バスケットボールスクール ハーツ 柳都の評判・口コミ
「バスケットボールスクール ハーツ」「柳都」の評判・口コミはありません。
バスケットボールスクール ハーツのすべての口コミ(386件)
バスケットボールスクール ハーツ豊中庄内 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供達がチラシをもらいしたいと言ってきた。
楽しくバスケットを習えるというのがとても魅力的だった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自己肯定感が低かったが、出来ることが増えてきて自己肯定感があがり、積極的になった
子供が楽しそうだったか 早く練習に行きたくそわそわしている。クラブチームの友達と公園で自己練習したりしてとてもバスケが好きになっている
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が一生懸命取り組む姿が見ていて勇気をもらえ感動する。親子の会話が増えた
このスクールの雰囲気について 子供達がわかるように指導をしてくれて、優しいけれどちゃんという時は言ってくれてメリハリがある
コース・カリキュラム・指導内容について 練習中に出来たことをとてもよくみてくれていて褒めてくれる。子供のやる気が上がった
施設・設備について 年代が私の子の学年が多く試合などもしやすい。年少など小さな子と一緒にしていた時があったがレベルが違いすぎて一緒の時間にするのは無理があった
改善を希望する点 初期費用がとても高い。長袖、長ズボンのチームジャージはほとんど使うことがないのでもったいない
通っている/いた期間 2019年5月から
バスケットボールスクール ハーツ豊岡 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学校四年生で同級生に誘われて練習の体験しにいき、楽しかったようでどうしてもバスケットボールをやりたいと言うことで入団することになった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さな事でも監督が誉めてくれているようで楽しくバスケットボールをやっているよう。少しずつ上達してきている みたいで雪ご降る前までは外でドリブルの練習をしていた。
子供が楽しそうだったか 同級生の子が数年前から続けていて誘われて体験入部したことがきっかけでして。本人もバスケットボールは始めてやったので楽しかったのかそのまま入部することになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 練習や試合にはほとんど見に行けていないけどたまたま監督と挨拶したときに最初の頃からくらべたらずいぶん上達したこと、気になるところを教えてもらえ頑張ってやっているんだなっておもいました。
改善を希望する点 今のところ特に何をして欲しいとかそういうのはありません。入ってから日数も経っていないのでこういうもんだと思ってます。
通っている/いた期間 2018年6月から
バスケットボールスクール ハーツ鹿島 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達がバスケットをしてるから自分もやりたいと言ってきたので体験スクールを経験し一生懸命やっていたので入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 負けず嫌いな所もあり基礎をしっかり教えてもらい、我慢強く取り組めるようになったと感じます。
子供が楽しそうだったか 自ら進んでやりたいと言ってきた事もあり、楽しく一生懸命練習に取り組んでる姿を見ます。
親としてうれしかった/気になったことについて 自ら進んでスポーツを楽しむ姿を目にし、嬉しく思いますが、費用が思った以上に掛かるのが難点です。
このスクールの雰囲気について 先生方は指導するという目線でなく、楽しくスポーツに取り組むなかにこれから必要になるしつけや技術を取り入れ印象は良かった。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導時間や方針などしっかり決められており、事前に連絡やスマホにて確認が出来、安心してます。
施設・設備について 毎日通ってる小学校の体育館で時間帯により人数も分けられており安心して通わせられます。
改善を希望する点 今のところ特に有りませんが、入会特典として頂いたボールを気にいってます。
通っている/いた期間 2021年5月から
バスケットボールスクール ハーツ愛子 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学校近くでビラ配りをしていたのをもらってきて、本人が興味を持ったので体験しに行きました。即日入会し、小学校卒業まで続けました。スポ少と違って、勝負にこだわるよりバスケを楽しむスタイルがよかったようです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年に数回、一泊〜二泊程度の合宿や、スクール対抗の大会もあるので、スクールの枠を越えて友達が出来たり、社交性が身に付いたように思います。
子供が楽しそうだったか 前の質問と重なりますが、合宿や大会などのイベントが、特に楽しかったようです。ただ、バスケとは全く関係のないイベントもあったのですが、そこには興味がなかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて スポーツのスキルは当然のことですが、挨拶や片付けといったことを身につけるよう指導してくれたことはよかったと思います。
改善を希望する点 年度によって生徒数に偏りが出るのは仕方ないことだと思いますが、練習時間や内容について、不公平のないようにしていただきたいです。
バスケットボールスクール ハーツ上津 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 放課後に知り合いに誘われ体験して楽しかったようです。下の子も上の子が習うから。と兄弟まとめて入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 途中入会というのもあり、早く追いつきたくて積極的にというよりも自分が優先的に。という意識が高くなってしまい、周りの子達の邪魔をしたりしていめした。
子供が楽しそうだったか 周りの子達の邪魔をして怒られ、その日の練習に参加させてもらえず見てるだけになったり。上手くなりたいという気持ちばかりつのり、焦り、周りの邪魔をする。という負の連鎖的になっていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しくやっている反面、焦りからの邪魔な行為が原因で辞めざるを得ませんでした。
このスクールの雰囲気について 子ども達の仲は悪くなかったと思いますが、子どもの態度もあり、私も周りとも先生とも馴染めなかったので、イマイチ。
施設・設備について 小学校の旧体育館で、設備も古かった。ゴールも壊れていて一面しか使えないのに人数が多く試合もちょっとしたできてない。
通っている/いた期間 2019年6月から
