- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,975件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体験に行ったら、楽しかったようで、自分から入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初対面でも緊張せずなじんで楽しめる性格になった。
前向きに楽しめる性格になった。
子供が楽しそうだったか 週1から週2に増やすことも自分から言ってきた。進級テストにパスしても失敗しても楽しく反省してる。
親としてうれしかった/気になったことについて 水泳の出来具合をうれしそうに披露してくれます。自分に自信をもっています。
このスクールの雰囲気について 振り替えで授業をとる場合、知らない生徒・先生とやることになりますが、むしろその状況を楽しみにしおていることから、子供自身満足度が高いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 泳法別に理解を深めているようで、テストにパスできなかったのはどうしてかなど、本人なりに納得していることから5点をつけました。
施設・設備について 更衣室やバス利用を楽しんでいるようで、狭い・密などの不満を聞いても、不満意見が聞こえてきません。
改善を希望する点 バスコースを増やしてほしい。日曜日もバスがでていたら助かると思ってる。
通っている/いた期間 2017年8月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて もともと有名なスクールのため知っていた。子供が水泳を習いたいと話したため始めた。子供の友人もこのスクールで水泳をしており、良い評判を聞いていたため入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでの指導により運動能力の向上を実感しています。また、スクールで友人もできたようで、楽しんで通うことができています。
子供が楽しそうだったか 楽しく通っています。平泳ぎができるようになったようで、次はバラフライも挑戦したいと前向きに取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳ぎが上手くなることで子供の成長を感じられ嬉しいです。子供からその日の練習について聞くことが嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生も丁寧に指導してくださり良い雰囲気の中、練習できています。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の能力や経験に合わせて分かれて練習しているので良いです。
施設・設備について きれいに整備されており、不自由はありません。満足しています。
改善を希望する点 楽しんで通うことが一番だと思っており、こどもも楽しんで通えています。
通っている/いた期間 2020年6月から
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 知人の子供が通っており、内容を聞いて子供の体づくりの為に学ばせた。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは自分で考えて努力する事を学ぶことができた。諦めない粘り強さを身についた。
子供が楽しそうだったか 物事に対して、努力して達成する喜びを実感できたようだ。それが学習にも生きている。
親としてうれしかった/気になったことについて 勉強が忙しく途中でやめてしまったが、努力しなければ結果が得られないという、生きていく上で当たり前の事を学び取る事ができた。
このスクールの雰囲気について レッスン中の様子は本人から聞いたのみだが、目標達成の為に皆が切磋琢磨していたようだ。
コース・カリキュラム・指導内容について 水遊びコースから選手コースまで順に体験できた。もう少し続けさせたかったが、学習活動が忙しくなり、やめてしまったことが残念。
施設・設備について 施設はよく手入れされていた。また、駐車スペースがなく、遠方から通うのが難しい。
改善を希望する点 泳力検定です一発合格出来なかった時に、指導者の厳しくも丁寧な指導で、モチベーションを落とさずに頑張れた。
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 週に1回ではあるが、運動をさせたいと思い始めた。本人も水泳ならいいということで始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 彼のペースで、背泳ぎや、クロール、平泳ぎ、その以前は、だるま浮きなど、上達している
子供が楽しそうだったか もともとは、そんなに体を動かすことが好きではないが、大人数のなかでも、一人ひとりにあった指導してくれるので、たのしそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 積極的に、能動的に水泳の練習に取り組むようになった。中学部活では、違うものを始めたが、それでも辞めたくないと言っている。
このスクールの雰囲気について 一度見に行ったときに、先生一人に対して、20人くらいだったので、心配だったが、一人ひとりをよく見てくれると感じた。
施設・設備について 確かに設備や施設自体は、昔からあるので新しくはないし、というだけで決して不満ではない。
改善を希望する点 始める前までは、長続きするか心配だったが、今では通う日を楽しみにしている。
よほど、自分たちに合わせて、指導してくれていると感じる。
通っている/いた期間 2019年6月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて もともと水遊びが好きで、仲の良い友達が通っていたので入会しました。遊びの時間もあり、楽しく通っていました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い始めて、さらに泳ぐのが好きになったようです。引っ越しの関係で短期間しか通えなかったので、続けられればもっと上達したのかなと思います。
子供が楽しそうだったか 授業以外の遊びの時間があるのが何より楽しかったようです。何度もその話をしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 自宅から歩いて行ける距離にあったので送り迎えが楽で助かりました。
このスクールの雰囲気について 先生も親切で丁寧に指導してくれて楽しく通えました。受付の方も親切でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 進級制度がしっかりあるので、目標を持って取り組めていたと思います。
施設・設備について 通う人数に対しては、下駄箱や更衣室が狭目かなと感じました。コロナ禍だったので、不安な面も多少はありました。
