PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 八本松教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 無料体験で参加し子供が英語に興味を持ち先生の対応や教室の雰囲気もよく子供が自信が『習いたい。』と言ったので通わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室では外国の方と学べる時間や色々なイベントを通して楽しく英語を学べています。英語の単語や発音がよく家でもよく話しています。教室の友達とも仲良く学びコミュニケーションもよくとれるようになってきました。
子供が楽しそうだったか 親が無理矢理通わせるのではなく子供自信が英語に興味を持った事が子供がハマった一番のポイントだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 普段家では英語で話す機会がないので英語に対する苦手意識がありしたが子供が楽しく英語を嫌いにならず続けていけてるのが親として嬉しいです。
改善を希望する点 今のところ特に不満に感じる点はありません。先生方にはとても親身に接していただき感謝しています。これからもよろしくお願いします。
通っている/いた期間 2017年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて これからの時代、英語は必要なため小さい時から英語に親しんでほしいと思い体験に参加して入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自宅でも単語の発音練習したりしているせいか、学校で発音を褒められたりしてうれしそう。
子供が楽しそうだったか 上の子は英検にむけて、自宅でもがんばって勉強していた。下の子は新しいクラスに馴染めずイヤイヤ通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 駐車場がないので、クラスの人数が多いと停めるところがないのが不便。 休んでも振替がないのが残念
このスクールの雰囲気について 先生が優しすぎて、うるさい子になかなか注意してもらえず子供が迷惑がっている。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは学年で振り分けしているのか、本当に子供のレベルにあっているかは不明。
施設・設備について 駐車場がないので、クラスの人数が多いと送迎時に車を停めるのにやや苦労する。
改善を希望する点 高い月謝を払っているが、休んだ時の振替がないのが残念。月1でいいので振替日があるとうれしい。
通っている/いた期間 2018年3月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 以前から英語は習わせたいと思っていた時に営業で家に来たので、説明を受けてから、試しに体験教室を経て子供たちが楽しそうに取り組んでいるのを見て入会いたしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは日本語を使わず、外国人講師の方とうまくできるのか心配でしたが、思っていた以上に溶け込んでいたので安心しました。外国人の方と話すときに堂々とできるようになったように思います。
子供が楽しそうだったか 独自の発音ジェスチャーで覚える方法によって子供たちが飽きずに楽しくできていました。あとは、自分で英検の問題にも取り組むように勧めて下さったので、本人もやる気が起きたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分では教えることができないけど、きちんと講師の方に教わっているのだと、子供の発音を聞いていて思いました。
改善を希望する点 人数は今のままで構わないので、習い事の時間を短くしてほしいと思います。
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 無料体験後、入会。1人の女の子は入会を楽しみにしていました。
もう1人の男の子は行きたくないと話していましたが、実際通うようになったら毎回楽しいと興味を持ち喜んで通ってます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家でも覚えてきた言葉などを話し、ちょこちょこ単語も出てきてます。
子供が楽しそうだったか 大人の発音ではダメみたいで、しっかりとした発音で覚えてます。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンでもお友達も増え、楽しそうです。
家でも親子で復習しながら頑張ってます。
このスクールの雰囲気について 集中しているかは分かりませんが、先生も感じが良くアットホームな感じでレッスン出来ているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 今のところ問題なくスムーズにレッスン出来てるように思います。
施設・設備について 教室は広く、コロナ対策もされていると思います。エレベーター踊り場はかなり狭い。
改善を希望する点 今のところ問題ないですが、病欠した時など振替などあると有難いと思います。
通っている/いた期間 2021年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 年中の時、家に来て少し大検をして、本人がやりたいと言ったため始めましたた。英語は、これから必要になるため、良いと思ったから入会したほうがいいと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎年、英語の試験があり本人も友達に追い付こうと頑張っています。
子供が楽しそうだったか ゲームのように、英語をするのは好きだったようで、たのしそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 家で、自己学習を頑張ってくれたらいいなと思います。あとは、宿題があるので時々悩みながら、頑張ってしています。
このスクールの雰囲気について 外国の先生の時、たのしいようです。子供のあつかいが、上手なのか、楽しそうでした。
施設・設備について 人数が多いと、狭く感じます。家のように窓があるわけではないので、空気の入れ換えが難しそうに感じます。
改善を希望する点 送り迎えが、大変です。ある程度、大きくなったら1人で行けますが、迎えに行かないといけないので、時々予定が入れられないです。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お試しで家に先生が来て授業を行った時、子供が引き続き続けたいと言ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今のところ、目に見えての変化はまだ無いのですが、毎回楽しく教室へは通ってます。
