PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 烏山教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄が習ってたので自然な流れで弟も入会した。初めての習い事でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音、聞き取りがしっかりできるようになった。月に1度ネイティブレッスンがあったのも魅力的でした。
子供が楽しそうだったか TECSという検定があり自分がだいたいどのくらいのレベルかわかりやすく、またA判定をとれるようがんばっていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが英語好きになり、中学生になった今、一番得意な教科になりました。英語のニュースも親が聞き取れないものも聞き取れるようになり驚くばかりです。
このスクールの雰囲気について 先生が毎回授業終わりにどんな内容を勉強したか、子どもたちがどんな雰囲気だったかを教えて下さり苦手な分野等わかりやすいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 現在は、会話コースと文法コースの2種類を受講していて週に2時間のレッスンが子どもにちょうどいい内容かなと思います。
施設・設備について テナントですがトイレが教室内にあり、駐車場も目の前で子どもに目が届きやすい環境です。
改善を希望する点 普段のレッスンは口座振替で、サマースクールや検定料も普段のレッスン代に上乗せして口座振り替えしてくれるので楽です
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 勧められてはじめました。 始めてから6年以上経ちますが飽きずに毎回楽しみに通っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人前で話す事や発表することに積極的になりました。学校外の友人も出来、楽しく学んでいます。
子供が楽しそうだったか 海外出身の講師の先生との交流を通して海外への興味が湧いたようです。そのための知識や情報を熱心に調べるようになり、学習にもより力が入るようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が楽しんでいることが一番であり、学校でのカリキュラムに入る前に習熟させられるのがいいと思いました。
このスクールの雰囲気について 発表が主な学習方法なので、はっきり発言できるようになりました。先生も明るく、良いところを伸ばすように指導して下さいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 難しい文法も実際の会話を通して自然と使えるような指導をしてもらい、映画やアニメなどで習ったところが出ると発音して教えてくれます。
施設・設備について 設備は一般的な学習塾とさほど変わらないようにおもいます。特に挙げるような特別な設備はありません。
改善を希望する点 特にありません。学習時間や、時間帯も都合に合わせて頂けるので大変助かっています。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家にセールスしにきて、体験してもらいました。
本人が英語に興味を持っている事と、体験して、楽しそうにしていたので、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 明らかに発音がちがう。
絵や、色塗りなどが苦手なのですが、理解していただき、マイペースでさせてもらってます。
お友達もできて、楽しく行ってくれています。
子供が楽しそうだったか 絵や塗り絵が苦手なので、嫌がっていた時期があったのですが、先生のサポートもあり、本人も楽しく取り組めているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語で文をはなせるようになり、これからが、楽しみです。
明らかに母親の私よりも発音も良く、びっくりしました。
このスクールの雰囲気について 先生もとてもいい方だし、お友達もできて、楽しく取り組んでいます。
コース・カリキュラム・指導内容について コースや、カリキュラムはあまり良く分からない。
説明があったのかもしれませんが。。。
施設・設備について 教室の人数の割に駐車場が少なく、とても狭い路地にあるので、送り迎えが大変です。
改善を希望する点 英語に関しては早くから発音が大事だときくし、小学校に入る前にある程度お勉強できるので、後が楽なのかなー?と思っています。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 営業さんの訪問で話を聞き、丁度他の教室も検討していた時で、体験をしてみました。子供が思ったより楽しそうで、教えてくれた方も笑顔と対応が良かったので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さいながらも聞く耳がとても育っているなぁと感じました。。良く褒めていただくので、子供も前向きで喜んで通っています。
子供が楽しそうだったか 小さいうちは体を動かして楽しみながらレッスンしています。一人一人に発言する機会も与えてくれるので、答える喜びを付けてくれるのが良いです。大きくなると生徒間でグループ分けしながら競い合いながら楽しむゲーム形式の時もあり、楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 良く褒めてくださるのと、ダメな時もしっかり怒ってくれたりするので、それが良いと思います。教室内でのテストを受けるようになって、英検にも挑戦してくれるようになったのが良かったです。
改善を希望する点 選べるレッスン時間枠が少なく、遅い時間のレッスンになるのが、学校との両立を考えると困ります。振替が出来ないので、どのクラスもWEBで振替を受けられると嬉しいです。
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お姉ちゃんが通っていて入会特典があったので親の意思で入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音、聞く力、単語力は身につきましたが、途中でやめたので会話力までは身につきませんでした。
子供が楽しそうだったか 気分が乗った時はとても楽しそうでした。途中で先生が変わることがあり、人見知りなので新しい先生に慣れるまでに時間が限られてかかりその間はあまり身についていないような気がします。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生の指導も教材もとても良いので、レッスンを楽しんで受講出来れば身につくと思います。
このスクールの雰囲気について 先生のテンション高めなので、学びではなく自然に身につく感覚でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 教材や先生の授業は良いのですが、夕方に用事レベルのコースが開講されていたので仕事をしていると送迎がむずかしく、レベルに合った授業を受けるのが困難でした。
施設・設備について 教室も広く開放的なのでのびのびとレッスンを受けることが出来ました。
改善を希望する点 振替がないので体調不良で休むと受講費が無駄になります。最初に購入する教材も高めなので授業を休んだ分は半額返金等の対応があると良いのにと思っていました。
