ECCジュニア 野々島教室の評判・口コミ
「ECCジュニア」「野々島教室」の評判・口コミはありません。
ECCジュニアのすべての口コミ(3,592件)
ECCジュニア長島城川内教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語は、必須科目になりつつあるので、遊び感覚のうちから始めさせたいと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 色んな単語を、自分から話してくれたり、英語の絵本や、映画の字幕版も、興味をもつようになった!
子供が楽しそうだったか 毎回、楽しそうに帰ってきます。
知ってることも増えて、色々と教えてくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて お休みしてしまった後の、振替がないこと。
先生の身内も一緒に生徒としているが、対応が違うように感じる。
このスクールの雰囲気について 英語自体はいいのかなと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 内容や、教材等は、年齢相応であると感じるが、少し、古い文法のままだったり、単語も、ネイティブでは使わないような言葉が多いように感じる。
施設・設備について きちんと、清掃もされており、教室は綺麗な方であると思う。仕方ないと思うが、床張りで、正座は、少し可愛そう。
改善を希望する点 英語自体はすごく好きになってるので、通わせて良かったと思う。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア宜野湾教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて グローバルな子に育てたかったから
近くでネームバリューもあるところの方が安心だと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の楽しさは知ってくれてるらしい
時々英語で話しかけられるようになった
子供が楽しそうだったか 前向きにレクリエーション風に楽しくやっている
友達と楽しそうに英単語の確認とかをしている
親としてうれしかった/気になったことについて バイリンガルになってほしいのでまだ少し不満
会話要素が少なく、単語や単文によっていて受け答え形式にしてほしい
このスクールの雰囲気について 気さくで良いと思う
しっかり子供目線でできていると思う
コース・カリキュラム・指導内容について もう少し会話的な要素を取り入れてほしい
厳しく指摘しすぎない程度に指摘してほしい
施設・設備について トイレなどが少し汚いかも
少しカビ臭いとこと感じるので掃除とかも行き届かせてほしい
改善を希望する点 周りに友達ができたり英語への興味をもってくれたりすること
ちょっとずつ会話も英語が出てきたりしてるところ
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア香呂駅前教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 兄弟も習っていたから。それで不満もありましたが、良かったから。
教室は違いますが、体験して習い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生の雰囲気に馴染みにくいところもありましたが、なんとか続けている。
子供が楽しそうだったか 理解はしていたようですが、何でもかんでも喋りすぎるところがあり、今の御時世にそぐわないと思う
親としてうれしかった/気になったことについて 成績は下がらなかったことは良かったと思います。
費用は高い。
高くても内容が良ければよいが、不必要な時間も多かった
このスクールの雰囲気について 一緒に学習する子もレベルが違うので、時間をとられたりするのは、ムダだった。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムは、計画通りしてくれてると思いますが、余計な無駄な時間をとることも多かった
施設・設備について 先生の自宅で授業がありますが、物があふれ勉強する環境ではなかった
改善を希望する点 途中、自宅から賃貸部屋に移転したのですが、どちらの場所も駐車場がなくて困った。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア新庄宮内教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 長女が先に通っていたので、下の子も通いたいと言っていたので習わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通わせていた当時はあまり感じませんでしたが、中学生になった今は英語力がついていたことを実感しています。とくにリスニングの点数が良いそうです。
子供が楽しそうだったか 宿題が毎回出されていたのでやりたくなさそうではありましたが、毎回の授業はとてもたのしかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語はできて損は無いと思うので、小さいときからやらておいて良かったなと思います。
このスクールの雰囲気について 明るく優しい先生で、先生に会うために頑張って通っている印象も受けました。
コース・カリキュラム・指導内容について 団体授業を選択しました。書くよりは話すことを大切にしていたようです。
施設・設備について 教室は少ないですが、設備はきれいでしたし、とても満足しています。
改善を希望する点 現在は通わせていないので、とくに要望はありません。だいたい良かったです。
通っている/いた期間 2013年4月から
ECCジュニア研究学園西教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて たまたま自宅のポストにチラシがポスティングされているのを見て体験から始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語については物怖じせず取り組めるようになったのは本当に良かったと思います。
子供が楽しそうだったか 先生はもちろん、同期のクラスメート達といつも楽しく学習に励んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の発音についてはどこに出しても恥ずかしくない発音ができるのは、親としてもすごいと思います。
このスクールの雰囲気について 先生が個々人の個性に応じてきめ細やかに対応してくださり、授業中の一体感は素晴らしいものがありました。
コース・カリキュラム・指導内容について タイムトライアルや暗唱発表など練習の成果をアウトプットできる機会が豊富にあり、やりがいがあったのではと感じます。
施設・設備について 当然ながらアットホームな感じでとても居心地の良い環境でした。
改善を希望する点 生徒の習熟度に応じて時には厳しく指導してくださり、いい刺激になったのではと思います。
通っている/いた期間 2019年3月から
ECCジュニア上小町吉田教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語が苦手なのがあり、ECCに通い英語を身につけたかったことが、きっかけ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語が好きになり、学校内のテストもてんすが上がっていく一方なので入らせて良かった
子供が楽しそうだったか 前向きに宿題もこなし、積極的にやっていてよかっと思う。英語のことを好きになってくれたのがよかった
親としてうれしかった/気になったことについて 元々違うところに入れてたが、ECCは友達もでき進んで行くようになって、本当に良かったです。
