パワーっこクラブ 発寒北の評判・口コミ
「パワーっこクラブ」「発寒北」の評判・口コミはありません。
パワーっこクラブのすべての口コミ(55件)
パワーっこクラブコープ美園 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 放課後の時間を規則正しく生活してほしいことと、体力や計算力を付けてほしいという思いからテニスとそろばんに通わせています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 継続する力も付き、できるようになることで通うことも楽しそうです。
子供が楽しそうだったか 宿題をしっかりやることで、生活にメリハリができ、楽しそうに通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもの努力する姿を見て、嬉しく思います。
今後も継続して頑張ってほしいです。
このスクールの雰囲気について 教室にも慣れ、上達する喜びを感じているようで
雰囲気も良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について コースや指導内容については特に問題ないと感じています。曜日に選択肢があると良いと思います。
施設・設備について 施設設備に不満はありません。自宅から近いので安心して通わせています。
改善を希望する点 振替ができないことを改善してもらいたいです。
子どもなので体調などコントロールが難しいので。
通っている/いた期間 2023年5月から
パワーっこクラブ苫澄川 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて そろばんを習わせたかったから。計算力と集中力の向上と試験慣れをしてほしかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 計算力が身についた。試験慣れしているので他の検定試験でも物おじしない。
子供が楽しそうだったか 私が言っても言うことを聞かないが、先生の言うことは納得している。
親としてうれしかった/気になったことについて 大会があることを知らなかったが、参加して入賞したらやっぱり嬉しい。
このスクールの雰囲気について おしゃべりが多くて集中できないと言っている。うるさい中でも集中する力をつけるんだよとは言ったが、少し気の毒だ。
コース・カリキュラム・指導内容について 級が上がるにつれ、私は教えられないので教えてくれるのはありがたい。
施設・設備について 借りているところなので近くていいが、施設側の都合で休みになったりすることが残念だ。
改善を希望する点 学校帰りに寄れるのでいい。時間が中学生に合わないので通いづらくなってしまうので対応してもらえるとありがたい。
通っている/いた期間 2022年10月から
パワーっこクラブ札苗北 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分自身が小さい頃にそろばんを習っていたので、子どもにも同じように習わせたいと思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて ポイント制になっていて、ポイントを貯めると商品と交換できるのが楽しみみたいです。
子供が楽しそうだったか 検定を受けて合格すると嬉しいようで、向上心が身に付いたのかなと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校での算数が苦手にはならずにすんだことと、級を上がるのが楽しくなっているので親としても嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 担当の先生がよく変わるようで、子どもはそれに最初戸惑っていましたが、今では慣れたようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生によって、宿題の量が変わるので、統一してほしいなと思います。
施設・設備について 教室がわかりにくいのと、冬は階段が急で危ないかなと思います。
改善を希望する点 教室に直接つながる電話がないので、本部に都度連絡しなくてはいけないのが不便かと思います。
通っている/いた期間 2022年4月から
パワーっこクラブ新陽 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄がやっていて付いて行き、個人で頑張る仕組みが良かったから。集団で何か一つに取り組む事には苦手だったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校の授業、算数「かけ算」でつまずかなかった。すんなり割り算もできて良かった。
子供が楽しそうだったか 友達と競争しながら楽しそうに通っている。検定など、学校では味わえない感覚が体験できていい。
親としてうれしかった/気になったことについて 計算に強くなり、そして早く解けて学年が進む毎にとても役立っている。
このスクールの雰囲気について 学校から徒歩3分の場所なので下校まっすぐ、安心して通わせている。
コース・カリキュラム・指導内容について 珠算、読み上げ暗算、暗算など1時間しっかりと指導していただいている。
施設・設備について 大きな通りに面しているわけでもなく、駐車スペースもきちんとあり、楽だと思う。土足のままなので楽。
改善を希望する点 LINEで連絡できるようになり、振り替えもスムーズにいつでもできる。
通っている/いた期間 2018年2月から
パワーっこクラブ円山 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子が習いたいと言ったと同時に、小学校へ入学する前であった為。
子供が出来るようになった/変わったことについて 数字に強くなってきたと共に、物事の解決方法を自分なりに考える様になった。
子供が楽しそうだったか 前向きに取り組んでいた。特に友達が出来た事で、楽しく通っていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 計算が早くなりました。特におやつの買い物などへ行った時は、計算が速くなっていました。
このスクールの雰囲気について 正直先生方の対応は、直接見ていないのでわからない、ですが悪い対応はしていないと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 無理なく課題を出して頂き、伸び伸びと励めていた。一人一人の合ったスピードで。
施設・設備について 和室での実施だった為子も喜んでいた。居眠をしている子もいたそうです。
改善を希望する点 特にないのですが、子が何をしたいのか何が向いているのかを、吟味することが大事かと。
通っている/いた期間 2019年11月から
