バスケットボールスクール ハーツ 東光の評判・口コミ
バスケットボールスクール ハーツ宝塚 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 友達とバスケで遊んだ際に楽しいと思ったことがきっかけで、同級生が通っていた同じスクールに行くことになりました
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ上手くなることに精一杯のため特別大きな変化は感じられません。強いて言うならドリブルが上手くなったくらいです
子供が楽しそうだったか 過去の習い事で結局すぐに行きたくない、遊びが優先で行く前には必ずグズグズしたり不機嫌になっていましたが
今のところそんな様子もなく元気に通っているので楽しいんだろうなと実感しています
親としてうれしかった/気になったことについて まだ特に目立った成長も役に立つことも感じることはないのですが、これから先の試合だったり中学生になった時の部活選びやその時には技術レベルも上がっているだろうなというところが楽しみです
このスクールの雰囲気について 体育の延長線のような指導なので子供も緊張せず取り組めていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の特徴や性格、特性をグラフ化にしてだしてくれるそうですがまだそこまで達せていないのか、そこも楽しみにしていただけに何もないのが残念です
施設・設備について 場所が予約が取れないなどでたまに違う場所ですることがあるので
そこは統一して欲しいです
改善を希望する点 振替制度を取り入れてもらえると、少し体調が悪くても休めるのでそこだけあればな思います
通っている/いた期間 2024年4月から
バスケットボールスクール ハーツ中山 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 最初はミニバスに通っていたのですが、練習が厳しく、親の負担が大きかったのでこちらに変更しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 技術面はなかなか上達しないのですが、積極性は身についてきたのかなと思います。
子供が楽しそうだったか スクール全体的に仲が良く、とても楽しそうに通っています。楽しくバスケが出来ているなと感じます。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しくバスケをすることができている点はいいなと思います。
試合の時に毎回1時間以上終了予定時間から遅くなるので、そこを改善してほしいなと思います。
このスクールの雰囲気について 先生は厳しくなく、みんな楽しそうにバスケをしているなという印象です。
コース・カリキュラム・指導内容について 高学年と低学年クラスに分かれています。
兄弟でかよっていて、クラスが違うので送迎や試合、合宿の時がとても大変です。
試合や合宿も学年ごとでははなく、スクールごとにしていただければありがたいです。
施設・設備について 学校の体育館なのでエアコンなどはなく、夏は暑く冬は寒いです。
改善を希望する点 通常の練習でも試合でも終了時間が時間通りでないのが気になります。
特に試合は遠方であるのに1時間以上終了予定から遅くなるので、家に帰ると22時になることもあります。
次の日も学校や仕事があるので大変きついです。
通っている/いた期間 2023年9月から
バスケットボールスクール ハーツ伊加賀 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて チームワークで頑張る、諦めずに目標を持つ、挨拶の大切さを学びました。子供はとても楽しく通っていました。指導のコーチによって毎回同じ練習内容ばかりのコーチの時は退会も考えました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 挨拶や準備して、後片付けなどご身についたが、テクニックはコーチによると思います
子供が楽しそうだったか 大好きなバスケが出来るから早めに行って自主練していました。他校の友達も出来て楽しそうでした
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうだったのはよかったのですが、月謝が高いのと、大会は現地集合、現地解散で高速を使って遠くまで行くので車がない家庭は無理です
このスクールの雰囲気について 先生は合宿の後など、電話をくれてこうゆうところがよかったとか、次はここを頑張ってほしいとかを教えてくれてよかった
コース・カリキュラム・指導内容について コーチによってレベルが違うので、3年ほど同じコーチでしたが、毎回同じ内容で新しい技は教えてもらえなかったそうで上達してませんでした
施設・設備について 早めに近くでも大会会場をとってほしい。いつもとおくすぎて行く事が困難