このスクールの雰囲気について 周りの雰囲気もよく、先生も笑顔で対応もよく行かせてよかったと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 悪かった点は特になく、内容もとてもためになるような感じのことでためになったと思います。
施設・設備について 設備はよく、普通の塾のような形で綺麗で習い事の場では綺麗な方だと思います。
改善を希望する点 家からのアクセスもとてもよく、人どうりもそこそこあるような場所なので進んで通わさせることが出来ました。
通っている/いた期間 2021年11月から
ECCジュニア蒲生1丁目教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 先生が知り合いということもあり、試しに行ってみたところ子供も楽しいということで通い始めました
子供が出来るようになった/変わったことについて 同い年の子がいて、その子と張り合うように成長していってくれてるようです。
子供が楽しそうだったか 教室の子達と仲良くなりみんなで楽しくできているようです。周りとうまくできているのが良いような気がします
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しく通ってくれるのはいいですが、宿題が多く、やらせるのも大変。月謝がもう少し安いとありがたい
このスクールの雰囲気について うちの子は大丈夫なようですが、やはり先生に合う合わないはあるようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児の教室なのでこんなものかなと思います。
難し過ぎず、簡単すぎないような感じです
施設・設備について 設備等は見ていないので具体的にここが良い悪いはわからない。普通な感じです
改善を希望する点 これは決められているものなので仕方ないと思いますが、月謝や教材費がもう少し安いとありがたいです
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニア東部教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ECCを保育園内で行なっていましたが、近くの所へかえました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 全ての用語が入っている訳では無いが、耳が知っている用語をキャッチするようになっている。
子供が楽しそうだったか 行きたく無い時期も、沢山ある。とても、楽しく出来ている訳では無いです。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては、満足していて、いつも先生が気にかけてくれて大変助かっています。
このスクールの雰囲気について 先生がベテランなので、とても対応してくださって先生を嫌がる事はないです。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムは、正直分からないですが習う事と復習との繰り返しでインプットしているのが分かります。
施設・設備について 近くなのと、時間も融通を利かせてもらって、私の時間に合うようにして下さいます。
改善を希望する点 特に無いです。教材の初期投資や、年度切り替えは金額てきに結構膨大なので毎年負担は大きいです。しかし、月間の費用が他の習い事に比べてお安いです。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア五香駅前教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 授業も必修になるし、英語は専門の講師に教えてもらうことが必要だと思った。本人も前向きだった
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音力はとても上がったと思う。ただしそれだけで、会話力や文法理解にはつながらない
子供が楽しそうだったか 何が具体的に楽しい内容かというよりも少人数でほとんどマンツーマンで指導してもらえるのが楽しい様子だ
親としてうれしかった/気になったことについて 先生は優しいけれども与えられた教材に取り組んでも英語力の向上にはつながらなかった
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話と英検コース両方経験したが、英会話力も身に付かず英検も中途半端な感じで卒業したため三級コースを受講したものの、三級は受験せず終わった
施設・設備について 中の様子はよくわからないが駅前のテナントなので室内が広くない。
改善を希望する点 英検コースについては受験する最後までフォローはほしい。コースだけ受けさせてあとはご自由に、のようなスタンスは企業としてどうかと思う
通っている/いた期間 2019年8月から
ECCジュニア南流山駅前教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園の頃からレッスンに通っていたため、卒園後も仲の良い友達と共に新規で教室を開いてもらい、通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 成長しているかどうかは明確に判断することが難しいが、毎週積極的に通っている。
子供が楽しそうだったか 以前は毎回授業内容を教えてくれたが、最近はあまり話してくれなくなった。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人の習得レベルはわからないが、楽しそうに通っている子を見ると親としては満足している。
このスクールの雰囲気について 教室の生徒は皆保育園の頃からの友達であるため、楽しく出来ていると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 授業内容をよく理解できていないため、回答が難しいが、子供が楽しそうなので良いと思う。
施設・設備について 分かりやすい場所にあり、子供一人で通うこともできる場所なので悪くはない。
改善を希望する点 当初は1時間であった授業時間が現在は1時間半であるため、子供の成長とともに授業時間が長くなることは良いことだと思う。
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア野々島教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 野々島教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒861-1103 熊本県合志市野々島2429 木原野公民館 最寄駅:熊本電鉄本線 再春医療センター前 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
熊本県にあるECCジュニアの教室を探す
- 上須屋教室
- 黒石教室
- みずき台教室
- 四方寄町教室
- 八景水谷教室
- 辻久保教室
- にれのき5丁目教室
- 清水本町教室
- 豊岡教室
- 滴水教室
- 西里教室
- 光の森北教室
- 清水万石教室
- 武蔵ヶ丘教室
- 津浦教室
- 龍田小学校前教室
- 菱形教室
- 黒髪教室
- 渡鹿3丁目教室
- 大江教室
- 御領5丁目教室
- 津久礼教室
- 託麻西教室
- 御領教室
- 原水教室
- 上林教室
- 上水前寺2丁目教室
- 鹿央・奥永教室
- 殿の山教室
- 来民教室
- 新町教室
- 七城台教室
- 託麻東教室
- 小峯教室
- 健軍本町教室
- 杉水教室
- 古閑教室
- 良町教室
- 馬渡教室
- 若葉教室
- 十禅寺教室
- 鹿校通教室
- 桜木教室
- 鹿央・姫井教室
- 上町教室
- 近見1丁目教室
- 栗林教室
- 嘉島西教室
- 城南今吉野教室
- 南高江教室