改善を希望する点 特にないのですが、今住んでいる町には姉妹校がないので、スクールが増えるといいなと思います。
通っている/いた期間 2020年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ・自分も利用していたため
・周りの同級生の子息も通っていたので
・指導が丁寧なので
子供が出来るようになった/変わったことについて 丁寧な指導により積極的に教室に通うようになった。
水泳嫌いから好きへと変化した。
子供が楽しそうだったか 楽しそうに前向きに取り組むようになった。
毎週の楽しみになっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 好きな事が出来て親としては大変嬉しい。
成し遂げる気持ちや努力をする姿勢を積極的に学んでいってほしい。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は私が通っている時から継続して素晴らしいと思う。
スクール全体ひいては先生も楽しんでいるように見受けられる。
コース・カリキュラム・指導内容について 悪い点は特に無い。
良い点は挙げればキリがないが特に指導とスクールの雰囲気が素晴らしいと思う。
施設・設備について 施設は少し古いかと思うが、清潔感含め全体的に満足度は高い。
人に勧めたい施設である。
改善を希望する点 教室の雰囲気が素晴らしいです。横のつながりも増えるので親子共々楽しませて頂いています。
通っている/いた期間 2018年4月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて なにも興味が出なかった娘でしたが、このアプリを参考にして
来てさせて頂きました。
今はもうやめてしまいましたが、習っていた以前は満面の笑みを
広げ、楽しそうでした。
ありがとうございます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 積極的にお手伝いを手伝ってくれるようになりました。
本当に助かります。
子供が楽しそうだったか とても楽しそうでした。
取り組む姿は仕事上、行けませんでしたが、
帰ると、楽しそうに話してくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて やはり、娘と会う時間が少し減ったことですね。
やっぱり少し寂しいというか…。
このスクールの雰囲気について 集中して取り組んでいる事だと思います。
泳げるようになったことを喜んでいました。
コース・カリキュラム・指導内容について 100mクロールを泳げたので満足だと娘も自慢げに話してくれます。
施設・設備について 入る前に説明をされていたので、設備等を聞いて
安心して泳がせられました。
改善を希望する点 予定表を配られるので、日程に合わせられるのがいい点だと思います。
通っている/いた期間 2011年7月から
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて クラス分けが子供に合わせて無理なく楽しくできるように設定されていて子供がプールの日を毎回楽しみにしている
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々プールが好きだったのがますます好きになりました
できたこと褒めてもらえるのが嬉しいと話していました
子供が楽しそうだったか かなり前向きに楽しんでいるような感じでしたプールの日のお話をたくさんしてくれます
親としてうれしかった/気になったことについて 自分もジュニアスイミングインストラクターの資格があるのでほんとに楽しくできているんだなと話を聞いていて思います。
とても満足しています!
このスクールの雰囲気について いい意味で厳しくなおかつ楽しくプールに取り組んでいる様子でした。
コース・カリキュラム・指導内容について グループ分けレベル分けが子供それぞれにあっていて満足しています。
施設・設備について クラス分けの人数に応じて練習スペースが用意されていて子供達がのびのびできている様子でした
改善を希望する点 子供の自主性が育ったり体力や集中力が向上したように感じました
通っている/いた期間 2022年6月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて なにか運動をやらせたくて、将来も役に立てるものを選んだ。
もしやめても、一生経験として残ると思った
子供が出来るようになった/変わったことについて 水を怖がらなくなり、積極的に何事も聞きに来るようになった。
おかげでコミュニケーションがふえた
子供が楽しそうだったか 楽しそうだった。前向きに取り組むことで積極的な子になった。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回楽しそうにスイミングスクールにいく息子を見るとこちらも楽しくなってくるもので(笑)
このスクールの雰囲気について 先生はもちろん、一般のお客さんも素敵な人ばかり。
地域性だと思いますが、恵まれた環境だとは思います
コース・カリキュラム・指導内容について 私自身はあまりよく知らないのでここには書けませんが、おそらく不満は無いので満足してると思います
施設・設備について 大きい。とにかく。
それのおかげてやりやすい環境になってる。
遊びにきたくなる
改善を希望する点 心が育つ。これが何よりだと思いますが、心も体も育つので、習い事はさせたほうがいい。
通っている/いた期間 2012年4月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 私が以前から通わせたかった。
お友達が始めるタイミングで一緒に習うことにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 始めはとても嫌がっていたけど今は楽しく通っている。ヘルパーを付けて泳げるようになった。顔をつけるのはまだ苦手のようだ。
子供が楽しそうだったか プールで泳ぐの自体は好きなようだが、水に顔をつける事の抵抗感がまだまだある
親としてうれしかった/気になったことについて プール楽しい!と言うようになった事がうれしい。もう少し親が見学できるようになるとうれしい
このスクールの雰囲気について 見学じたいが少ないのと、先生と話す機会があまりないのでいいのか悪いのかわからない
コース・カリキュラム・指導内容について うちは何となく泳げるようになればいいので、もう少しカリキュラムがゆるくても良い。
施設・設備について 更衣室がめちゃくちゃ混んでてびっくりした。このコロナ禍もう少し対策があるとうれしい?
改善を希望する点 先生と話す機会やお手紙など、様子やもっとこうしたらいいなど知れる機会がもっとあるといい。
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