子供が楽しそうだったか 月に何回か外国人の先生が教えてくれますが、本人は楽しいみたいで、面白いと言ってます。
親としてうれしかった/気になったことについて 一番良かったのは、本人たちが毎回楽しく教室に行ってくれることですね。
このスクールの雰囲気について 先生方が明るく接してくれ、子供が何か失敗しても見守ってくれるので安心してます。
コース・カリキュラム・指導内容について 授業の内容はあまり良くわかっていないので判断が難しいです、ただ、家でも英単語が会話で出てくるので、良いのかなと思います。
施設・設備について 施設的には、建物が古く、この前は空調が壊れてしまったりしたので、良いとは言えませんが、仕方ないとも思います。
改善を希望する点 お月謝に振り込みではなくて、出来ればクレジットカードが使えれば良いかなと思います。
通っている/いた期間 2020年2月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 無料体験レッスンの案内があり、それを受講したところ子どもが本格的にやりたいと言いだしたので入会することにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ始めたところなので上達したかは、わかりませんが楽しく通っているので安心しています。
子供が楽しそうだったか 身体を使ってやっているみたいなので、それが楽しいみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが楽しんでいるので、それだけで満足です。 強いて言うならば、駐車場が少ないっていうところです。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく、優しく接してくださったので人見知りする子なんですが楽しいといって通っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 今の子どもにあったコースだと思います。毎日の単語も楽しくやっているので、このコースで良かったと思います。
施設・設備について クラスの人数が少ないので、教室の広さもいい感じだと思います。
改善を希望する点 お迎えの時に今日習った内容を教えてもらえるので、子どもとの会話が増えました。
通っている/いた期間 2021年7月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ダイレクトメールで興味がわき、体験レッスンを申し込んだ。親切に対応してもらい、値段も手ごろだったことから始めようということになった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対する苦手感を幼少期のうちから取り除きたいという気持ちで始めたので、効果はわからないが、楽しそうに通っているのでひとまずよかったと思う。
子供が楽しそうだったか 英語でのゲームやコミュニケーション活動が楽しいとのことです。月に一度の外国人講師とのレッスンも楽しみにしている様子
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しくレッスンしてもらえていることが一番だと思う。子どもも英語に対する壁を作らなくてすみそうなのもありがたい。
改善を希望する点 子どもの質が心配になるときがある。ふざけてばかりの子がいて、貴重なレッスン時間が無駄になってしまうこともあるのではないだろうか。そんな子に対して、難しいとは思うが、何らかの手は打てないだろうか。
通っている/いた期間 2016年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験をして子供がやりたがったから。楽しみながらやれそうなので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しみながらでき、適度なホームワークがあり復習もできるからよい。
子供が楽しそうだったか DVDがあるので、子供が一人でも学習できるのがよい。年に2回のテストでどのぐらい身に付いたか確認もできる。
親としてうれしかった/気になったことについて 日常会話で英語を入れたりして親子で楽しむ。テキストだいは高いのが難点。最初に一括なのも困る。
このスクールの雰囲気について レッスン時間が遅いのが困る。子供も夜遅くはつらそうです。眠いし、行きたくなくなる。行けば楽しいですけど、寝るのも遅くなり大変です。
コース・カリキュラム・指導内容について 高学年から英語が始まりますが、困ることはないと思います。時間と価格がイマイチです。
施設・設備について 車通りの多い道路に面しているのに駐車場が狭くてこまります。事故になりそうです。
改善を希望する点 振替制度がないのでこまります。また、低学年で夜の時間帯は子供がかわいそうです。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供が海外旅行に行った際、外国の人とお話ししたいと自分で希望し習い始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 文章は難しいが単語の発音が良くなったと思う。月に一回のネイティブの先生の授業を楽しみにしている
子供が楽しそうだったか サマースクールですごろくやゲームなど実際に体を使って遊びながら英語を使うことはとても楽しんでやっていたと思う
親としてうれしかった/気になったことについて テレビのクイズ番組や街中の看板など英語に触れる場面で実際に英語を使ってくれる場面があり身に付いているように感じで嬉しい
このスクールの雰囲気について 先生がいつでも明るく迎えてくれるので通うのを楽しみにしています。他の生徒さんは騒いでしまう子もいるので先生も大変そうです
コース・カリキュラム・指導内容について 毎年先生からぴったりなコースを提案していただけるので安心してお任せしています
施設・設備について 10人以下の教室ですので、先生の目が行き届いていいと思います。 消毒も入り口に置いてあり安心しています
通っている/いた期間 2019年4月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)八本松教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 八本松教室 |
---|---|
住所 |
〒 広島県東広島市八本松町飯田162-2 大原ビル2F 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 八本松 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|