改善を希望する点 振替はしづらい。近くにないので。後週に一回は少なすぎる。大会会場が遠すぎる。コーチはみんな親切でした
バスケットボールスクール ハーツ草ヶ江 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達と一緒に入会しました。一回目の練習からとても楽しそうに練習していたので、継続させてます。
子供が出来るようになった/変わったことについて ランニングシュートが出来るようになりました。今後はドリブルが、うまくなって欲しいと思います。
子供が楽しそうだったか シュートが入った時がとても楽しそうでした。次はドリブルが、うまくなってもらいたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、バスケットボールがとてもすきになったようで良かったです。
このスクールの雰囲気について 生徒のみなさんはとても元気にバスケットボールをプレイしているので、雰囲気はとてもよいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 体育館の使用に制限がかかり、隔週で使用できる体育館が変更になったことから、遠い体育館へ行くことになってとても不満です。また、遠い体育館へいけない家庭は、一回の練習時間が倍になったみたいですが、毎週通うから上手くなると思うので、その点はとても不満です。
施設・設備について 体育館の使用に制限がかかり、隔週で使用する体育館が変わったことがとても不満です。
改善を希望する点 体育館を毎週使用出来るようにしてもらいたいです。代替案を提案されてそれを飲んでいますがとても不満です。
通っている/いた期間 2024年4月から
バスケットボールスクール ハーツ南与野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友だちがミニバスに入っていて、本人もバスケに興味を持った。ミニバスだと保護者役員などが大変なので、ネットで調べてこちらの習い事にした。体験で本人がとても気に入って、即入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い事以外でもYouTubeをみてドリブルなどの技を身につけたり、楽しみながら練習をしたり意欲的になった。
子供が楽しそうだったか レイアップの練習をしていて、コーチからも指導を頂き、練習で成功したときはとても嬉しそうだった。
合宿も毎回、楽しんで行っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が楽しそうにとても良い表情で取り組んでいるのをみてとても嬉しく思う。
このスクールの雰囲気について 先生も明るく接してくれている。
子ども達も素直でみんな仲よくやっているのは、先生の雰囲気からだと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 明るく楽しくがモットーだと思うので、楽しくやれるのがいい。ただ、ふざける男子もいるので、そこは厳しく接してほしいです。
施設・設備について フットサルコートをかりてしているのでバスケのコートサイズではない。屋外なので雨の日は中止になる。
改善を希望する点 ユニフォーム代がとにかく高い!もう少しコストを抑えてほしい。
通っている/いた期間 2023年9月から
バスケットボールスクール ハーツ可児 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 年少さんから球技を習わせたくて、探していたらみつけました!先生も優しい女性の方で、褒めて伸ばしてくれるので子供もやる気になっていました!
子供が出来るようになった/変わったことについて 知らない子供と遊ばないタイプの子でしたが、すぐに仲良くなれるように先生も紹介してくれ、仲間と練習にとり組む様子がみられました!
子供が楽しそうだったか とても楽しそうで、またやりたい!上手になりたい!という気持ちを伝えてくれました!
親としてうれしかった/気になったことについて 合宿などもあるらしいので、また親と離れることで成長もあるのかなと思いました!たのしみです。
このスクールの雰囲気について 先生もハキハキとした話し方で子供にわかりやすいように、かつ、楽しく笑顔で指導してくださっていますし、子供達も楽しそうでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 内容も色々なことをやってくださっており、初心者でしたがきちんと教えてくれたおかげでやれておりました!
施設・設備について 体育館なので室内ですし、トイレも近くにあり、安心して利用できました!
改善を希望する点 通わせたいのですが、通わせるにあたってユニホーム代が少し高めなので、一旦通わせてみよう!という軽い気持ちでは通わせられないなと思いました!
