法はめちゃくちゃなところもありますが、英語だけで会話できるようになりました。5歳の時に英検を受けたいと言い、試しに受験しましたが5級に合格でき、次も次もと意欲がわいているようです。こちらの先生は子供のレベルをよく見ていて下さるので、他の子と比べて学習が進んでいる子は学年で一緒にせず、個別で学ぶ機会を考えてくださいます。
子供が楽しそうだったか 東進のテキストだけでは物足りなくなってしまったため、先生が独自にテキストを選んでくださり、歌ったりしながら語彙を増やす学習を取り入れてくださったので、それがとても楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 同学年の子と一緒ではなく個別で教えて頂いているので月謝が普通より高いのが難ですが、質の良い学習ができているので満足はしています。
このスクールの雰囲気について やっているところを見ていないのでわかりません。レッスン後に今日やったことを開設してもらえるので、それには満足しています。
コース・カリキュラム・指導内容について いろいろなことをやってもらえるのでカリキュラムには満足しています。ただいろいろなことをやるので教材費が高いです。
施設・設備について 駐車場が1台しかないので誰かが先に停めていたり人がいたりすると困ります。
改善を希望する点 いいところはひとりひとりに合ったカリキュラムを考えてもらえるところです。英検を受けたいと娘が言ったらその月は英検対策をしてくださいました。
通っている/いた期間 2020年4月から
東進こども英語塾吉祥寺南教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ハロウィンイベントに参加し、楽しそうなのでそのまま入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 授業はオールイングリッシュなので英語に親しむことはできたようです。学校の授業にもすんなりなじめて良かったです。中学生になって文法を習い、それまでやってきたことに納得感が出たようです。年に一度の発表会でステージに立つ機会もありましたが、消極的で声が小さいのは相変わらずです。ですが、英語は好きで得意な方だと自信があるようです。
子供が楽しそうだったか 少人数で当時一番年上だったのでなんとなく気負っていたように思います。そこを先生がくみ取りリラックスできるようにしてくれました。絨毯のお部屋でテレビの動画も活用しながら友だちのおうちにいるような雰囲気で楽しく学べたと思います。
宿題というわけではないけれど毎日見る動画があるのですが、我が家の環境では調子が悪くてあまり見なかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が熱心で楽しい方でお迎えに行くのが楽しみでした。発表会も他の地域の皆さんと合同でわいわいできていたのですが、コロナで縮小したのが残念でした。
このスクールの雰囲気について 先生が元気いっぱいで楽しそうでした。時おり年下の男子たちが羽目をはずしたりもしましたが、小学生なんてそんなもんなので楽しいのが一番です。おかげで英語に抵抗感がなくなったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 高学年になると、英語で社会や算数の勉強をするといった学習が入ってきて面白そうでしたが、我が子には少々難しかったようです。
施設・設備について 壁面にセサミストリートのキャラクターが描かれていたり、ビッグバードがお出迎えする玄関でかわいいです。教室もカラフルで楽しげです。
改善を希望する点 高学年になって下校時刻が遅くなり、授業の開始時間をずらしてくれたり臨機応変に対応してくださいました。雨の時、先生が最寄り駅まで一緒に帰ってくれたこともあります。
通っている/いた期間 2018年10月から2年5ヶ月間
東進こども英語塾西習志野教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ウェブ検索で見つけました。体験レッスンを受けたら楽しかったようだったので決めました。先生が優しく丁寧にいろいろ説明してくれて、ここなら長く続けられるかもしれないと思って始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 他の塾から移ったのですが、少人数で丁寧なレッスンが良かったです。年に2回のレッスン参観や発表会で、息子の成長を感じました。発表会のスピーチでは事前に発音なども細かく指導してもらいました。
子供が楽しそうだったか 教材の内容が面白いらしく、毎回の宿題は難しいと言いながらも、辞書を使ったりしながら取り組んでいました。教材にはない英語の豆知識などもときどき教えてもらっているようでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回フィードバックを送ってくれるので、出来たことや苦手なことなど把握できました。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく接してくれて、こちらの質問にもいつも丁寧に答えてくれました。勉強方法の提案も、たくさんしてくれました。
コース・カリキュラム・指導内容について 英単語をただ覚えるのではなく、英語を使いながら様々な知識を得ていくことができるレッスンだと思いました。息子は理科や社会のトピックを楽しんでいたようです。
施設・設備について 教室は広くはありませんが、少人数なので問題ありませんでした。
改善を希望する点 毎回のフィードバックや面談の時に、子供の得意なことと不得意なことを的確に知らせてくれたのが良かった。不得意なことについてはこうすればもっとよくなるという方法も説明してくれました。丁寧な指導に感謝しています。
通っている/いた期間 2018年3月から
塾ナビから見た東進こども英語塾のポイント!
英語を学ぶのではなく、英語で学ぶ「東進こども英語塾」。一番の特長は「セサミストリート」の教材で英語を楽しく学べること!
個性豊かなキャラクターと一緒に英語の背景にある文化や考え方に触れることで、本当の意味で英語を身につけることができます。
レッスンは、全て英語のオールイングリッシュ!
1語1語翻訳することなしに、英語を英語のまま理解する力を伸ばすことで、将来の英語力の伸びしろが大きく広がります。
セサミの映像教材では、算数・理科・社会など、子どもたちが学校や日常生活の中で触れていることを題材にすることで、英語圏の子どもたちが母国語(英語)を身につけるのと同じ環境を、子どもの成長に合わせて再現していくので、英語を効率的に吸収することができます。
また、東進こども英語塾の先生は、厳しい選考をパスし、毎月研修を受けているプロフェッショナルな講師がレッスンを担当!
子どもたちのことを第一に考える信念と、子どもたちを「英語大好き!」にしてしまう情熱で、パパママからも多くの支持を得ています。
楽しんで夢中になるうち、自然と高いレベルの英語力が身につくようにするための工夫がいっぱい!の東進こども英語塾で「英語漬け」の生活を始めてみましょう!
お住まいの地域にある教室を選ぶ