バスケットボールスクール ハーツ稲美 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験教室のチラシをみて参加し、息子がしたいと言うので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 礼儀や仲間への声かけの大切さを教えてもらえたので、引っ込み思案が少ししっかりしました。
子供が楽しそうだったか 低学年の時は楽しく参加していましたが、高学年になると技術を磨くより試合に勝つことが優先になりあまり楽しくないようでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 週に一回なので、バスケットの技術はあまり伸びないように感じました。
このスクールの雰囲気について 先生は熱心に指導してくれました。幼いうちは女性の先生だったので、子どもも安心して通ってました。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導は、バスケットの技術面だけでなく、挨拶などの生活面も指導してくれました。
施設・設備について 冷暖房のない体育館だったので、真夏はとくにしんどいようでした。また、体育館が使えない時は外野での練習だったのは嫌でした。
改善を希望する点 値段の割に練習時間が短いと思いました。また、野外ではなく他の体育館など場所を考えてもらえたらよかったです。
通っている/いた期間 2014年7月から
バスケットボールスクール ハーツ旭ヶ丘 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達に誘われたから始めましたそれから今まで楽しく学んでいます
子供が出来るようになった/変わったことについて とても分かりやすく教えてくれるようで、全く未経験でしたが、短期間で上達したと思います。
子供が楽しそうだったか 学校外の友達もできて、前向きにやっています。
なので、今後もがんばってほしいです
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が、こまめに連絡メールを送ってくれるので、安心して通わせています。
このスクールの雰囲気について コロナで見学が出来ませんが、こどもの話からすると、雰囲気よくやってる印象を受けました。
コース・カリキュラム・指導内容について スキルテストがあるので、到達度を把握しやすいと思います。コロナで合宿が中止2なっているのが残念です。
施設・設備について 公共施設を、利用しているので、緊急事態宣言下では会場の変更が生じましたが、代替施設を探してやってくれるのはありがたかったです。
改善を希望する点 体力が上がったと思いますし
日頃から家でも練習をするようになったので、やる気アップには良かったかと思います。
通っている/いた期間 2021年3月から
バスケットボールスクール ハーツ鹿島 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて バスケットをさせたくて校区内で探して見つかったから。 子供が入りたいといったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて バスケットの技術面の他、挨拶面での指導をしっかりして下さり、大きな声で挨拶できるようになりました。 家でも自主練をするようになりました。
子供が楽しそうだったか 月末の試合形式での練習を特に楽しみにしています。シュートが入った時のよろこびを感じているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 練習は親子共に楽しんでいますが、月謝が高いのでもう少し安ければ助かります。
このスクールの雰囲気について 先生がいつも元気に笑顔で話しかけて下さるので子供も楽しく練習できているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 技術面だけでなく、体育館に着いて中に入るところからの指導をして下さるので生活面での成長も感じることができています。
施設・設備について いまはコロナの関係で市民体育館は使えず、小学校の体育館なので少しせまいです。
改善を希望する点 1部、2部での合同練習親の参加できる練習がもっとあると嬉しいです。
通っている/いた期間 2021年2月から
バスケットボールスクール ハーツ嘉穂 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供の友達が新人歓迎試合みたいなやつに、人数合わせに来ないか?と誘ってくれて、やってみた結果楽しかったらしくやりたいと言われたから
子供が出来るようになった/変わったことについて バスケがしたいが為に、宿題や家での決め事をちゃんとするようになった
子供が楽しそうだったか すごく楽しそうだった。初めての運動部という事もあり、新鮮で出来ることご増え足も早くなって人気者になれたと言っていた
親としてうれしかった/気になったことについて 今まで家でゲームばかりしてた子が必死に頑張って、それにやりがいを感じてる姿を見て、これからどう成長していくのだろうと楽しみが増えていく
このスクールの雰囲気について 友達と助け合い支え合っていて、友情や絆が育まれていて素晴らしい
コース・カリキュラム・指導内容について コースなどは無いが、子供一人一人に合わせて育ててくれていて凄く感動した
施設・設備について 体育館はかなり広く、ゴールなどもちゃんとしていて本格的だなと思った
改善を希望する点 土日の試合などの送り迎えが早く大変なので、集合して皆で行くスタイルにして欲しい
通っている/いた期間 2019年5月から
バスケットボールスクール ハーツ明石中央 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 家でのゲーム遊びが増えてしまっており公園では物足りない歳になってしまったが活発な子に育って欲しくて始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 身体を動かすことへの喜びを感じ、スクール以外も外で遊びに行く事が増えました。
子供が楽しそうだったか ボールを触る事から徐々に慣らしていっており、本人も自分の成長を感じスクールを楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 家でのゲームがとても減り、日々の生活でも兄弟とも触れ合いながら過ごせるようになったのでとても満足しています。
このスクールの雰囲気について 先生もとても良い方で、子どもたちも真剣でとても良い雰囲気です。
コース・カリキュラム・指導内容について いきなり試合などはなく、徐々に進めていってくれる所が良いです。
施設・設備について 広い体育館でトイレもすぐあり、のびのびできるので良いです。
夏は暑いですが扇風機があるので良いです。
改善を希望する点 もう少し長時間出来る日があればやる気がすごくあるうちにのめり込ませられるのかなと思います。
通っている/いた期間 2022年6月から
バスケットボールスクール ハーツ柳都の詳細情報
ブランド名、教室名 |
バスケットボールスクール ハーツ 柳都 |
|---|---|
住所 |
〒 新潟県新潟市中央区二葉町2丁目5932 最寄駅:JR越後線 白山 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|