パワーっこクラブ新栄 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲良しの子が習っていてやりたいと言った。家のそばの会館でやっていたのであることは知っていた
子供が出来るようになった/変わったことについて もとから計算は好きだったが計算がみるみる早くなった。暗算も得意になった
子供が楽しそうだったか いつも感想をきくと、たのしかったと言っている。どんどん計算が得意になることが楽しいと
親としてうれしかった/気になったことについて 検定をうけて合格したよ、次検定うけれるよと報告が嬉しかった。
このスクールの雰囲気について 最初の体験で行った時は、先生も優しそうだし安心できるなと思った。
コース・カリキュラム・指導内容について 個々で課題をクリアして、時間を測って検定にむけて練習するらしい
施設・設備について 近所の町内会館でやってるので、広い空間で距離を保って取り組める。
改善を希望する点 最近は宿題という形がないので家でそろばんを触ってない。もう少しやらせたいのに
通っている/いた期間 2021年4月から
パワーっこクラブ千歳勇舞 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園でそろばんをやっていたため、計算が得意になって欲しいから
子供が出来るようになった/変わったことについて 集中力があがった、しかし、あまり好んでいない
子供が楽しそうだったか 仲良しの友達もいるため、楽しく通っているが、辞めたいとも時々話す
親としてうれしかった/気になったことについて 継続して通うことで、将来的に良いことに繋がると、伝えている。また、姉妹でも相乗効果があると思う
このスクールの雰囲気について 先生は、優しく明るく接してくださる。
子どもからも嫌なことは何ひとつありません。
コース・カリキュラム・指導内容について 試験を受けるタイミングをきちんと先生が判断して頂けるので、ありがたいです。お任せしています。
施設・設備について 自宅から近く通いやすい、振替の連絡もLINEでとりやすいです
改善を希望する点 試験を受けるタイミングを判断している先生にお任せしているので、良いです
通っている/いた期間 2022年4月から
パワーっこクラブ金山 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達がそろばんをやっていて、興味をもって楽しそうだったから
子供が出来るようになった/変わったことについて そろばんを丁寧に教えて貰ってどんどん上手になって、しっかり級をとれた
子供が楽しそうだったか 子供みずから努力するようになったり楽しそうにやっていてよかった
親としてうれしかった/気になったことについて みずから努力するようになったり、楽しんでいたのでやらせて良かったです
このスクールの雰囲気について 先生は話しやすく分からないところの相談に乗ってくれたりして良かったです
コース・カリキュラム・指導内容について その人のペースに合わせてわかるまでしっかり教えてくれるので良かったです
施設・設備について みんなが通いやすい場所に教室があってとても通いやすくていいです
改善を希望する点 通える曜日が週に1日しかないので通える曜日を増やしてくれるとありがたいです
通っている/いた期間 2016年5月から
パワーっこクラブ北九条 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供のともだちからの誘いでした。妻も乗り気だったので、これも決め手でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々そろばんは使ったことがなかったので不安でしたが、とても上達しました。
子供が楽しそうだったか 家に帰ってもそろばん教室のことを話すくらいには楽しかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室に通わせたおかげで計算能力も上がりましたが、友達付き合いが心配です
このスクールの雰囲気について 教室の雰囲気や先生の指導はよく、息子も楽しんでいるようです。
コース・カリキュラム・指導内容について そろばんについて学ぶという観点ではとてもいい指導になったと思います。
施設・設備について 教室も綺麗でとても居心地が良かったです。人数にもあっていると思います。
改善を希望する点 いいところはたくさんありますが、要望などは特にありませんね。
通っている/いた期間 2020年4月から
パワーっこクラブ東光 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 年長になった娘に何か習い事をさせてあげたいと思っていました。ピアノも悩んでいたのですが、体験が2ヶ月間無料とのチラシを見て、座学系が向いているので通わせてみようかと思いました。最初はそろばんって何?から始まりましたが、本人がそろばん楽しい!と言っていましたが、ピアノも捨てがたかったので悩んでいました。このそろばん教室はポイントを貯めると景品と交換できるというものがあり、そこに夢中になったのもありました。自分が数字に弱いのでせっかく楽しんでるのだし、辞めさせる理由なんてないよな!と思い通わせることになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて そろばんはどんどん上達きていきますし、数字も綺麗に掛けるようになったよ!なりました。宿題は早めに終わらせたり頑張っています。今ここまで出来た!ポイントがなんポイント貯まった!などばあちゃんなどにも自慢しています。
子供が楽しそうだったか ポイントが貯まるのが嬉しいらしく喜んでいます。それがなかったからここまではまっていなかったかもしれません。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生は幼稚園児にもしっかり指導してくれます。迎えにいったとき娘が返事をしなかったときに、お返事!といっていて、ヘラヘラ挨拶してたり、返事が出来なかったりすることに初めて気付かされました。子供が習い事をしている!ということに自信を持っていることが嬉しいです!
改善を希望する点 まだ日が浅いので悪いところは見えてきていません。先生が少し厳しそうかなと思っていましたが、子供は気にならないようです。
通っている/いた期間 2019年9月から
パワーっこクラブ発寒北の詳細情報
ブランド名、教室名 |
パワーっこクラブ 発寒北 |
|---|---|
| 教室画像 |
|
住所 |
〒063-0832 北海道札幌市西区発寒11条4-18-1 にこぴあ2階 最寄駅:JR函館本線(小樽~旭川) 発寒中央 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
