バスケットボールスクール ハーツ山王 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 通学路で体験会のチラシを配っていたのをもらってきたことがきっかけとなり、体験会に参加し入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ習い始めて3ヶ月程度ですが、ドリブルも少しずつ上達しているように感じます。
子供が楽しそうだったか バスケだけを教えるのではなく、挨拶や身の回りの整理整頓、仲間意識も大切に教えてくれているので、明るい雰囲気で取り組めています
親としてうれしかった/気になったことについて 父がバスケ経験者ということもあり、親子での共通の話題やコミュニケーションがとれるようになったことが嬉しいです
このスクールの雰囲気について コーチは基本的に1名ですが、時々サポートで来てくださる方も代理で来てくださる方も、明るい方が多いので子どもたちも親しみやすい雰囲気があります
コース・カリキュラム・指導内容について 週1回、1時間~1時間15分の練習量がちょうど良く、集中して取り組めていると思います
施設・設備について 地域の公民館の体育館を利用して練習を行っていますが、空調設備がない場所なので夏・冬の練習は厳しいものがあります
改善を希望する点 合宿でもバスケ以外の事(水鉄砲大会やレクリエーション、野外炊飯等)をしてくれること
通っている/いた期間 2024年6月から
バスケットボールスクール ハーツ志段味 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて プールを卒業したので、次はチーム競技をやらせたいと思い、子どもが興味があると言ったバスケを始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ始めたばかりなので、あまり変化はない。今後の変化に期待したい。
子供が楽しそうだったか 今のところ楽しそうに通っている。教室以外でも自主練に取り組んで上達してくるともっと楽しめると思う
親としてうれしかった/気になったことについて 自分が中学から初めてあまり上達しなかったので、子どもには早くから始めて上達してほしいと思っている
このスクールの雰囲気について 30人くらいいて、先生は1人なので、楽しそうにやってはいるけど、あまり教えてもらったりとか上達している感じはまだない
コース・カリキュラム・指導内容について 水曜日と木曜日で、それぞれ3つの時間に分かれているようです。うちは2番目の同じような学年の子達の時間のコースを案内してもらいました。近い年の女の子が何人かいて、楽しそうに取り組めています。
施設・設備について 自宅から近く、送迎も楽で、夏は冷房も効いているところがいいと思います。
改善を希望する点 人数が多く、時間も短いので、あまり基礎的な練習は出来ていないかなという印象です。
通っている/いた期間 2024年8月から
バスケットボールスクール ハーツ羽曳野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 協調性が身につき、なおかつ体を使う習い事を考えた結果、バスケが一番と思い習い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて バスケのルールを理解し、基本的なことは全て出来るようになった。特にドリブルが上手くなったように思う。
子供が楽しそうだったか 最初のときのほうが積極的に取り組んで楽しそうだった。途中からは飽きてきたようで、日によってはやる気がない時もあった。
親としてうれしかった/気になったことについて 何かしら協調性が身についたように思う。合宿もあったりしたので、良い勉強になったと思う。
このスクールの雰囲気について 皆、バスケをやりたくて習いに来ているので
雰囲気は良かった。先生も怒ると怖いが普段は優しい先生だった。
コース・カリキュラム・指導内容について 振替えが無いのが非常に不満でした。合宿が適度にあったのは良かったです。他を知らないので、練習内容が良いかどうかの判断は分かりかねます。
施設・設備について 市民体育館でやっていたので設備は最低限でした。夏場は非常に暑かったです。
改善を希望する点 振替えをとれるようにしてほしいです。またユニフォームと合宿代を安くしてほしいです。
通っている/いた期間 2018年以前から2021年3月
バスケットボールスクール ハーツ観音 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 母の進めと友達がやっていて、娘もしたいと言った。私も中学生の時にやっていて友達も増えたのでいいと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 友達のお母さんからの進めで始めました。娘は最初はやる気はなかったけどだんだんと楽しくなりシュートが決まり出したら自主的にするようになり、レギュラーに昇格した
子供が楽しそうだったか 自主的に取り組むようになり、シュート練習では先生に褒められることが多くなり、楽しんでできた
親としてうれしかった/気になったことについて 何でも自主的に取り組む姿勢が見え、子供の成長を感じた。他の習い事もしてみたいと言った。
このスクールの雰囲気について 先生は冗談を言ったりして、和やかな雰囲気を出すのが上手い方で、子供たちにも好評。
コース・カリキュラム・指導内容について 良かったことは、決まった時間内に効率的に進められていること。
施設・設備について 冷暖房完備で、夏の暑い時でも快適に練習にとりくめたので、集中できた
改善を希望する点 子供の自主性を伸ばすことを考えてくれる所。勉強にも集中できた。
通っている/いた期間 2020年4月から2年7ヶ月間
バスケットボールスクール ハーツ東光の詳細情報
ブランド名、教室名 |
バスケットボールスクール ハーツ 東光 |
---|---|
住所 |
〒 福岡県福岡市博多区東比恵2-21-1 最寄駅:福岡市営地下鉄空港線 東比恵 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|