通っている/いた期間 2016年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 習わせたい内容の一つが英会話だったので、やりました。タイミング的には早めがいいかと思ってました。将来的に話すことに慣れてくれればいいなと思ってます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常の挨拶は英語で話すようにし、少しでもいいので英語に触れさせようとしています。
本人もそれにはついてきてるのかも思ってます。
子供が楽しそうだったか とりあえず本人がやりたいと言ってくれたので、やらせています。やりたくないと言ったらいつでも辞めてもいいとの話もしています。
親としてうれしかった/気になったことについて もうちょっと自分から英語を話そうとする姿勢を見れるといいなと思っていますが、なかなかそれが見られません。
このスクールの雰囲気について オンラインでの授業の閲覧ではなかなか大人数相手のコントロールは大変だろうなと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について もっと少人数で子供にもう少し配慮が届いてくるといいと思っています。
施設・設備について オンラインで授業を観覧できる日があるので、それは少しはいいなと思っています。
改善を希望する点 家が近いので送り迎えが非常に助かります。もっと値段が安いといいです。サマースクールなどのイベントは安くしてもらいたい。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅に勧誘の人が来て体験レッスンを受けた 体験レッスンは個人レッスンで講師のテンションが高く、親は引き気味だったが子供は楽しそうだったし 英語は習わせたいと思っていたので入会させた
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を喋れるといった感じはないが、リスニングや発音はよく、英検4級に受かる位の力は着いた 試験に向けた勉強の取り組みや1人で試験を受けられる 自分は英語が出来る といった自信につながっている
子供が楽しそうだったか 講師や友達と楽しくレッスンできている 消極的で引っ込み思案な子だが、積極性が現れ、自分の意見も発表も自信を持って出来るようになった
親としてうれしかった/気になったことについて 教室の中で人間関係のトラブルもあったが、自分で乗り越えて学校外での交友関係も広がった 学校での英語の授業で皆より出来る事で友達に誉められそんけいされ自信を持つことが出来た
改善を希望する点 保護者の送迎時のマナーが悪い方が多いが、きちんとルールを守るように指導して欲しい 遅刻や欠席の連絡はまだ良いが、迎えに行くとき交通状況で遅れそうなときなどの連絡手段を改善して欲しい
通っている/いた期間 2010年4月から7年7ヶ月間
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 長男が三歳の時に体験レッスンの案内を電話で聞いて、試しに受けて、本人が気に入ったのと、知り合い(同じ保育園の友達)も受講する事を聞いたので、習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 歌やリズムに合わせて口ずさむ事で徐々に発話出来るようになり、レッスン中のぬり絵や工作でも単語を覚えていき、少しずつ出来るようになると、楽しくなっていったようで、辞めずに長く通いました。
子供が楽しそうだったか 普段のレッスン時のミニゲームで英単語のカードをカルタ取りの様に取る、それで取れる様になって、楽しくなっていったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 年に2、3回授業参観があり、発話も出来て楽しくレッスンを受けている姿を見ると、通わせて良かったな、と思いました。また、5歳時までの生徒対象の夏にある5日間の特別レッスンは親子で参加なのですが、子供の希望で毎年参加し、
改善を希望する点 クラスは大体が年齢別で、クラスによって人数が多かったり少なかったりで、生徒数が多いとレッスン前の宿題チェックに時間がかかってレッスン時間が短くなるのではと懸念する時もあった。
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅へお試しで体験ができた。英語にも慣れて欲しいため、始めてみた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年齢が低かったため、走り回ってレッスンが終わった。一緒にレッスンを受けるというよりは、親が一人で受けているという感じだった
子供が楽しそうだったか レッスン中、子どもは自由にできたため、楽しそうではあった。自由に動き回っているだけなので、前向きに取り組んでいたかは、わからない
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に慣れてもらいたいと思い通ったが、月齢が低かったためか、通う意味があったのか分からない。このくらいだったら、家で英語のDVDや音楽を聴かせるのでも良かったのかなと思った
コース・カリキュラム・指導内容について 一歳になったばかりの子どもと、ニ、三歳の子たちが一緒のクラスだったが、同じレッスン内容だった。できることとできないことの差が大きかった。もう少し分けてクラス分けをしてほしかった
施設・設備について 月齢が低いと、どこでも自由に動き回ってしまう。何度も出入り口に出てしまうため、ベビーゲージのようなものを置いて欲しかった
改善を希望する点 一歳だけのクラスを作って欲しかった。先生は変わらないでほしかった。
通っている/いた期間 2020年9月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 年中のときに、ペッピーの体験を家に来てもらったときに子供が楽しそうだったし、これから英語が必ず必要になってくるので始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 授業は一人で受けるが、今まで離れたことがなかったが友達や先生と楽しく過ごし、習ったことをしっかり覚えて言うことができている
子供が楽しそうだったか 授業でアルファベット書いたり、歌ったり踊ったりしているのがとても楽しそうに過ごしている
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が親と離れて何かをするなどの経験ができてよかった。また、習うことで英語を聞く機会が増えているのが満足
このスクールの雰囲気について 友達や先生と楽しそうに過ごせている。最初は離れるのを嫌がっていたが今は自分からサッと入れるので楽しいのだろうとわかる
コース・カリキュラム・指導内容について テキストもカラフルでわかりやすく、今日はここをしましたと迎えのときに教えてくれるし、スケジュールを配ってくれている
施設・設備について 丁度いい広さと人数で授業できているが駐車場がないのが残念。また、教室に電話がないのであれば良いなと思う
改善を希望する点 コロナで参観ができないが、リモートで参観など考えてくれ、授業の様子を見れてよかったです
通っている/いた期間 2021年1月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)烏山教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 烏山教室 |
|---|---|
住所 |
〒 栃木県那須烏山市金井2-810-12 たいらや烏山店1階 最寄駅:JR烏山線 烏山 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|






